HOME > お役立ち > くらし > くらし(その他) > 【浦添市より】平成24年度不発弾等探査要望箇所(第2回)の募集について
【浦添市より】平成24年度不発弾等探査要望箇所(第2回)の募集について
沖縄県では、「広域探査発掘加速化事業」として、民間開発が予定されている箇所、不発弾等が埋没
しているとの情報がある箇所、また過去に周辺で不発弾が発見されていて安全確認のために探査を
希望する箇所等を市民の皆様から募り、選定のうえ、より効率的な不発弾等の探査・発掘を実施して
いきたいと考えております。
不発弾等の探査を希望する方は、下記【提出要綱】をご覧のうえ、「不発弾等探査要望箇所記入様式」を
平成24年6月15日(金)までに提出してください。
【提出要綱】
対象箇所については、下記①、②の条件をクリアしているものが対象となります。
ただし、注意書きに該当する場合は、探査が実施できないこともありますので、ご了承ください。
① 探査予定面積が100㎡を超えること。
② 地主及び耕作人が不発弾等探査・発掘に同意していること。
注1 民間地であり、上記①、②を満たしている場合は要望可能でありますが、不発弾等が埋没している
可能性の高い地域を優先に、緊急性、各地域のバランス、人口密度、公共施設等への隣接等を考慮し、
予算の範囲内で探査・発掘事業を実施するため、要望しても探査を実施することができないことがあります。
注2 要望された箇所を調査した結果、将来公共工事等が予定されている箇所、急傾斜地等の探査難渋所、
及び付近に構造物(住居等)が存在し、探査を実施する際に影響がある箇所等については、探査が実施
できないことがあります。
注3 探査実施後は、掘削等の影響により、数年は地盤が安定していないものと推定されます。よって、探査直後に
個人住宅建築等を予定している場合は、地盤が安定しないため、沈下するおそれがありますので、住宅着工の
数年前に探査を実施することを奨励しております。
(近々に住宅着工がある場合の探査についてはお断りする場合もあります。)
注4 平成24年度内で探査・発掘箇所に選定された場合は、土地の調査終了後に探査を実施します。
探査費用については、県の事業として実施されるため。個人負担は一切ありません。
★「不発弾等探査要望箇所記入様式」(PDF)・「磁気探査同意書」(PDF)・「提出要綱」(PDF)は、こちらからダウンロードしてください。
(記入様式は浦添市役所3F防災危機管理室でも配布しています)
【提出先・お問い合わせ】 浦添市役所(3F)防災危機管理室 TEL876-1234(内線2021)
カテゴリー [くらし(その他)] [行政]