てぃーだぬふぁー通信 第26回 - 牧港小学校 PTA会長 中島 昇◆地域教育情報 『 てぃーだぬふぁー通信 』 は、学校・PTAと地域を結び付ける社会教育活動として行っています。どうぞ宜しくご愛読ください。 牧港小学校PTA紹介 PTA会長挨拶
浦添市民の皆様 明けましておめでとうございます。又、保護者(会員)の皆様には、日頃よりPTA活動にご協力・ご支援いただき、心から感謝申し上げます。今年度の活動方針に掲げたテーマに沿って、多くの保護者がPTA活動を自身の社会参加、地域活動の一つとして位置づけ参加を頂くことができれば、家庭・地域・学校が深く連携した教育が実現され、親としても学び成長することができるのではないでしょうか。 そして、PTA活動を通して保護者のみなさま同士、お互いに知り合いになり、学校を盛り上げていって欲しいと願っています。 本校のPTAをより良くするためにも、また、PTA行事を行うためにも、みなさん会員一人ひとりの協力が欠かせません。是非積極的な参加をお願いします。 では、本校PTAの活動内容を紹介します。 スローガン:すべての会員がすべての子どものために会員も役員も「自分の子どもだけでなく他の子どもも大事に育てること」を PTA全体で意識しながら活動を進めていくことを基本としています。 また本年度は、会員が気軽に参加でき楽しみながらPTA活動ができるような 組織体制づくりを目指します。 なお会員は、学年毎の専門部に所属し、その目的の遂行のために努力します。 専門部の活動総務部予算決算(案)の作成、総会の議事及び日程の立案・運営、年間事業計画の調整及び各部との連携、役員の視察及び研修に関すること、会員相互の親睦に関することや、その他各専門部に属しない事項を受け持ちます。 平成19年11月・港川中学校区学力向上対策実践報告会の準備・受付の様子 文化教養部「校内童話・お話大会」の開催など、会員の教養をたかめるために、会員の要望をとりあげて、積極的な学習活動を行います。 生活指導部校区内の危険個所の点検・整備や、通学路の点検など、学校の生活指導への協力、校外の生活指導、登下校の指導と世話、学区内のパトロールなどを行います。 環境整備部PTA作業、親子花園づくり、植栽など、学校内外の環境美化に関する活動を行います。 保健体育部子どもの保健問題、学校の衛生環境整備、給食関係、体育的事業、保健体育行事への協力などを行います。 家庭教育学級教育委員会から委託された各種教育学級に関することを行います。 学力向上対策推進員会学力向上のための取り組みとして、平成20年度からPTA主催で漢字検定試験の実施を行っています。子ども達が漢字を勉強するのが楽しいと思えるよう、放課後子供教室を利用し、かんじっ子クラブの協力で漢字学習及び漢字検定を受験する児童のサポートも行っています。 広報委員会PTA活動の広報、PTA新聞の発行、PTAの情報収集などを行う。 平成19年度第14回浦添市PTA広報紙コンクール・小学校の部において、牧港小学校PTA新聞「まちなと」が、優秀賞を受賞しました。 ボランティア活動ティーダタイム○付けボランティア算数の基礎的・基本的な力をしっかりと身につけさせることを目的にスタートした、学校全体の取り組みに、父母もプリントの○つけなど、学習ボランティアとして参加し、子どもたちの学習を応援しています。 読み聞かせボランティア・ポリアンナ毎週木曜日・朝8:15〜8:30 各クラスに置いて、読み聞かせを実施しています。 父母・おばあちゃんたちのボランティアメンバーで、頑張っています。 また、メンバーで大型紙芝居を作成したり、講師を招き父母のための講話会を開くなど、読み聞かせの大切さ、素晴らしさを伝えるための活動を行っています。 |
掲載日:2009/1/8 |