浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > ヤクルトキャンプ特集 > 東京 ヤクルトスワローズ キャンプIN 浦添 2012 > 東京ヤクルトスワローズ キャンプIN浦添 最終日 打ち上げ

東京ヤクルトスワローズ キャンプIN浦添 最終日 打ち上げ

2012年 東京ヤクルトスワローズ 26日 午前練習風景 28日 キャンプ打ち上げ

キャンプもいよいよ最終日。名残惜しいですが、取材も本日で最後となりました。

今日の取材報告は2月26日に雨天中止になりました「東京ヤクルトスワローズvs東北楽天ゴールデンイーグルス」の午前中の練習風景と28日東京ヤクルトスワローズキャンプ打ち上げの模様をお送りしたいと思います。

まず26日、試合を一目見ようと朝早くから沢山の観客が浦添市民球場に訪れていた。

9時15分頃、選手らは室内練習場に入りウォーミングアップを始める。丁寧に足腰を曲げ伸ばし、体をほぐしていく。

林昌勇(12)投手 押本健彦(65)投手
村中恭兵(15)投手 増渕竜義(22)投手

10時を過ぎたころから、昨年通算100セーブを達成したスワローズの守護神、林昌勇(12)投手や威力十分のストレートとタフさが持ち味の押本健彦(65)投手、2005年度ドラフト1位。期待の若手投手の村中恭兵(15)投手、今までのキャンプの中で1番調子がいいと今キャンプ評価の高い増渕竜義(22)投手らがブルペンで投球練習を行っている。

雨で周りが静かな事もあってか、いつも以上に球の音が大きく響いていた。迫力がよりいっそう感じられる。

果たして林投手以外の3人の中から先発の投手が出るのだろうか?そこも楽しみである。

また、期待していた館山昌平(25)投手は現れる事はなかった。

受けるキャッチャーの水野祐希(59)選手(左)、中村悠平(52)選手(右)。

ここで、「本日予定されていました、東京ヤクルトスワローズvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合が雨天の為中止となりました」との放送が流れ、セ・リーグのスワローズ対パ・リーグの楽天という、滅多に行われない貴重な試合が中止になってしまいました。読者の皆さんも期待はずれで非常に残念なことでしょう。

10時30分頃から楽天の選手達も室内練習場へ続々と姿を見せ始める。元スワローズの選手である岩村明憲(1)選手の所へ、畠山和洋(33)選手らが「お久しぶりです」などと、挨拶に行く場面も。大先輩だけあって頭が上がらないのかなぜか正座をして話す畠山選手やコーチの方々。それに対し岩村選手は笑顔で対応している。

ここで楽天の監督、星野仙一(77)監督がブルペンへ入って来た。雨の影響でオープン戦が中止になってしまい、残念そうな表情が伺える。

楽天の投手らもブルペンに入り、スワローズの投手らと混じって投げ込みを始める。スワローズの投手と、楽天の投手が同じブルペンで投球する光景を見る事が出来たのは、雨が降ってくれたおかげなのかもしれない。

 

しばらくブルペンの取材をしていると、報道陣達の目線がある選手に釘付けとなった。

楽天のエースでもあり、昨年沢村賞を受賞したマー君こと、田中将大(18)投手がブルペンで投球練習を始めた!

その豪腕から次々と繰り出されるボールは、もの凄い速さでキャッチャーのミットへと放たれた。投げる時の腕の振りの速さと投げた後の体をブレずに支えるその下半身。どれを取っても一流である。流石は星野監督が絶賛するだけの事はある選手だ。今後もますます期待したい所だ。

と、今日の試合は雨天中止という残念な形にはなってしまったものの、田中投手や星野監督といった大物の方々を間近で見る事ができた1日であった。

 

 

1日開けて、2月28日。ここからキャンプ打ち上げの取材報告をしたいと思います。

キャンプ最終日のこの日は、朝からポツポツと雨が降り続く天気だったが、午後になると空には太陽が指し心地よい風が吹いていた。

10時頃、選手達は室内練習場で一通りウォーミングアップやバッティング練習を行う。小川淳司(80)監督もコーチと会話をしながら体をほぐしている。

12時30分頃になると、徐々にグラウンドに姿を現し始める選手達。キャンプ最終日とあってか、選手達の表情はとてもリラックスしているように見えた。

足並みを揃え、ランニングを始める選手達。「いち、に、さん、しっ!」と掛け声を上げながら3週程走り終えると、武内晋一(8)選手会長を中心に円陣を作りキャンプ終了の挨拶が行われた。

