『2008 東京ヤクルトスワローズ キャンプin浦添 vol.9』 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年オープン戦『東京ヤクルトスワローズ 対 中日ドラゴンズ』
|
![]() オープニングは子ども達によるエイサーで | ![]() 高田監督と落合監督に・・・ |
![]() てだこレディーから花束贈呈! | ![]() 儀間市長から高田監督へ目録贈呈。 |
![]() 宮里会長から落合監督へ目録贈呈。 | ![]() ヤクルト対中日戦の試合が始まった。 |
![]() ヤクルト先発は村中投手(15) | ![]() 中日の先発はチェン投手(33) |
![]() DH井上選手(4)サードゴロ。 | ![]() 6番・福川選手(37)死球。 |
![]() 7番・川島選手(00)ショートゴロ。 | ![]() 1番・荒木選手(2)ライト線2塁打。 |
![]() 2番・藤井選手(4)タイミングが合わずファール。 | ![]() 村中投手のフォークに空振り三振。 |
![]() 8番・川端選手(36)センター前ヒット! |
|
![]() 川端選手(36)二塁盗塁失敗。 |
|
![]() 1番・飯原選手(9)ピッチャー強襲打。 | ![]() 3回終了(ヤ0−0中) |
![]() 二番手の継投は館山投手(25) | ![]() 日本大・館山昌平(プロ6年目)。 |
![]() 3番・平田選手セカンドライナー。 | ![]() 4番・井上選手(9)の打席でいい当たり? |
![]() セカンドゴロ。 |
|
![]() 二塁手・田中選手(7)の華麗なプレー。 |
|
![]() 5番・デラロサがショートゴロで三者凡退。 | ![]() 中日二番手の継投は鈴木投手(23) |
![]() リグス選手レフト・スタンドへソロホームラン! |
|
![]() 外野スタンドのお客さんがナイスキャッチ! | ![]() 客が捕ったボールを空かざしてアウト! |
![]() 3番・リグスゆっくりとダイヤモンドを走る。 | ![]() やったぜ!1点先取。 |
![]() 4番・宮出選手(43) | ![]() 宮出セカンドフライに倒れる。 |
![]() 4回終了(ヤ1−0中) | ![]() 観客は大入り内野スタンド! |
![]() 外野スタンド | ![]() 外野スタンド |
![]() 外野スタンド | ![]() 5回裏、鈴木投手のモーションを盗み |
![]() 馬場走塁コーチが盗塁のサインを出す! | ![]() 川端がスタート! |
![]() ライト前へのヒット&ランで三塁盗成功! | ![]() ハーフタイムに中日ドラゴンズのマスコットと |
![]() ヤクルトスワローズのマスコットが | ![]() 6回表、館山投手(25)1点先取で投げるが・・・。 |
![]() 中日9番、澤井選手が二塁打を放つ! | ![]() 打球はワンバウンドで右中間スタンドに入った。 |
![]() 落合監督チャンスだ攻めろ・・・。 |
|
![]() ノーアウト2塁、荒木のライト線あわやホームランという当たりだが |
|
![]() 館山投手は焦り、先頭の荒木に四球を許し、一、二塁。 | ![]() 続く2番、藤井がバンド!Pゴロ。 |
![]() しかし、館山投手が三塁へ悪送球 | ![]() 三塁ランナー |
![]() 一、二塁ランナー | ![]() 満塁のピンチどう切り抜けるか館山投手! |
![]() 3番、平田がライト前に2点タイムリーヒット! |
|
![]() 三塁ランナー帰り1点。 |
|
![]() 二塁ランナー帰り2点。 | ![]() 中日逆転。(ヤ1−2中) |
掲載日:2008/3/10