-
2024/06/26特殊詐欺(架空料金請求)事件の発生について
特殊詐欺(架空料金請求)事件の発生について 【発生状況】 本年6月18日、八重山警察署管内...
-
2024/06/25「ふれたい博士のてづくりおもちゃ」ふれあい体験室ワークショップ(県立博物館)6月15・22・29(土)
「ふれたい博士のてづくりおもちゃ」 ふれあい体験室ワークショップ ■2024年4月~6月は...
-
2024/06/24多言語 講座 『多言語で世界へ飛び出そう!』 浦添市国際交流協会
浦添市国際交流協会 令和6年度 異文化 学び 体験事業 多言語 講座 『 多言語で 世界へ...
-
2024/06/23在住外国人支援事業 プレ日本語教室UIRA(全5回) 浦添市国際交流協会
浦添市国際交流協会 令和6年度 多文化共生事業 在住外国人支援事業 プレ日本語教室UIRA...
-
2024/06/23特殊詐欺(融資保証金詐欺)事件の発生について
特殊詐欺(融資保証金詐欺)事件の発生について ■概要 本年6月12日、融資を申し込んできた...
-
2024/06/22特殊詐欺に注意!
特殊詐欺に注意! ■高齢者を被害とする特殊詐欺のほとんどが、固定電話への1本の電話から始ま...
-
2024/06/19自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 6月23日(日)14:00~
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、...
-
2024/06/18令和6年度 第1回 ギャラリー展 「迫りくる戦場ー戦争体験者の絵で見る沖縄戦前夜ー」 沖縄平和記念資料館
令和6年度 第1回 ギャラリー展 5/28~ 「 迫りくる戦場 ー戦争体験者の絵で見る沖縄...
-
2024/06/17基本から学ぶ気軽に薬膳講座 季節の養生で体をいたわろう 浦添市美術館
第5回目の6月21日(金)テーマ 「薬膳を生活に取り入れて、ルンルンに!冬の養生法」 「基...
-
2024/06/12戦がやってきた – 沖縄戦版画集 – 版画展 (浦添市美術館)
戦がやってきた – 沖縄戦版画集 – 6月は沖縄戦の慰霊月。...
-
2024/06/11常設展示関連講座 「工芸品に見る龍の文様についてー中国と琉球を中心に一」
「あつまれ!龍」 常設展示関連講座 6月16日(日)14時~16時 「工芸品に見る龍の文様...
-
2024/06/08特殊詐欺事件の発生について
特殊詐欺事件の発生について ■SNS上に表示された「簡単に副業ができる」等という広告を見て...
-
2024/06/07自転車盗難に注意!
自転車盗難に注意! ■糸満警察署管内で、自転車盗難が多発しています。 5月末現在、暫定値で...
-
2024/06/03自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 2024年6月9日(日)
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会 浦添西海岸、カーミージー(亀瀬)周辺の海で、...
-
2024/06/02警察を騙る 保証金名目の詐欺電話に 注意!
警察を騙る 保証金名目の詐欺電話に 注意! ■状況 本年5月28日、警察官を騙る者から「逮...
-
2024/06/01◆定額減税に便乗した詐欺に注意!◆
◆定額減税に便乗した詐欺に注意!◆ 6月から始まる「定額減税」に便乗して、国税庁、税務署、...
-
2024/06/01令和6年能登半島地震輪島市支援 「漆器の里 石川県輪島市と沖縄の絆」展
令和6年能登半島地震輪島市支援 「漆器の里 石川県輪島市と沖縄の絆」展 浦添市美術館では、...