「キャンプお疲れ様です。今年こそは小川監督を神宮球場で胴上げ出来るよう、頑張りましょう!」

と、豊富を述べ、監督や選手、コーチ、キャンプ関係者一同手を広げた。

武内選手会長の「よぉ〜おっ!」の合図で「パンッ!」と手を叩き、2012年度のヤクルトスワローズのキャンプは締めくくられた。

「お疲れ様でした!」などと選手、コーチ、監督らが握手を交わし合う。

選手同士が戯れる場面も多々あり、スワローズの仲の良さが垣間見れた瞬間でもあった。

キャンプ打ち上げ後、小川監督がインタビューを行っていた。

今年のキャンプを具体的に言うと?という質問に対し

「非常に充実したキャンプだった。選手一人一人がそれぞれの持ち味をアピールしようとする意識が伝わって来たね。今年はバッティング量が多く、それが試合で結果として出ると思う。気分よくオープン戦に入っていけると思います。」

今年の目標は?という質問に対しては

「皆が同じ方向を見て、頑張っていく。気持ちを盛り上げ、しっかり準備して開幕を迎えます。」

と、意気込みを語った。

去年惜しくも2位となってしまった東京ヤクルトスワローズ。今季キャンプで得た収穫を糧に、今年こそリーグ優勝、そして日本一に輝いて欲しい!

 

【取材を担当しての感想】

2012年度の東京ヤクルトスワローズのキャンプも無事終了しました。小川監督の今キャンプ目標通り、「チーム全体の底上げ」達成出来たのではないでしょうか。また取材を通してヤクルトスワローズというチームは明るく、監督、コーチ、選手皆仲が良いチームだと感じました。伸び伸びと、活気あるプレーはこういった良い意味での仲の良さから生まれているのでしょう。

突然ですが今年の記事、いつもと違うと思いませんか?何か去年や一昨年に比べて文章の雰囲気や画像の内容が違うような・・・と、お気づきになった方、その通りです。今回、2012年の記事は私達専門学生、インターナショナルデザインアカデミーグラフィックデザイン科、1年の新垣莉穂と高江洲理子が担当させてもらいました。

今回インターンシップという形で私達学生に、貴重な体験をさせていただいた『ビジネス・モールうらそえ』運営している(有)ジュンクの方々には心から感謝いたします。

実際に「取材」というプロの場を体験し、驚きました。スクープを撮る為に雨が降ろうと、非常に気温が寒かろうと、その場に1時間も2時間も居続けるプロの記者達。1秒たりとも気を抜かない姿勢に、プロ意識の凄さと同時に過酷さも感じました。

これまでは何気なく見ていたプロ野球のニュースですが、実際に取材に携わる事で報道の裏にある苦悩や努力、熱意や作業などを知る事が出来ました。また、短い報道時間内でユーザーに的確に、かつ迅速に情報を伝える為には、大きなエネルギーが必要なんだと痛感しました。

学校にいただけでは絶対に味わえない経験であるし、また二度と味わえないかもしれない本当に、本当に貴重な経験をさせていたただきました。記事の方に関しましても(有)ジュンクの指導の元、自分達の手で試行錯誤しながら仕上げていきました。

実際に自分達の作った記事を見てみると「嬉しい!やったぞ!」という感動と達成感の気持ちが込み上げてきました。あらためてこの企画を提案し受け入れ、最後まで指導をして下さった(有)ジュンクさんに感謝と「ありがとうございます」の言葉を伝えたいと思います。

また、ヤクルトスワローズの選手やコーチ陣、広報担当の皆様、プロの現場に立ち会わせて下さり本当にありがとうございます!

大の東京ヤクルトスワローズファンとして優勝、心より願っております!頑張って下さい!

私たち頑張りました!! 新垣莉穂(左)、高江洲理子(右)

“私たちも、東京ヤクルトスワローズ 浦添キャンプを応援しています。”

おおひら歯科クリニック

このページのトップへ

地域貢献企業

<<東京 ヤクルトスワローズ キャンプIN 浦添 2012 へ戻る