浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

第1期常設展 あつまれ!龍 (浦添市美術館)~2024年  9月8日(日)まで

令和6年度第1期常設展  あつまれ!龍  令和6年度第1期常設展は、辰年にちなみ「龍」の文様が描かれた漆器に焦点を当てます。 龍は想像上の動物であり特別な力を持つとされる霊獣です。...more

浦添市 市民バザール リサイクル フリーマーケット 2024年8月25日(日)

浦添市 市民バザール リサイクル フリーマーケット 浦添市役所前広場にて行われます。 大人・子ども用衣類、靴、小物、雑貨、アクセサリーなど。 ※当日受付 出店料 500円 ※雨天中...more

還付金詐欺に注意!

還付金詐欺に注意! ■状況 本年8月下旬、本島中部に住む高齢者宅に、役所職員を名乗る者から「還付金がある、あなたの銀行口座に振り込むので口座を教えて。振込には新しいキャッシュカードが必要なので...more

声掛け事案発生及び行為者への警告の実施

声掛け事案発生及び行為者への警告の実施 ■状況 本年8月29日(木)午後3時40分頃、嘉手納町水釜において、下校中の児童が見知らぬ男から「お母さんが倒れているから一緒に行こう」等と声を掛けられ...more

【緊急】高齢者が狙われている!特殊詐欺

【緊急】高齢者が狙われている!特殊詐欺 沖縄県内で、高齢者を狙った特殊詐欺が連続発生しています。 高齢者宅の固定電話に「還付金がある、保険料の過払い分を返金する」等の電話があり、ATMを操作さ...more

特殊詐欺(預貯金)の発生について

特殊詐欺(預貯金)の発生について ■状況 本年8月27日、本島中南部一帯において、役場職員を名乗る者から電話があり「保険料の過払いがあり、返金するので振込先の口座を教えて」「今日中に手続きしな...more

自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2024年9月1日(日) 13:00~

自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会  浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2024年9月1...more

声掛け事案の発生について

声掛け事案の発生について ■本年8月26日(月)午後1時50分ころ、うるま市西原の路上において、徒歩にて帰宅中の女子高校生が見知らぬ男性から「可愛いね、LINE交換しよう」などと声を掛けられる事...more

尋ね人について  無事 発見されました。ご協力ありがとうございました。  (浦添警察署)

尋ね人について 西原町字幸地の自宅から行方不明となっていた76歳女性については、無事 発見されました。ご協力ありがとうございました。                      (2024年8月2...more

尋ね人について     (浦添警察署)

尋ね人について ■状況  令和6年8月26日(月)午前7時30分頃、76歳の女性が、西原町字幸地の自宅で姿を確認されて以降、現在まで行方が分からなくなっています。 ■尋ね人の特徴 身長...more

「サイバーセキュリティ動画コンテスト2024」の開催について

「サイバーセキュリティ動画コンテスト2024」の開催について 沖縄県警察では、本年9月1日から同年11月20日まで、県内に住む30歳未満の方を対象とする 「サイバーセキュリティ動画コンテスト2...more

警察官等をかたる特殊詐欺の発生について

警察官等をかたる特殊詐欺の発生について ■状況 本年8月9日、沖縄署管内に居住する男性の携帯電話に他県の警察官等を名乗る者から電話があり「資金洗浄事件の容疑者としてあなたに逮捕状が出ている」な...more

SNS型投資詐欺の発生について

SNS型投資詐欺の発生について ■投資に興味を持つ被害者が、SNSなどで投資広告を見ていたところ、見知らぬ者から  「原油先物取引」に関する投資話を持ちかけられ、現金約1,100万円をだまし取ら...more

警察官をかたるオレオレ詐欺の発生について

警察官をかたるオレオレ詐欺の発生について ■状況 他県の警察官を名乗る者から「あなた名義の銀行口座が別事件の資金洗浄に使われている」などと嘘を言い、SNSアプリを使用し「逮捕状」「凍結捜査差押...more

特殊詐欺(副業)の発生について

特殊詐欺(副業)の発生について ■SNS上に表示された「1日2万円稼げる」等というSNS上の広告を見てクリックした被害者が、犯人から「画面のスクリーンショットを送ると報酬が得られる」などの説明を...more

屋根工事の 「点検商法」 のトラブルが増えています

屋根工事の「点検商法」のトラブルが増えています ■点検商法とは、「近所で行う工事の挨拶に来た」などと言って突然訪問し、「屋根に不具合があるようなので点検してあげる」と言って点検した後、「このまま...more

ひったくりの発生について

ひったくりの発生について ■状況 本年8月11日(日)午前3時30分頃、那覇市辻にある公園の遊歩道付近において、70代の男性に2人組の男が近づき、そのうちの1人が男性に話しかけている隙に、もう...more

NTTファイナンスをかたる架空料金請求詐欺に注意!

NTTファイナンスをかたる架空料金請求詐欺に注意! 本年8月1日、石垣市に居住する者の携帯電話に「損害賠償、確認したい方は1を押してください」とAI音声で流れ、番号を押すとNTTファイナンスをか...more

不審者情報について

不審者情報について ■状況 本年8月7日(水)午後7時頃、うるま市石川曙の路上において、歩いている女子高校生2名に対し、車両に乗った見知らぬ男がしつこく「一緒にドライブに行こう」等声を掛ける事...more

警察をかたる特殊詐欺の発生

警察をかたる特殊詐欺の発生 ■状況 本年7月中旬、石垣市に居住する女性の携帯電話に携帯電話事業者を名乗る者から「あなたの携帯電話から迷惑メールが送信されている、警察に電話して下さい」等の嘘の電...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