浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 浦添署からのお知らせ

浦添署からのお知らせ

警察をかたるオレオレ詐欺の発生について  (本島中部で現金被害2件発生) 

警察をかたるオレオレ詐欺の発生について ■状況 本年5月下旬、本島中部に居住する被害者の携帯電話に、電気通信業者や他県警察の警察官、検察官を名乗る者から電話があり「詐欺事件にあなたが関係してい...more

2024/07/31

警察をかたる詐欺に注意!! (口座番号/個人情報狙い)

警察をかたる詐欺に注意!! ■状況 本年7月30日、石垣市内に居住する者の携帯電話に他県警察の警察官を名乗る者から「特殊詐欺の捜査をしている」「あなたの銀行口座等を教えて欲しい」等と個人情報を...more

2024/07/30

警察をかたる不審電話に注意!!  (携帯情報/個人情報狙い)

警察をかたる不審電話に注意!! ■状況 本年7月21日、県外に居住する女性宅の固定電話に「沖縄警察署員」を名乗る者から「あなたの携帯電話から迷惑メールが大量に送信されている」「あなたの名前が詐...more

2024/07/29

警察をかたる詐欺に注意!  (運転免許証/個人情報狙い)

警察をかたる詐欺に注意! ■状況 本年7月19日、那覇市内において、固定電話やLINEの電話など使い「〇〇県であなたの携帯電話から迷惑メールが出ている。今すぐ止めないといけない」等誘導し、「〇...more

2024/07/28

特殊詐欺(パソコンでの架空料金請求)の発生について

特殊詐欺(架空料金請求)の発生について ■状況 本年6月、久米島町に居住する被害者が、使用していたパソコンに「ハッキング」等のメッセージと連絡先が表示されたため、その連絡先に架電したところ、「...more

2024/07/27

沖縄県警察からのお知らせ(子供を持つ保護者の方へ)・薬物の危険性 ・ ネット被害防止

  沖縄県警察からのお知らせ(子供を持つ保護者の方へ) 薬物の危険性 ・ ネット被害防止 夏休みに入り、こどもを取り巻く環境が普段と違い、犯罪被害に遭いやすくなる可能性が懸念されます。...more

2024/07/26

SNS型投資詐欺の発生について

SNS型投資詐欺の発生について 【状況】 本年2月から3月にかけて、本島南部居住の50代男性が、SNSを利用して投資コンサルタントのアシスタントを名乗る者から株取引に関する嘘の投資話を持ちかけ...more

2024/07/19

警察官をかたる 裁判手続き 名目の 特殊詐欺

警察官をかたる 裁判手続き 名目の 特殊詐欺 ■本年6月19日、宮古島市内で他県の警察官を名乗り、「薬物犯罪に関わっていることで、あなたの身柄を拘束し、銀行口座も凍結される。裁判所への異議申立て...more

2024/07/18

NTTファイナンス をかたる「 架空料金 請求詐欺 」にご注意ください!

NTTファイナンスをかたる「架空料金 請求詐欺」に ご注意ください! 全国的にも、沖縄県内でも「NTTファイナンス」をかたる架空料金請求詐欺が発生しています。 連絡先にコンタクトをとると犯人...more

2024/07/15

学生・保護者 の皆様へ 【注意!】 ~ 企業へのサイバー攻撃に便乗した事案 発生~

【注意!】 学生・保護者の皆様へ ~企業へのサイバー攻撃(情報流出)に便乗した事案~ 企業へのサイバー攻撃で個人情報が流出したと思われる事案に便乗して ●「個人情報を入手した」 ●「裸の写真を...more

2024/07/14

特殊詐欺(サポート詐欺)の発生について

特殊詐欺(サポート詐欺)の発生について ■状況 本年7月9日、本島中部に所在する事業所で被害者がPCに届いたメール等を開いたところ、「ウイルスに感染しています」等のメッセージ画面が表示されたの...more

2024/07/13

令和6年 夏の 交通安全県民運動 の実施について 令和6年7月11日(木)~7月20日(土)まで

令和6年夏の交通安全県民運動の実施について 令和6年7月11日(木)から7月20日(土)までの10日間、「今日もまた あなたの無事故 待つ家族」をスローガンに夏の交通安全運運動が実施されます。 ...more

2024/07/11

特殊詐欺(架空料金請求)の発生について

特殊詐欺(架空料金請求)の発生について ■状況 本年7月2日、本島北部に居住する女性が、スマートフォンに届いた「5,000万円がもらえる」とのメールを見て、そのサイトにアクセスし登録したところ...more

2024/07/08

新紙幣に便乗した詐欺に注意!

新紙幣に便乗した詐欺に注意! 本日、7月3日から20年ぶりに新紙幣(千円札、五千円札、一万円札)が発行されます。 県外では、新紙幣発行に関連した詐欺が発生しています。 ※新紙幣に変わって...more

2024/07/03

横断歩行者 死亡事故多発! 県内 (6月22日~28日までに3件発生!)

横断歩行者 死亡事故多発! ★夏場に入り、県内において、横断歩行者の死亡事故が多発傾向にあります。(6/22うるま市、6/28名護市、6/28浦添市) ●歩行者の皆さん! ・道路を横断す...more

2024/07/02

特殊詐欺(架空料金請求)事件の発生について

特殊詐欺(架空料金請求)事件の発生について 【発生状況】 本年6月18日、八重山警察署管内に居住する女性の携帯電話に料金未払いのショートメールが届き、連絡したところ、「有料サイトの未払いが約1...more

2024/06/26

特殊詐欺(融資保証金詐欺)事件の発生について

特殊詐欺(融資保証金詐欺)事件の発生について ■概要 本年6月12日、融資を申し込んできた被害者に「3万円融資することが出来るので、保証金として1万5千円を振り込んで下さい」などと嘘を伝え、現...more

2024/06/23

特殊詐欺に注意!

特殊詐欺に注意! ■高齢者を被害とする特殊詐欺のほとんどが、固定電話への1本の電話から始まっています。  自宅の固定電話を防犯機能付き電話機にするなどの被害防止対策をお願いします。 NT...more

2024/06/22

特殊詐欺事件の発生について

特殊詐欺事件の発生について ■SNS上に表示された「簡単に副業ができる」等という広告を見てクリックした被害者が、犯人から「画面をスクリーンショットで写し、メッセージアプリのグループ画面に貼り付け...more

2024/06/08

自転車盗難に注意!

自転車盗難に注意! ■糸満警察署管内で、自転車盗難が多発しています。 5月末現在、暫定値で44件発生しており、昨年の同時期より9件増加しています。 被害者の約6割が学生で、約5割が無施錠での...more

2024/06/07

<<「くらし」へ戻る

<<トップページへ戻る

このページのトップへ

連絡先リスト
浦添警察署 沖縄県浦添市仲間2-51-1 098-875-0110
城間交番 沖縄県浦添市城間2122 098-877-2061
牧港交番 沖縄県浦添市牧港1-7-9 098-877-9377
内間交番 沖縄県浦添市内間4-26-13 098-877-8126
仲間交番 沖縄県浦添市仲間2-48-2 098-877-9376
小那覇交番 沖縄県西原町字嘉手苅177 098-945-4665
坂田交番 沖縄県西原町字棚原200 098-945-4662

<<トップページへ戻る

このページのトップへ