ビジネス
子カテゴリー
「旧石器時代の人類」展 文化講座1「骨学セミナー沖縄版」12/ 16(土) 県立博物館

「旧石器時代の人類」展 文化講座1「骨学セミナー沖縄版」 遺跡から出土する骨の研究は先史人類学において重要な役割を果たします。 本講座では、新潟で毎年開催され好評を博してい...more
2023/12/05
「エコ体験フェア」 浦添市リサイクルプラザ を楽しもう2日間! 11/18(土)・19(日)

「エコ体験フェア」 浦添市リサイクルプラザ を楽しもう!2日間 11/18(土)・19(日) 時間:午前10時~午後3時 参加費:各講座 別途材料費 ※提供品の持ち込みは両日中止...more
カテゴリー [講座・講習] [ハンドメイド] [リサイクル]
2023/11/16
「薬膳教室」 食物で体を元気にする 第2回「女性の身体について~生理痛や生理不順の養生方法」 11月17日(金)

薬膳教室 「食物で体を元気にする」というテーマの教室です。 毎月第3金曜日、午後5時から7時まで開催します。 講義のあとは、先生が作られたお料理やお菓子を試食します。 ヨガの呼...more
2023/11/14
さんしん教室 11月8日「さんしん教室・体験説明会」開催!

さんしん教室 12月よりうらび運営共同企業体主催の「さんしん教室・初級クラス」を開講いたします。 開講に先立ち、11月8日(水)『さんしん教室・体験説明会』を開催します。 説明会に参加さ...more
2023/11/05
文化庁事業~「地域の多文化共生」日本語教室がつなぐ地域と外国人(浦添市国際交流協会)2023年11月12日(日)

講演テーマ 「地域の多文化共生」 ~日本語教室がつなぐ地域と外国人~ 今、世界の混乱が進む中、平和な社会を作り出していくにはお互いの国の文化を理解し、マナーを守り、助け合う意識を育むことがとても重...more
2023/11/01
県立博物館 学芸員講座「伊東忠太と鎌倉芳太郎」2023年11月11日(土)無料講座
 ①―1 -150x150.jpg)
博物館 学芸員講座「伊東忠太と鎌倉芳太郎」 沖縄県立博物館・美術館 今からちょうど100年前の1923年、後に沖縄文化研究に大きな足跡を残す伊東忠太と鎌倉芳太郎が出...more
カテゴリー [講座・講習]
2023/10/27
【参加事業所決定!】ミドル世代(概ね35~55歳)合同企業説明会 in 浦添☆彡

【参加事業所決定!】ミドル世代(概ね35~55歳) 合同企業説明会 in 浦添 就職氷河期世代(ミドル世代)必見!!合同企業説明...more
2023/10/26
県立博物館 文化講座 「倭寇図巻を読む」 2023年9月30日(土)(無料講座)

県立博物館 文化講座 「倭寇図巻を読む」 (無料講座) 大学史料編纂所が所蔵する『倭寇図巻』は、海の向こうからやってきて、掠奪放火等の狼藉を働いた倭寇を、官軍が迎え撃ち勝...more
カテゴリー [講座・講習]
2023/09/28
マウイ島ラハイナ 復興支援 オンライン講演会(県立図書館)2023年9月27日(水)

マウイ島ラハイナ復興支援オンライン講演会 ラハイナはマウイ島のウチナーンチュが活躍した街 ハワイ州マウイ島ラハイナでは、2023年8月8日に発生した山火事等により...more
カテゴリー [講座・講習]
2023/09/12
漆絵ワークショップ(~漆で描く面影模様)参加者募集!2023年10月1日(日)

漆絵ワークショップ(~漆で描く面影模様)参加者募集! 「てぃだ結の浜」の風景を撮影し、その写真の上でみつけた漂流物の影を漆で描くことによっ...more
2023/09/11
18歳までに身につけさせたい マネー教育【応用編】(浦添市立中央公民館) 2023年09月22日(金)

