HOME > お役立ち > 趣味 > ペット > 飼い犬が逃げた、または犬を保護した場合
飼い犬が逃げた、または犬を保護した場合
飼い犬が逃げた場合は次の3ヵ所に問い合わせるようお願いします。
| 浦添市 環境保全課 | ☎876-1234(内線3216) | 
| 沖縄県 動物愛護管理センター | ☎945-3043 | 
| 浦添警察署 会計課 | ☎875-0110 | 
市では浦添市飼い犬条例に基づき徘徊犬を保護、野犬を捕獲しています。
 また、保護・捕獲した所有者不明の犬の引き取りは動物愛護法に基づき県が行っています。
 さらに、首輪やリードをしている等の飼い主がいると思われる動物については、「遺失物」として警
 察が保護している場合もあります。
下記のホームページからも保護されている動物の情報を確認できますのでご活用ください。
 沖縄県動物愛護管理センター(ホーム)
 沖縄県警察(ホーム>情報公開>拾得物の公表について)
犬を保護した場合については、次のことを確認してください。
 ①鑑札・注射済票を着用しているか
 (鑑札番号等から市が飼い主を探し、飼い主へ連絡します)
 ②首輪やリードを着用しているか
 (飼い主がいると考えられる動物は遺失物として警察へ届けることができます)
カテゴリー [ペット]






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




