浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > ビジネス > 講座・講習

講座・講習

春のホームパーティー&漆器のコーディネート

多くの方に漆器のよさを広げていく取組として料理講習会を開催。ひな祭りや卒業・入学などシーンに合わせたホームパーティー料理の実演試食。テーブルコーディネート、漆器の取扱を学ぶ。 <日時>2月13日(水...more

2013/01/30

「くらしのサポート講座」

①第5回「自然災害と災害保険」・・・1月23日(水) ②第6回「あなたの保険は本当に大丈夫ですか?~我が家に必要な保険」・・・1月25日(金) ③第7回「お金&生活設計~働き世代のライフプラン」・...more

2013/01/19

第15回 うらそえ市民公開講座『小児の予防接種の基本と話題 ~病気からこどもを守るために!~』

★★★第15回 うらそえ市民公開講座★★★ 『小児の予防接種の基本と話題 ~病気からこどもを守るために!~』 <開催日時>平成25年1月12日(土)午後2時30分(開場 午後2時) <場   ...more

2013/01/10

ワークライフバランス講座 ~フェアトレードチョコで世界を知る~

フェアトレードチョコとコーヒー(または紅茶)を味わいながら、 フェアトレードを通して地域や世界の問題を講義とゲームで楽しく学びます。 (この講座には、毎回フェアトレードのチョコレートとコーヒー又は紅茶...more

2013/01/09

特定非営利活動法人の設立・会計税務講座

沖縄県NPOプラザ主催で、特定非営利活動法人(NPO法人)の概要及び設立や運営のための会計税務講座を開催します! 対象者:特定非営利活動法人関係者および関心のある方 参加料:無料 <講座内容> 午...more

2013/01/08

災害時高齢者生活支援講習 ~ 日本赤十字社沖縄県支部

被災した高齢者の避難所生活を支援するために必要な、基本的な知識・技術・態度を学ぶ。参加無料(教本・保険料200円別途) <日時>1月23日(水)10時~12時 <場所>日本赤十字社沖縄県支部複合管...more

2013/01/06

オープン講座 welcome to 市民大学

講座内容と受講の様子が見学できます。 是非来てください。 平成25年1月10日(木)午後7時30分~9時 <お問い合わせ>てだこ市民大学事務局(生涯学習振興課内)TEL:098-876-12...more

2013/01/01

実習教室「きゅう漆教室」 ~ 浦添市美術館

きゅう漆(乾漆)で好きな形の漆器を制作(ぐい呑みと小皿予定)。 <日時>2013年2月2日(土)~3月6日(水)14時~16時。全10回。 <場所>浦添市美術館 <参加費>8,000円(保険料含...more

2012/12/24

「日商簿記3級」講習受講者募集

四十歳までの就業を希望する女性で、習得した資格を活かした食に就きたい方。現在仕事に就いている方、学生、妊婦の方は受講不可。 <講習期間>2013年1月7日(月)~2月20日(水)の月・水・金(18日...more

2012/12/24

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座

◎縄ないからリースづくり <日時>12月15日(土)13時~16時 <持ち物>生け花用か剪定用ハサミ。 <参加費>400円(材料費、保険代含む)   ◎はぎれでコサージュ作り <...more

2012/12/15

新春のおもてなし料理と漆器のコーディネート

伝統的な琉球料理の実演と試食及び東道盆や正月用おもてなし料理の盛り付け、テーブルコーディネート、漆器の取扱方を学ぶ。 <日時>12月16日(日)15時半~17時半 <場所>浦添市美術館内喫茶花うる...more

2012/12/11

特定非営利活動法人の設立・会計税務講座

(浦添市ホームページより) 沖縄県NPOプラザ主催で、特定非営利活動法人(NPO法人)の概要及び設立や運営のための会計税務講座を開催します! 対象者:特定非営利活動法人関係者および関心のある方 ...more

2012/12/05

緊急時、事業継続のポイントはここだ!中小企業のためのBCPセミナー

<日時>11月28日(水)14時~17時 <場所>県立博物館・美術館(博物館講座室) <お問い合わせ>県産業振興公社TEL:098-859-6237...more

2012/11/25

冬のこども体験教室~てづくり箸袋でお正月

<日時>12月15日(土)14時~16時 <場所>浦添市美術館 <講師>学芸員 <定員>10人。抽選。応募者多数の場合は浦添市内の子ども優先。抽選結果は当選者のみ連絡。 <受講料>500円(保...more

2012/11/23

「介護・相談支援従事者スキルアップ研修会」のご案内 ~ 沖縄県社会福祉協議会より

(沖縄県社会福祉協議会のホームページより) 「 介護・相談支援従事者スキルアップ研修会 ~精神障がい者の特性の理解と支援~」 昨今の精神障がい者を取り巻く環境は地域移行や脱施設化の流れに伴い大きな...more

2012/11/22

浦添市リサイクルプラザ環境啓発講座

◎二部式着物を作ろう(全2回) <日時>11月20日(火)、11月27日(火)各13時~16時 <持ち物>着物、報際セット、ミシン <参加料>100円(保険代含む) <定員>7人 ◎実践者へ...more

2012/11/17

浦添市民体育館「スポーツ&健康教室」受講生募集

<場所>浦添市民体育館 <募集期間>~18日(日) ▽「どこも空手道教室」 12月5日(水)~2013年3月6日(水)18時~19時。毎週(水)。 <対象>4歳~小学6年生まで。 <講師>嘉...more

2012/11/15

浦添市美術館・明治大学大学院研究科学際的共同研究

<演題>琉球の漆文化と科学2012。受講料無料。 <日時>11月17日(土)14時~18時 <場所>てだこホール市民交流室 <お問い合わせ>浦添市美術館098-879-3219...more

2012/11/15

年末調整実務講習会のご案内

(浦添市商工会議所ホームページより) 今年も早いもので上半期が過ぎ、年末が近づいてきました。経理担当者の年末業務といえば『年末調整』。『年末調整』とは、今年支払った給与総額をもとに納めるべき年税額(...more

2012/11/12

平成24年度 ノルディックウォーキング教室受講生募集

(浦添市ホームページより) 今年も、ノルディックウォーキング教室を開催いたします。 健康に対する関心が高まっている今日、誰にでも手軽に出来るノルディックウォーキングを通して体力の向上と健康スポーツ...more

2012/11/09

<<「ビジネス」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