HOME > お役立ち > イチオシ! > 東日本大震災(東北・関東大震災)へのご支援について(第二報)
東日本大震災(東北・関東大震災)へのご支援について(第二報)
【第二報】平成23年3月11日に起こった東日本大震災
(東北・関東大震災)について当サイトでは、現況と支援
方法についての情報をお知らせ致します。
引き続き、新しい支援方法の情報が入ってきましたので
お伝えいたします。
【1】日本赤十字社沖縄支部より『東北関東大震災義援金について』の情報が確定しました
のでご紹介いたします。
【2】沖縄県が東北関東大震災被災地域への救援物資の提供について受付を始めました。
【1】日本赤十字社沖縄支部 よりの情報
東北関東大震災義援金についてお知らせいたします。
赤十字事業につきましては、平素から格別のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、3/11(金)に東北地方太平洋沖を震源とする国内最大級の地震が発生し、東北地方において甚大な災害をもたらしました。
このような状況を踏まえ、日本赤十字社沖縄県支部で被災者を支援する為の義援金の受付を下記の通り行っております。
記
1.義援金名称: 「東北関東大震災義援金」
2.義援金の受付方法
①銀行振込
口座名義: | 日本赤十字社沖縄県支部 支部長 仲井眞弘多 | ||
沖 縄 銀 行 | 古波蔵支店 | 普通 | No1270310 |
琉 球 銀 行 | 古波蔵支店 | 普通 | No 272759 |
沖縄海邦銀行 | 壷川支店 | 普通 | No 501082 |
コザ信用金庫 | 那覇支店 | 普通 | No2007299 |
沖縄県労働金庫 | 本店営業部 | 普通 | No3245476 |
※ 振込手数料は免除されます。 |
②郵便振替
口座番号 「00140-8-507」 加入者名 日本赤十字社 東北関東大震災義援金 ※ 通信欄には、必ず「東北関東大震災義援金」と、領収書をご希望の方は 「領収書希望」と明記下さい。 |
※ 振込手数料は免除されます。 |
③日本赤十字社沖縄県支部に直接持ち込みの場合
平日:午前9時~午後5時まで、土・日・祝祭日はお休みとなっております。 |
3.受付期間 :平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)まで
【2】沖縄県文化環境部県民生活課 よりの情報
東北地方太平洋地震に係る救援物資のご提供についてお知らせいたします。
県民と事業者の皆さまに提供物資リストへの掲載申請をお願いいたします。
平成23年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」についての救援物資のご提供については、被災地における受け入れ状況が不明であることから、下記により、県民及び事業者の皆様からご提供いただける物資のリストを県で作成し、被災地からの要請があり次第、物資の現物の受け付けと被災地への搬送を行うこととさせていただきます。
●東北地方太平洋沖地震に係る救援物資の提供リストへの掲載申請
沖縄県電子申請システムにより申請下さるようお願い致します。
(詳細は以下参照ください)
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=60&id=23930&page=1
※平成23年3月28日(月)~3月31日(木)の間は、受付を一時休止させて頂きます。
平成23年4月1日(金)より受付を再開します。
●できるだけ義援金によるご協力をお願いいたします。
※被災地における提供物資の集積・保管・仕分け・搬送等の受け入れ態勢が整っていない場合、物資の提供が現地で混乱を招くことになるため、義援金による支援が最も有効です。
●必要な救援物資
必要な救援物資は次のものです。未使用のものに限らせていただきます。
1 毛布(クリーニング済みのものも受け付けます)
2 使い捨ておむつ(小児用)
3 使い捨ておむつ(大人用)
4 ブルーシート
5 タオル
6 簡易トイレ
7 使い捨て食器
※現時点においては、衣料品や食料品等については、対象とする救援物資から除外させて頂きます。また、これらの物資を除外する理由は、被災地において有効活用する仕組みが確立されていないためですので、ご理解をお願い致します。
●リスト掲載から物資の搬送までの流れ
提供可能な物資のリストの作成後は、被災地からの要請があり次第、集約方法等について県から連絡させて頂き、必要量を被災地へお送りすることと致します。尚、被災地から要請がない物資については、搬送しないこともありますので、ご理解をお願い致します。
●受付期間
平成23年3月16日(水)から当面の間
●東北地方太平洋沖地震に係る救援物資の提供リストへの掲載申請
沖縄県ホームページの電子申請により申請下さいます様お願いいたします。
〔お問い合わせ〕
沖縄県文化環境部県民生活課
(※4月1日(金)以降は、環境生活部県民生活課となります。)
TEL 098-866-2187
FAX 098-866-2789
以上
カテゴリー [イチオシ!] [募集] [東日本大震災支援情報]