浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 新型コロナウイルス 関連 > 沖縄県における新型コロナウイルス感染症発生状況の紹介(4月13日現在)

沖縄県における新型コロナウイルス感染症発生状況の紹介(4月13日現在)

沖縄県内の新型コロナウイルス感染症に関する発生状況や検査状況についてお知らせいたします。

患者情報については以下のページの報道提供資料をご確認ください。

 

沖縄県が4月13日に発表した沖縄県内における新型コロナウィルス感染症者発生状況を示すリストです。

令和2年4月13日14時現在の状況

  • 感染者数 72名
  • 県内検査状況 累計 822名
    うち陽性 72名(上記感染者)
    うち陰性 750名
  • 今のところ重傷患者は発生していないようです

一覧表では、

○確定患者の性別、
○年齢別、
発病日別、
○確定日別 、
○居住地別、
職業別、
推定感染経路別、
感染者別の現在の状況(病状)

等が記されており、これまでの拡大の経過が確認できます。

居住地別では、

中部保健所内12名、 南部保健所内7名、 東京都4名、 那覇市29名、 沖縄市4名、

浦添市4名、 豊見城市3名、 宜野湾市3名、 南城市2名、 石垣市2名、 名護市1名、

うるま市1名、 糸満市1名、

2020年2月14日~4月13日までの約2ケ月間に72名の陽性感染者が発生したことになり、沖縄県は感染者数別では全国46都道府県中、16番目に多い地域になっています。もう発生していない都道府県はありません。

1)東京都 2,158名 (緊急事態宣言指定都市)
2)大阪府    835名 (緊急事態宣言指定都市)
3)神奈川県 559名 (緊急事態宣言指定都市)
4)千葉県   486名 (緊急事態宣言指定都市)
5)埼玉県   430名 (緊急事態宣言指定都市)
6)兵庫県   384名 (緊急事態宣言指定都市)
7)福岡県   373名 (緊急事態宣言指定都市)
8)愛知県   336名 (独自での緊急事態宣言)
9)北海道   272名 (独自での緊急事態宣言)
10)京都   205名 (独自での緊急事態宣言)
11)石川県  121名 (独自での緊急事態宣言)
12)岐阜県   119名 (独自での緊急事態宣言)
13)茨木県   110名
14)福井県     92名
15)群馬県     90名
16)沖縄県     72名
17)広島県     65名
~~~~~~~~~
~~~~~~~~~
46)鳥取県       1名

全国の中で沖縄県の感染状況は上位であり、このままの増加スピードでは危うい位置にあります。

「沖縄・新型コロナの感染者数、緊急事態宣言の地域と似た推移たどる」の見出し2020.4.11記事
(沖縄タイムスの調べでは沖縄県の感染状況は福岡県の感染拡大経過に近いとの論評が有りました。)

また、沖縄県の中で浦添市の感染者も4名と那覇市に次ぐ数で多い方です。ところが幸いにも、県内には重傷者が現在はいない様です。上記の状況を把握して頂き、感染防止にお役立てください。

防災コミュニティ造りを浦添市民から実践し、時に備える!(ご提案)
密閉、密集、密接3密を守りながら、隣近所で特に独居のお年寄りや、障害者、貧困家庭等への助け合いのあるコミュニティ造りをしましょう!「どこそこの○○さんはどうしているのかしら?」「困ってはいないかしら」と気にかけて気配りして、皆での相談も工夫してください。

災害を乗り越えるためには「利他愛での助け合い」の他に勝るものはありません。防災コミュニティ造りを浦添市から実践して行きましょう!

これまで全国で起きた自然災害の被災者の方々は全国から参加したボランティアによって救われたのです。自助・共助・互助・公助の中で 直ぐに動いたのは共助・互助を志す全国のボランティアでした。

特に弱者にとっての被災ストレスは生きる力を奪う魔物です。ところが、天を仰いだストレスが、全国から参集したボランティアの助け合い活動によって感謝に変り、被災者は生きる気力が蘇ったのです。

上記の感染状況を見て頂き、沖縄県民も油断できない状況にあって、いつ緊急事態宣言がなされるかも知れないことを踏まえながら、いざという時に沖縄には助け合いの輪が有るから大丈夫!乗り越えられるという「防災コミュニティ結マールの輪」を 小規模 離島地域の様な助け合いの島という自信と環境を取り戻し、来るかもしれない難局の「大峠」を乗り越えるために備えをましょう!

誰かが始めるのを待つのではなく、自分に何が出来るのか自問自答して頂き、各々の立場・環境で小さな取り組みからでも良いのです。小さく始めて大きな活動に育てましょう!

皆が行えば浦添市民の助け合いの輪が必ず生まれます。手を取り合い助け合う横のつながりを造るのです。市民の皆さん!間近に迫った大難を小難に変える努力をしましょう!(笑顔で)今から さぁー始めましょう!

当サイトでは小さく始められた取り組みでも取り上げ、市民の皆さんに紹介し、応援いたします!どうぞ、始められたことを遠慮なくご連絡下さい。小さなことでも取り上げて参ります!

「結マール防災コミュニティ」造りが成功するコツ2つしかありません!「 コツ コツ 」とです!(笑)

サイトメニューの「その他」から「問い合わせ」のコーナーでご連絡頂けますようお願い致します。

カテゴリー   [新型コロナウイルス 関連]  [防災特集]

地域貢献企業

このページのトップへ