浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 行政 > ちばりよー東日本!浦添市民も「ゆいまーる」で支援します!

ちばりよー東日本!浦添市民も「ゆいまーる」で支援します!

東北地方太平洋沖地震に関する情報について、以下のとおりお知らせします。

新着情報
タオル、オムツ(子供用・大人用)、ティッシュの一部(40箱)を県に搬送しました。自衛隊により、平成23年3月24日(木)に福島県に向け空輸する予定です。
毛布、ブルーシートの受付を一時中止します。

1.義援金について

平成23年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」によって、東北地方から関東地方の太平洋岸を中心に、極めて広い範囲で甚大な被害が発生しました。浦添市では、広く市民の皆様に義援金を呼びかけております。
(1)義援金のお問い合わせ
福祉部福祉課 電話番号098-876-1234(内線3571)
(2)義援金箱の設置場所
浦添市役所1階地域支援課、2階児童家庭課、3階福祉課、4階秘書課、7階教育委員会総務課前に、義援金箱を設置しております。
設置時間は、午前8時30分から午後5時15分(土日祝日を除く)とさせて頂いております。

2.支援物資について
※できるだけ、義援金によるご協力をお願いします。
※企業、事業者様からの提供については、今後沖縄県が設置する支援センター(仮称)が開設した後、直接のお届けをお願いします。
以下の表にある7項目について、浦添市役所議会棟1階選挙管理委員会隣の会議室にて、受付ております。

1 毛布(クリーニング済みのものも受け付けます。 一時募集中止!
2 使い捨ておむつ(小児用)
3 使い捨ておむつ(大人用)
4 ブルーシート 一時募集中止!
5 タオル
6 簡易トイレ
7 ボックスティッシュ

※毛布、ブルーシートの募集は、一時中止いたします。避難所には、毛布については十分届いているとのことです。

沖縄県ホームページ

3.ボランティアについて

現在、ボランティアについては、被災地の被害状況や被災地に至る道路の復旧状況が分かっておりません。ボランティアの安全確保もできないことから、募集を行っておりません。今後の募集情報が入り次第、沖縄県社会福祉協議会ホームページか、本市ホームページでお知らせします。

沖縄県社会福祉協議会ホームページ

4.浦添市の現在までの対応について

浦添市長メッセージ

(1)義援金
浦添市長は18日記者会見を行い、被災者へ1千万円の義援金を送ることを発表しました。
(2)職員派遣
被災地に対し、消防職員を3名を派遣し、今後保健師を2名派遣する予定です。
(3)派遣車両
被災地に対し、高規格救急車を派遣しました。
(4)物資
簡易トイレ100回分を沖縄県に提供する予定です。
お問い合わせ 浦添市総務部総務課 098-876-1234(内線2013)

以上、市民のみなさまのご理解とご協力を、よろしくお願いします。

カテゴリー   [行政]

このページのトップへ