くらし
子カテゴリー
女子中学生に対する声掛け事案について

女子中学生に対する声掛け事案について ■状況 本年8月8日(金)午後4時30分頃、豊見城市字座安の路上で女子中学生が、男性から「ライン教えて」等と声を掛けられる事案が発生しました。 ■男...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/08/16
浦添市 市民バザール リサイクル フリーマーケット 2025年8月24日(日)

浦添市 市民バザール リサイクル フリーマーケット 浦添市役所前広場にて行われます。 大人・子ども用衣類、靴、小物、雑貨、アクセサリーなど。 ※当日受付 出店料 500円 ※雨天中...more
カテゴリー [ショッピング] [リサイクル] [催物・イベント情報] [衣料品] [靴・かばん・アクセサリー]
2025/08/14
不正送金の発生について

不正送金の発生について ■県内において、JAバンクを装った偽メールから偽サイトに誘導され、パスワード等を入力してしまった結果、不正送金の被害が発生しました。 ★防犯ポイント★ ■ネットバ...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/08/10
特殊詐欺(還付金詐欺)事件の発生

特殊詐欺(還付金詐欺)事件の発生 本年8月6日から同月7日までの間、本島中部居住の被害者宅に国民健康保険課や郵便局の職員を名乗って「国民健康保険の過払い金があり、2万円くらいの還付金がある。」と...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/08/09
不審火が連続発生

不審火が連続発生 本年7月中旬から下旬にかけて、沖縄市比屋根にある公園のトイレで、トイレットペーパーが燃やされる事案が連続して発生しています。不審者や不審火を見たら、すぐに110番(もしくは沖縄...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/08/02
県外の警察官等をかたる詐欺の発生について

県外の警察官等をかたる詐欺の発生について 本年7月21日(月)~ 翌22日(火)の間、宮古島の住民に対し、県外の警察官等をかたって電話があり「あなたの携帯電話と口座がマネーロンダリングに使われ、...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/07/27
声かけ事案の発生

声かけ事案の発生 7月21日午後5時30分ころ、宜野湾市真栄原在の公園先路上で、帰宅途中の小学生女児が、50~60歳位の男に、「お菓子があるから、今度もこっち来てね」と声をかけられ、腕を引っ張ら...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/24
小学生男児に対するつきまとい事案について

小学生男児に対するつきまとい事案について ■状況: 本年7月15日(火)午後4時30分頃、那覇市小禄の路上において、小学生男児が、年齢50代くらい、身長160センチくらい、小太り、黄色半袖Tシ...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/23
声掛け事案の発生について

声掛け事案の発生について 本年7月15日(火)午後9時頃、うるま市安慶名1丁目の路上において、女子高生が年齢20代、身長170cmくらい、やせ型、短髪黒髪の男性から「ドライブに行こう、家遠いなら...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/19
声掛け事案の連続発生について

声掛け事案の連続発生について ■状況:本年7月9日から10日にかけて、那覇市金城及び山下町の路上において、女子生徒が、年齢30から40代、身長約170センチの不審男性に声を掛けられる事案が連続し...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/13
SNS型投資詐欺被害の発生

SNS型投資詐欺被害の発生 本年6月、浦添市内の60代男性が、LINEで知り合った個人投資家で著名人を騙る者やアシスタントを名乗る者と株式投資のやり取りをし、指定された銀行口座に複数回にわたって...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/07/11
女子生徒に対する声掛け事案について

女子生徒に対する声掛け事案について ■状況:本年7月10日(木)昼12時頃、那覇市山下町の歩道橋上において、女子生徒が、年齢30代、身長170センチくらい、肥満体系、口と顎に髭あり、黒っぽいTシャツ...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/11
女子児童に対する声掛け事案について

女子児童に対する声掛け事案について ■状況:本年7月9日(水)午後4時頃、那覇市金城の路上において、女子児童が、年齢40代、黒色キャップ帽、オレンジ色Tシャツ、黒色チノパン着用の男性から「どこ行...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/11
「令和7年夏の交通安全県民運動」の実施について 令和7年7月11日 ~ 7月20日迄

県民のみなさん! 「大丈夫」 一番危険な 思い込み をスローガンに、 令和7年7月11日(金)~ 令和7年7月20日(日)までの10日間、 「令和7年夏の交通安全県民運動」が始まります。...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/07/11
県外の警察官をかたる詐欺の発生について

県外の警察官をかたる詐欺の発生について 【状況】 本年7月2日(水)、本島南部の住民に対し、県外の警察官等をかたって電話があり、無料通信アプリのビデオ通話で警察手帳のようなものを見せながら、「...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/07/06
声掛け事案の発生について

声掛け事案の発生について ■ 発生 本年7月1日(火)午後4時過ぎ頃、糸満市潮崎町の公園において、見知らぬ男性が、遊戯中の小学生2名の女児に対し、 「悪い人ではないよ。」と声掛けしながら、手招...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/04
不審者情報について

不審者情報について ■本年6月30日(月)午後3時頃、宮古島市城辺字砂川付近の歩道上において、小学生女児が見知らぬ男性から「お菓子あげるからおいで」等と声をかけられる事案が発生しました。 ...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/03
不審者情報について

不審者情報について ■本年6月24日(火)午後7時35分頃、宮古島市平良字西仲宗根の歩道上で、帰宅中の小学生男児が見知らぬ男性に後をつけられる事案が発生しました。 ■男性の特徴:年齢40歳...more
カテゴリー [不審者情報]
2025/07/02
特殊詐欺(オレオレ詐欺)に注意

特殊詐欺(オレオレ詐欺)に注意 【状況】 本年6月22日(日)那覇市内において、20代女性の携帯電話に県外の警察官や検事を名乗る者から「資金洗浄事件であなた名義のキャッシュカードが使用されてい...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/06/27
特殊詐欺 未遂 事案の発生

特殊詐欺 未遂 事案の発生 ■状況 本年6月19日、本島中部において「年金機構」を名乗る者から固定電話に架電があり、「還付金があるため、キャッシュカードを持ってATMへ行くよう」に指示をし、A...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
2025/06/26