講座・講習
浦添の歴史を通して自然との関わりを感じよう!
日時:3月28日(日) 10:00~12:00 場所:浦添グスクようどれ館集合 参加費:無料 定員:20名(要予約) 内容:浦添城址、浦添ようどれ、仲間桶川などの史跡巡りと自...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/03/27
ペーパークラフト(コースターDEデコレーション)講座[浦添市福祉プラザ]
日時:3月27日(土)14:00~16:00 場所:浦添市福祉プラザ 講座費:800円 定員:10名 持ってきていただくもの:写真2枚持参(携帯電話プリントサイズ約7cm) ...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/03/26
生ゴミを堆肥に!ダンボールコンポスト講座
日時:3月27日(土) 10:00~12:00 場所:西原町中央公民館2階第2研修室 講座費:無料 定員:20名(要予約) ◎家庭の生ゴミを堆肥として有効利用する方法 ...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/03/26
Qナビ合同企業説明会
日時:3月17日(水) 11:00~17:00 場所:沖縄コンベンションセンター会議棟 参加費:無料(予約不要) 対象:2011年度卒業予定の大学生・大学院生・短大生・専門学校生・高...more
2010/03/15
救急法講習会受講生募集 「ものよりも 確かな備え 救急法」愛する命を守りたい!
日時:3月20日(土)午後1時〜4時 場所:市消防本部2階講堂 内容:成人に行う心肺蘇生法(AED含む)、止血法、異物除去 定員:30名(浦添市在住・在勤の方...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/03/10
消費生活講座のご案内~便利な携帯電話・インターネットのトラブルについて~
現在の生活に欠かすことのできなくなった便利な携帯電話・インターネット。しかしトラブルもまた年々増えてきてます。そこで被害を未然に防止するため左記の日程で講座を開催いたします。 ○日時 3月23日...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/03/05
三線体験教室&ミニライブ
日時:3月12日(金)13:30~15:30 場所:奥武山公園武道館会議室 チケット:1,000円 対象:中学生以上(定員30名) 申込み締切り日:3月1日(月) (お問...more
カテゴリー [講座・講習] [ライブ・コンサート]
2010/02/25
Let’stry!エコ・クッキング「春のちらし寿司作り」(浦添市リサイクルプラザ2月の講座)
2月の講座は毎日の食生活に活かせる2つの講座を企画しました。是非ご参加ください♪ 日 時:2月25日(木曜日) 参加費:350円(材料費・保険代) 持ち物:エプロン・三角巾...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/02/02
家族と地球にやさしい「家庭菜園のススメ」 (浦添市リサイクルプラザ2月の講座)
農薬を使わずに安心安全な土づくり・野菜づくりの基礎から学びます 講 師:喜久山守良(野菜産地の指導者) 日 時:2月10日~3月3日(毎週水曜日)全4回 参加費:一人1050円(...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/01/31
浦添市ファミリー・サポート・センター「まかせて会員」育成講座募集
期間:2月16日~19日 9:00~18:00 場所:浦添市役所 ほか 受講料:1,000円 対象者:浦添市在住で全日程受講でき修了後に会員活動できる方(定員30名) 申込...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/01/23
茶道体験講座
日時:1月23日(土) 10:00~12:00 場所:浦添市福祉プラザ 参加費:500円 定員:15人(定員に達し次第受付終了) 初心者歓迎 持ってくるもの:ふきん (...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/01/21
平成21年度 沖縄学講座(第7回)のご案内
浦添市立図書館 沖縄学講座 「南米(ペルー・ボリビア・ブラジル)移民調査報告会」 及び 展示会のご案内 平成21年度 浦添市立図書館 沖縄学講座 沖縄・浦添における移民出稼ぎ ...more
2010/01/16
浦添市リサイクルプラザ 1月の講座ご案内
○布ぞうりつくり(定員10名)※定員に達しました 1月16日(土)・23日(土) 13:00~16:00 参加費:350円 はさみ・古Tシャツ(大人用4枚程度...more
カテゴリー [講座・講習]
2010/01/14
沖縄県労政・女性就職センター「ワード3級」講習受講者募集
【期間】2010年1月27日~2月23日 9:00~15:00 【場所】沖縄市ITワークプラザ 【受講料】無料(※但し、教材費・検定料など6,000円は自己負担) 【対象者】就職を...more
カテゴリー [講座・講習]
2009/12/28
第五次総合行政システム保守運用管理業務委託候補者養成研修会
浦添市では、県内の情報技術産業育成の第一段階として、本市において現在稼働中の住記・税・国保・年金・選挙等の基幹系システムの保守及び運用を当該システムの開発者以外の県内事業者を対象に平成22年度から委託...more
カテゴリー [講座・講習]
2009/12/16
第4回ふれあい講座 アフリカ特集
今回はアフリカからマラウイにスポットを当て、ご紹介します。マラウイについて一緒に学んでみませんか?もちろん恒例の○×クイズ、研修員とのふれあいタイムもございます。多くの皆様の参加をお待ちしております...more
カテゴリー [講座・講習]
2009/12/10
犬のしつけ教室
【日時】12月5日(土)13時~15時 【場所】沖縄県総合運動公園 森の広場(レクドーム隣り) 【参加料】500円 事前に来所し、申し込みが必要 【定員】30組(1人につきイヌ1匹...more
2009/11/29
第6回福寿をめざすお~きなわ健康フェスタ2009
【日時】11月7日(土)・8日(日) 【場所】おきでんふれあいホール 【入場】無料 【日程】 ●11月7日 16:00~17:30 講演会 市民公開講座(第4回日本応...more
カテゴリー [講座・講習]
2009/10/31
リフォーム講座「ベビーのための小物作り」(浦添市リサイクルプラザ)
【日時】10月17日(土) 13時から16時 【場所】浦添市リサイクルプラザ 【定員】10名 ※要予約 【応募条件】浦添市在住・在勤の方優先ですが、どなたでも参加できます。 (お問い合わせ...more
2009/10/13
第3回ふれあい講座 ~大洋州特集~【無料】
今回皆さんをお連れするのは、南国の楽園という言葉のイメージにぴったりな大洋州。ツバル、ソロモン、フィジー…。一口に大洋州と言っても、お国柄はさまざま!また、「何十年か前の沖縄みたいね」...more
カテゴリー [講座・講習]
2009/10/13






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




