医療
子カテゴリー
第5回 今帰仁村オープンガーデン 2022年03月05日(土)~3月13日(日)

第5回 今帰仁村オープンガーデン 2022なきじんそん花いっぱいプロジェクト 今帰仁村の庭主17ヶ所をご覧いただけます。 お庭・お花が好きな皆様のご来場をお待ちしております。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ガーデニング] [催物・イベント情報] [学習・体験] [救急病院]
2022/02/27
浦添市 ハーモニーセンター 人権相談 2022年02月03日(木)

浦添市 ハーモニーセンター 人権相談 浦添市では、毎月、市民協働・男女共同参画ハーモニーセンターで、人権特設相談所を開設しています。 毎日の生活を営んでいく上で、私たちの身の回りでは、いじ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [心の悩み] [無料相談]
2022/01/29
わじわじーがなくなるまほうの話 感情コントロール講座 オンライン講座 2021年10月30日(土)

わじわじーがなくなるまほうの話 感情コントロール講座 オンライン講座 (おきなわ女性財団) 私のわじわじーさん、私の手でコントロール アンガーマネジメントって何? わじわじーとうまく付...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [学習・体験] [心の悩み]
2021/09/24
浦添市商工会議所 献血 ご協力お願いします 2021年10月25日(月)・26日(火)・28日(木)

浦添市商工会議所 献血 ご協力お願いします 設立30周年記念事業 「ふみ出そう 未来をつくる 献血に」 十分な睡眠と食事をとってお願いします。 新型コロナワクチン接種について 新...more
カテゴリー [ボランティア] [催物・イベント情報] [募集] [病院]
2021/10/18
浦添市 あなたに伝えたい市民講座 家庭にあたえる笑いのチカラ 2021年10月29日(金)

浦添市 あなたに伝えたい市民講座 家庭にあたえる笑いのチカラ コロナ疲れに効くお笑いワクチン! お笑いカウンセラー!?まーちゃんが長引くコロナの影響でコミュニケーションや笑い不足により蓄積...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [心の悩み] [新型コロナウイルス 関連]
2021/10/07
わじわじーがなくなるまほうの話 アンガーマネジメント講座 2021年09月04日(土)

わじわじーがなくなるまほうの話 アンガーマネジメント講座 (おきなわ女性財団) 私のわじわじーさん、私の手でコントロール アンガーマネジメントって何? わじわじーとうまく付き合うコツは...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [学習・体験] [心の悩み]
2021/08/23
「女性のうつ」を理解する(なは女性センター) 2021年03月24日(水)

「女性のうつ」を理解する(なは女性センター) うつ病は早めに対処すれば治る病気です。 知識は力になります。 ひとりで苦しんでいる方が治療や支援に繋がり、周囲の理解が深まるためには、正...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [子育て・相談] [学習・体験] [心の悩み]
2021/03/12
浦添市役所内「地域若者サポートステーション相談窓口」 2021年02月24日(水)

浦添市役所内「地域若者サポートステーション相談窓口」 働きたいけど・・・「どうしていいのか分からない」「自信がない」そんな人のために、自分にあったペースで、一歩ずつ前に進むことを丁寧にサポートし...more
カテゴリー [くらし(その他)] [学習・体験] [心の悩み] [求人] [無料相談]
2021/02/16
浦添市民の皆さまへ 高額な医療費を一度に支払わずに済む制度があります。

浦添市民の皆さまへ 高額な医療費を一度に支払わずに済む制度があります。 (浦添市 国民健康保険課) 医療費が高額になる場合でも、「限度額認定証」を提示すると医療機関で支払う金額の上限が自己負担...more
カテゴリー [くらし(その他)] [病院]
2021/01/26
浦添市役所内「地域若者サポートステーション相談窓口」 2021年01月26日(火)

浦添市役所内「地域若者サポートステーション相談窓口」 働きたいけど・・・「どうしていいのか分からない」「自信がない」そんな人のために、自分にあったペースで、一歩ずつ前に進むことを丁寧にサポートし...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [子育て・相談] [心の悩み] [求人] [無料相談]
2021/01/23
コミュニケーションスキルとリラックス法 ~話し聴き方、伝え方 2021年01月27日(水)

