浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > 特集 > 地域の安全のために > 浦添警察署から振り込め詐欺専用メールのお知らせ

浦添警察署から振り込め詐欺専用メールのお知らせ

◆『ビジネス・モールうらそえ』では、浦添警察署から届く、不審者・事件情報や、発生状況、その他の防犯情報を『 地域の安全のために 』のコーナーで市民の皆さんにお伝えして います。これは地域住民が、自ら隣り近所との 互いの連携による防犯対策を行う事で、薄れている『地域の連携を再構築する』という意義を込めてお届けしています。どうぞ、各地域で有効にお役立てください。

振り込め詐欺専用メールへ情報をお寄せください。

あなたの情報を、被害防止に役立てます! 094_qr【専用メールアドレス】

furikome110@police.pref.okinawa.jp
ふりこめ110番

094_img01

浦添署管内で発生しました振り込め詐欺についての報告です。
平成21年1月?5月末迄の発生
架空請求 詐欺 17件
融資保証金 詐欺 3件
合計20件

沖縄県警察では、インターネットを悪用した架空請求や融資保証金詐欺を目的に、サイト会社・融資会社と偽ったダイレクトメールなど、振り込め詐欺に係る情報を受け取るための通報専用メールアドレスを設置しました。メールで身に覚えのない請求を受けたり、サイト会社・融資会社を騙ってのダイレクトメールなど、「おかしいな」と思ったら、通報専用メールへ情報提供をお願いします。

情報の提供方法は、送信されて来たメールを、通報専用メールアドレスへ転送するか、またはメールの内容を送信してください。

※??振り込め詐欺専用メールは、情報提供専用です。
ご相談は、最寄の警察署または警察安全相談電話 #9110 または、863-9110までお電話ください。


問い合わせ先
沖縄県警察本部生活安全部安全なまちづくり推進課?振り込め詐欺対策係
電話:098-862-0110 内線3444)又は最寄の警察署まで

?

カテゴリー   [地域の安全のために]

このページのトップへ