浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 募集 > 平成22年国勢調査 調査員募集

平成22年国勢調査 調査員募集

平成22年国勢調査 調査員募集

平成22年10月1日を期日として、全国一斉に国勢調査を実施します。浦添市では約43,000世帯、11万人が対象となり、約550人の調査員が必要になります。
そこで、平成22年国勢調査の調査員として従事していただけるかたを募集します。

調査員について

調査員の資格要件

①満20歳以上で市内及び近隣市町村在住のかた

②統計調査に理解と熱意を有し、責任を持って調査事務を遂行できるかた

③統計調査に関心があり、健康で体力に自信があるかた

④調査上の秘密保持に関して責任の持てるかた

⑤税務、警察、興信所、選挙等に直接関係のないかた

⑥調査員証に貼付する証明写真(縦4cm×横3cm)を提出できるかた(提出日は6月~7月頃)

調査員の身分

調査員として任命されると、その時点で非常勤の公務員となります。なお、非常勤の公務員には守秘義務が課せられます。

災害補償

調査活動中に怪我をした場合は、公務災害補償の対象になります。

調査員の仕事内容

①調査員説明会に出席(8月ごろ)

②担当調査区の確認(9月ごろ)

③調査票の配布・回収等(9月下旬~11月)→今年から全世帯封入提出方式予定

報 酬

1調査区(約70世帯)→約35,000円程度  2調査区(約140世帯)→約70,000円程度

国勢調査員を希望されるかたは、印鑑を持参の上直接企画課統計係(市役所4階)までお申し込み下さるようお願いします。

お問い合わせ:浦添市役所 企画課 統計係 ℡ 098(876)1234 (内線2515)

カテゴリー   [募集]

このページのトップへ