コミュニケーションスキルとリラックス法 ~話し聴き方、伝え方 (浦添市保険相談センター) 家族と話すときにこのようなことはありませんか? ・何かあると言い合いになる ・話しを聞いている...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [子育て・相談] [学習・体験] [心の悩み]
2021/01/05
浦添市ハーモニーセンター LGBT電話相談窓口 2020年12月15日(火)

浦添市ハーモニーセンター LGBT電話相談窓口 自分の性別に違和感を覚える。 恋愛対象が人と違うかも… そんなあなたの性のあり方(セクシュアリティ)に関するお悩みについて、気軽にお話してみま...more
カテゴリー [くらし(その他)] [心の悩み] [無料相談]
2020/12/04
第72回人権週間 管内一斉人権「困りごと相談所」(那覇地方法務局沖縄支局) 浦添会場 2020年12月03日(木)

第72回人権週間 管内一斉人権「困りごと相談所」 浦添会場 (那覇地方法務局沖縄支局) 近隣とのトラブルや家庭内のもめごと、いじめ・体罰・差別、嫌がらせなどの各種人権問題に関してご相談ください...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [催物・イベント情報] [子育て・相談] [心の悩み] [無料相談]
2020/11/27
こころの健康講演会 「居場所づくり」~精神障がいを持つ人たちが地域の一員として暮らす~(浦添市保健相談センター) 2020年11月30日(月)

こころの健康講演会 「居場所づくり」~精神障がいを持つ人たちが地域の一員として暮らす~ (浦添市保健相談センター) 浦添市内在住、精神保健関係機関職員またはテーマに関心のある人ならどなたでも参...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [心の悩み]
2020/11/12
女性のための総合相談 in てぃるる 2020年11月21日(土)

女性のための総合相談 in てぃるる 女性が抱えるさまざまな悩みや問題についての相談を受けます。 DV、国際結婚、離婚などに関して弁護士による法律相談・・・8名 医師によるこころ(心理・...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [子育て・相談] [心の悩み] [無料相談]
2020/11/11
浦添市骨髄等移植ドナー助成事業 1日につき2万円助成

浦添市骨髄等移植ドナー助成事業 1日につき2万円助成 浦添市では令和2年度より、骨髄または抹消血幹細胞の移植およびドナー登録の推進を図るため、骨髄等を提供した市民に対し、助成金を交付しています。...more
カテゴリー [くらし(その他)] [病院] [行政]
2020/10/28
こころの健康パネル展 2020年09月11日(金)~9月18日(金)まで

こころの健康パネル展 9月10日の世界自殺予防デーに併せて、自殺について正しい知識を普及啓発するため、こころの健康パネル展を実施します。 自殺の現状、自殺予防に関する資料の展示、パンフ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [心の悩み]
2020/09/05
最先端医療はここまできている てだこホール小ホール 2020年08月01日(土)

最先端医療はここまできている てだこホール小ホール 「脳を変えれば肥満は治る!」 講師: 岡本 士毅 先生 (琉球大学大学院医学研究科内分泌代謝・血液・膠原病 内科学講座(第2内科)助教) ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [サイエンス] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [病院]
2020/07/21
浦添市 なかまクラブのご案内 毎月第2水曜日(祝日除く)

浦添市 なかまクラブのご案内 集団ミーティング(ゲーム、おしゃべり) 対人不安、ひきこもりがあり暮らしにくさを感じている浦添市内在住の精神科治療中の方。 毎月第2水曜日(祝日...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [心の悩み] [老人福祉]
2020/06/17
精神科に通院する患者のご家族の皆さんへ(浦添市 障がい福祉課)

精神科に通院する患者のご家族の皆さんへ (浦添市 障がい福祉課) (1)家族相談員がご家庭の相談を受け付けします。 毎月第2、第4火曜日 10:00~12:00 生活支援セ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [学習・体験] [心の悩み] [無料相談]
2020/05/07