趣味
子カテゴリー
うらび体験企画「螺鈿教室」 浦添市美術館
うらび体験企画「螺鈿教室」 キラキラと輝くアワビ貝を文様の形に切り抜き、約15cmの螺鈿の丸皿を制作します。初心者の方でも安心して取り組めるよう、全7回の講座を通して...more
2025/01/20
第25回 浦添市 小中学校 美術作品展 (浦添市美術館)2025年1月19日(日)まで
第25回 浦添市 小中学校 美術作品展 2024年12月20日(金) ~ 2025年1月19日(日) 浦添市内の小中学校に通う児童生徒の作品、一般公募の作品を展示。 キンザ―小学校や浦添中学校漆...more
2025/01/16
【受付開始】第22回 てだこウォーク開催!! 各種6コース
【受付開始】第22回 てだこウォーク開催!! 開催日:2025年2月15日(土) メイン会場:浦添カルチャーパーク内 てだこ広場 主催:てだこの都市・浦添「あまくま歩っちゅん浪漫ウォーク」実行委...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報]
2025/01/14
第2期常設展「漆器の○△□」 浦添市美術館
第2期常設展「漆器の○△□」 浦添市美術館 令和6年度第2期常設展は、漆器の形や文様に注目です! 「○」「△」「□」をキーワードに、漆器を集めてみました。 ...more
2025/01/11
冬の体験教室「クリスマスクを作ろう」 浦添市美術館
冬の体験教室「クリスマスクを作ろう」 美術館でクリスマスの準備をしよう! 〇△?を組み合わせてマスク(お面)をつくるよ。 展示作品にも〇△?がいっぱい? 常設展で探してみよう!! ...more
カテゴリー [ハンドメイド] [学習・体験] [浦添市美術館]
2024/12/13
県立博物館常設展「海と島に生きる-豊かさ、美しさ、平和を求めて-」美術工芸部門 展示室
博物館常設展 「海と島に生きる-豊かさ、美しさ、平和を求めて-」 ■おきみゅーの博物館常設展ー沖縄のギモンがココでわかる! おきみゅーの博物館常設展では『海と島に生きる』をテーマに沖縄特有の自然...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術] [歴史] [自然・環境]
2024/12/10
漆器の里 石川県輪島市と 沖縄の絆展
令和6年能登半島地震輪島市支援 漆器の里 石川県輪島市と沖縄の絆展 輪島漆器や関わりの深い沖縄の工芸家の作品を紹介する企画展 浦添市美術館では、漆でつながりのある輪島市を支援するため、義...more
2024/11/15
琉球オペラ アオリヤエ ようどれに眠る愛
琉球オペラ アオリヤエ ~ ようどれに眠る愛 ~ 激動の琉球王国史を描く感動のオペラ 待望の復活! 作曲家・新垣雄とミュージカル界の巨匠・横山由和が手掛ける 総勢90名を超えるキャストらに...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [文化・芸術] [歴史]
2024/10/07
企画公演 新作組踊 2024/09/28 (土) 国立劇場おきなわ
企画公演 新作組踊 国立劇場おきなわ 日時 公演日:2024/09/28 (土) 開演時間:14:00 終演時間:16:00 会場 大劇場 入場料 一般3,700円 高校生以下(3才以...more
カテゴリー [娯楽] [ライブ・コンサート] [文化・芸術]
2024/09/19
普及公演 沖縄芝居鑑賞教室 「松の精」(まーちぬしー) 国立劇場おきなわ
普及公演 沖縄芝居鑑賞教室 「松の精」 まーちぬしー 9月12日(木)/13日(金)/14日(土) 公演日:2024/09/12 (木) 開演時間:1...more
カテゴリー [娯楽] [ライブ・コンサート] [文化・芸術]
2024/09/10
第1期常設展 あつまれ!龍 (浦添市美術館)~2024年 9月8日(日)まで
令和6年度第1期常設展 あつまれ!龍 令和6年度第1期常設展は、辰年にちなみ「龍」の文様が描かれた漆器に焦点を当てます。 龍は想像上の動物であり特別な力を持つとされる霊獣です。...more
2024/09/05
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2024年9月1日(日) 13:00~
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2024年9月1...more
2024/08/29
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2024年8月4日(日) 14:00~
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2024年8月4...more
2024/08/02
楽しく学べる5日間! 夏休み!こどもフェスタ2024 県立博物館・美術館
楽しく学べる5日間! 夏休み!こどもフェスタ2024 おきみゅーでは、未就学児から高校生を対象に、おもしろくてためになる講座やワークショップを開催します! 自由研究にもピッタリ!!夏休はおきみゅ...more
カテゴリー [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [文化・芸術]
2024/07/20
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2024年7月21日(日) 15:00~
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2024年7月2...more
2024/07/18
令和6年7月沖縄芝居公演 「恐ろしき一夜」「朝顔夕顔」 国立劇場おきなわ
令和6年7月沖縄芝居公演 「恐ろしき一夜」「朝顔夕顔」 数ある沖縄芝居の演目から歌劇と台詞劇を一題ずつ取り上げた、沖縄芝居づくしの公演です。 第一部の「恐ろしき一夜」は、組踊「執心...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [文化・芸術]
2024/07/08
七夕 アート・ワークショップ 音を描こう!色を奏でよう! 浦添市美術館
七夕 アート・ワークショップ 音を描こう!色を奏でよう! 浦添市勢理客のライブハウスgrooveでロックやジャズなどを演奏している上地一也さんと アーティストの木の子まきさんのコラボで...more
カテゴリー [子どもの学習・おけいこ] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市美術館]
2024/07/04
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 7月07日(日)14:00~
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2024年7月0...more
2024/07/04
多言語 講座 『多言語で世界へ飛び出そう!』 浦添市国際交流協会
浦添市国際交流協会 令和6年度 異文化 学び 体験事業 多言語 講座 『 多言語で 世界へ 飛び出そう! 』 【内 容】 欧州出身の言語学研究者を講師に迎え、多言語の楽しさ。面白さ、会話にチャレン...more
2024/06/24
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 6月23日(日)14:00~
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、生き物の観察会が行われます。 身近に残っている豊かな海に触れてみませんか? 2024年06月...more
2024/06/19