-
2022/06/21嘉数戦跡巡り ~住民と戦~ 2022年07月02日(土)
嘉数戦跡巡り ~住民と戦~ (宜野湾市文化財ガイド「察度の会」) 多くの住民が避難したガマ...
-
2022/06/21大人のための平和学習(入門編)「1から学ぶ沖縄戦 ~子・孫と学び合うために~」 2022年06月26日(日)
大人のための平和学習(入門編)「1から学ぶ沖縄戦 ~子・孫と学び合うために~」 (沖縄県平...
-
2022/06/20全国旅行支援(県民割の拡大版) 7月前半から開始予定
全国旅行支援(県民割の拡大版) 7月前半から開始予定 観光庁は現在実施している「県民割」に...
-
2022/06/20福祉・介護 研修会(沖縄県介護実習・普及センター) 2022年07月01日(金)・7月2日(土)
福祉・介護 研修会(沖縄県介護実習・普及センター) 2022年07月01日(金) 10:3...
-
2022/06/19【慰霊の日】【上映会】戦争体験者 戦中・戦後の証言映像 2022年06月23日(木)
【慰霊の日】【上映会】戦争体験者 戦中・戦後の証言映像 (沖縄県平和祈念資料館) 【沖縄本...
-
2022/06/19福祉機器展2022(沖縄県介護実習・普及センター) 2022年07月01日(金)・7月2日(土)
福祉機器展2022(沖縄県介護実習・普及センター) 新しい知識・技術を提供できる機器展です...
-
2022/06/18子ども企画展「沖縄戦と住民の被害」(沖縄県平和祈念資料館) 2022年06月08日(水)~7月10日(日)
子ども企画展「沖縄戦と住民の被害」 (沖縄県平和祈念資料館) 沖縄戦において、最も被害を受...
-
2022/06/18浦添市 健康パネル展と出張健康相談 2022年06月27日(月)~7月8日(金)
浦添市 健康パネル展と出張健康相談 「たばこ対策コーナー」や「歯と口の健康コーナー」「食育...
-
2022/06/17浦添市【追加募集】 保育教諭・保育士・看護師
浦添市【追加募集】 保育教諭・保育士・看護師 令和4年度 浦添市会計年度任用職員(保育教諭...
-
2022/06/17声掛け事案の発生について「おじさんが車で送ってあげる」(那覇市) 2022年06月13日(月)発生
声掛け事案の発生について「おじさんが車で送ってあげる」(那覇市) (那覇警察署) ■本年6...
-
2022/06/16おきみゅープロムナードコンサート「シターと歌う平和コンサート」 2022年06月19日(日)
おきみゅープロムナードコンサート「シターと歌う平和コンサート」 (沖縄県立博物館・美術館)...
-
2022/06/16ハーブ生活(夏)虫除けスプレーとバジルペースト作り(浦添市リサイクルプラザ) 2022年06月25日(土)
ハーブ生活(夏)虫除けスプレーとバジルペースト作り (浦添市リサイクルプラザ) ハーブを使...
-
2022/06/15桑茶シフォンケーキとたまごのカップケーキ(浦添市リサイクルプラザ) 2022年06月24日(金)
桑茶シフォンケーキとたまごのカップケーキ 浦添市が力を入れている桑を使ったシフォンケーキと...
-
2022/06/15初夏の星空観察会(名護青少年の家) 2022年07月09日(土)
初夏の星空観察会 (名護青少年の家) 初夏の星空観察や、天体望遠鏡を使った天体観測などを行...
-
2022/06/14儀間比呂志・中山良彦「戦がやってきた ー沖縄戦版画集ー」版画展 2022年06月16日(木)~6月29日(水)
儀間比呂志・中山良彦「戦がやってきた ー沖縄戦版画集ー」版画展 儀間比呂志(版画)・中山良...
-
2022/06/14ゆめぴりか増量キャンペーン 500名様に当たるグルメ!(沖縄食糧) 2022年06月30日(木)まで
ゆめぴりか増量キャンペーン 500名様に当たるグルメ! (沖縄食糧) 沖縄食糧の超人気商品...
-
2022/06/13尋ね人について 85歳の男性 2022年06月10日(金)から行方不明(那覇市)
尋ね人について 85歳の男性 2022年06月10日(金)から行方不明 (那覇警察署) ■...
-
2022/06/13てぃるる相談室 男性のための電話相談 毎週日曜・月曜
てぃるる相談室 男性のための電話相談 毎週日曜・月曜 ひとりで悩んでいませんか? 相談は無...
-
2022/06/13やさしい本から読み始める英語多読 2022年07月03日(日)
やさしい本から読み始める 英語多読 (浦添市立図書館) 英語学習に興味のある方が対象です。...
-
2022/06/13声掛け事案の発生について 女子児童に「財布持っているね?友達になろう」(宜野湾市) 2022年06月09日(木)
声掛け事案の発生について 女子児童に「財布持っているね?友達になろう」(宜野湾市) (宜野...