初めてご利用の方へ 企業登録のご案内 リンクについて お問い合わせ プライバシーポリシー サイトマップ
トップ >> てぃーだぬふぁー通信 >> 港川小学校 外間実宜校長
てぃーだぬふぁー通信 第4回 - 港川小学校 外間実宜校長

◆地域教育情報 『 てぃーだぬふぁー通信 』 は、学校・PTAと地域を結び付ける社会教育活動として行っています。どうぞ宜しくご愛読ください。

 本校は昭和55年に創立され、今年で27年目を迎えます。
現在の児童数は792名・26学級の活気あふれる学校で、子ども達は明るく素直で、勉強やスポーツに一生懸命頑張っています。

「自主的でよく考える子」
「強いからだと心をもった子」
「すなおで心の豊かな子」

以上の学校教育目標のもと、「知・徳・体」の調和のとれた、心身共に健康で心豊かな子どもの育成に、教職員とPTAが一丸となって日夜頑張っているところであります。

浦添市立港川小学校
校長 外間実宜

 

 

子ども達の大活躍


 本校では、これまでも先輩方が素晴らしい実績を残していますが、平成18年度もまた子ども達にとって大活躍の年になりました。

沖縄県童話・お話大会高学年女子の部で最優秀賞、低学年男子の部で優秀賞
音楽コンクール弦楽部門(バイオリン)小学生の部第1位
暗算最高位の十段を全国最年少(七歳九ヶ月)で合格
「おきなわの観光」意見作文コンクール優秀賞
水難事故防止標語で最優秀賞(沖縄県警察本部長賞)
全九州わんぱく相撲大会2年生の部準優勝
浦添市わんぱく相撲大会団体の部優勝

その他各種コンクールでの入賞、各スポーツ大会での優勝や準優勝等、数え上げればきりがありません。

 

 

総合学習 - カーミージーの自然にふれる

 子ども達は学習面でも意欲的に頑張っていますが、その一つとして四年生が「総合的な学習の時間」で取り組んだ環境学習「地域の自然環境にふれ、親しむ 城間の海体験」を紹介します。


 港川自治会長の銘苅全郎さんから「昔の城間の海周辺、生活の様子」、海の自然案内人、自然観察・環境教育サポートの鹿谷法一先生、鹿谷麻夕先生から「海の生き物について」学んだ子ども達は、実際に「城間の海」観察会に出かけ、城間の海、カーミージー周辺の残された自然の貴重さに気づき、自然を残していく大切さについて考えました。


 本学習では、港川自治会長の銘苅全郎さんに最初から最後まで関わっていただき本当に感謝します。また、学校と地域との連携も深まり子ども達にとっても学校にとっても素晴らしい実践となりました。

カーミージー
※岩の形が亀の形に似ていることから「カーミージ」
と呼ばれ、昔から地域の人々に親しまれています。

銘苅会長講演会

カーミージー探検

海の生き物とのふれあい(ナマコ)

 

 

環境学習 - 「エコフェスティバル」でエコロジーを学ぶ

 PTA活動も活発で、その実績が認められ平成15年には「文部科学大臣賞」も受賞しています。
 本学年度(平成18年)は12月2日に4年生の環境学習と連携して「エコフェスティバル 〜地球のためにわたしたちができること〜」を開催し、大盛況でした。
 オープニングの太鼓教室の子どもたちの発表は、とても元気よく楽しそうで、観衆の心を和ませてくれました。講演会では、ツバルオーバービュー主宰の遠藤秀一氏が、地球温暖化で将来水没してしまうおそれのある『ツバル』という国の事例をお話して下さり、地球規模で環境を守ることの大切さをわかりやすく教えてくれました。 体験コーナーや『ダンボールハウス作り』では、創作活動に夢中になる子どもたちの顔が印象的でした。おいしそうに親子でカレーやジューシーを食べている姿もたくさん見られました。4年生の児童も、自分たちで作った野菜を多くの方に買っていただき、募金に協力できたことをとても喜んでいる様子でした。
 皆様からお預かりした善意の募金は、前年度からの継続支援(アジアチャイルドサポートセンター)を含め、恵まれない子どもたちの為に活用させていただきます。
 今後とも、親子で環境を考えご協力くださいますようお願い申し上げます。

4年生が育てた野菜のチャリティーバザー

カレーやジューシー(各200食)などが販売された

事前に作成したエコバッグの販売

すぐにできる小物づくりの体験コーナー

家庭教育学級主催のダンボールハウスづくり

ペットボトルのふたで作った太鼓のストラップ

 

 

 

地域のボランティアが子ども達の豊かな心を育む


 読み聞かせの会「ルピナス」さんにも毎週お世話になっています。結成から10年も過ぎPTAOGの皆さんも多数参加してくださり、毎週月曜日に1年生から6年生の全学級で読み聞かせを行っています。校内童話・お話大会では大型紙芝居も披露してくださり子ども達の情操教育の一役を担っています。

 子ども達が明るく、実績も残し、毎日を楽しく学校生活を送っているのも保護者や地域の皆様の温かいご支援があるおかげです。これからも港川小学校の子どもたちが心身共に健やかに成長するため、ご支援、ご協力よろしくお願いいたします

港川小学校ホームページ

 

掲載:2007/02/01

 

このページのトップに戻る