18歳までに身につけさせたい マネー教育【応用編】 (浦添市立中央公民館) 子どもにお金の話はタブーとされ、海外よりも金銭教育が遅れていると言われている日本。 2022年度から、高校家庭...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報]
2023/08/24
中小企業魅力発見フェア 場所:てだこホール 2023年07月20日(木)

中小企業魅力発見フェア 場所:てだこホール 中小企業庁では、中小企業の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成するため、中小企業基本法の公布・施行日である7月20日を「中小企業の日」、7月の...more
カテゴリー [ビジネス(その他)]
2023/07/18
就活サポートプログラム受入れ企業募集 [募集期間]2023年06月01日(木)~7月7日(金)

就活サポートプログラム受入れ企業募集 研修と就業体験を12日間実施し、その中で出会う社会人の先輩たちの働き方や考え方に触れ、学生たち自身が将来の方向性を探るきっかけを提供します。 貴社を知...more
カテゴリー [ビジネス(その他)]
2023/06/28
1日行政相談所 場所:サンエー経塚シティ 2023年06月30日(金)

1日行政相談所 場所:サンエー経塚シティ (沖縄行政評価事務所) 役所の手続き、福祉、税金、道路などの行政に対する相談や要望を受け付けます。 相談内容(例) 税の申告、遺産相続、土地建...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [無料相談] [行政]
2023/06/27
沖縄県「ITスタートアップ補助事業」最大100万円を補助 2023年06月29日(木)まで受付

沖縄県「ITスタートアップ補助事業」最大100万円を補助 情報技術を活用した事業の試行を支援! ITを活用した試作製品やサービスによるビジネスプランの仮説検証に関する活動費用の一部を補助し...more
カテゴリー [ビジネス(その他)]
2023/06/20
初級韓国語講座 異文化学び体験事業 語学講座(浦添市国際交流協会) 2023年07月05日(水)~9月06日(水)の毎週水曜日 全8回

初級韓国語講座 異文化学び体験事業 語学講座 (浦添市国際交流協会) 韓国語をいつか習ってみたい! と思っていた方、一緒に始めてみませんか ハングル語が全く読めなくても大丈夫! 韓国...more
2023/06/14
18歳までに身につけさせたい マネー教育(浦添市立中央公民館講座) 2023年06月29日(木)

18歳までに身につけさせたい マネー教育 (浦添市立中央公民館講座) 子供にお金の話はタブーとされ、海外よりも金銭教育が遅れていると言われている日本。 2022年度から、高校家庭科で「資...more
カテゴリー [講座・講習] [催物・イベント情報] [子どもの学習・おけいこ]
2023/06/09
中級英会話講座 異文化学び体験事業 語学講座(浦添市国際交流協会) 2023年07月06日(木)~7月27日(木)の毎週木曜日 全4回

中級英会話講座 異文化学び体験事業 語学講座 (浦添市国際交流協会) 中級英会話講座 『British and American English :Is there any differen...more
カテゴリー [講座・講習] [くらし(その他)] [学習・体験]
2023/06/06
第5回 リブロ古書フェス2023 2023年05月26日(金)~6月25日(日)

第5回 リブロ古書フェス2023 沖縄の古書店が集まって、一期一会の即売会! ちはや書房 小雨堂 くじらブックス&ZouCafe 古書ラテラ舎...more
カテゴリー [キャンペーン・募集] [ビジネス(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術] [文学・文芸] [歴史]
2023/05/25
うらそえ事業者相談プラットフォーム まずはご相談を!

うらそえ事業者相談プラットフォーム まずはご相談を! 浦添市では、市内事業者の皆様が相談しやすい体制づくりを目的として「うらそえ事業者相談プラットフォーム」が構築されました。 相談先がわか...more
カテゴリー [講座・講習] [ビジネス(その他)] [事業承継] [無料相談]
2023/05/17