浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 健康 > 第23回 うらそえ市民公開講座 心不全パンデミックって何ですか <FM21 特別ラジオ放送> 2023年03月27日(月)

第23回 うらそえ市民公開講座 心不全パンデミックって何ですか 2023年03月27日(月)

第23回 うらそえ市民公開講座 心不全パンデミックって何ですか <FM21 特別ラジオ放送>

~みんなで知ろう心不全のこと~

心不全とは、一般的には「心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気」と定義されています。近年、心不全の患者さんが沖縄県のみならず全国的にも増加し、「心不全パンデミック(大流行)」と呼ばれています。

世界に先駆け未曾有の高齢化社会に突入した我が国は、高齢者を中心に心不全患者数が爆発的に増えており、 2020 年には120 万人に達していると推計されていて、そのうち半数が75 歳以上の高齢者です。

心不全の予後に関してですが、日本人の死因トップは癌であり27.6% を占めておりますが、次に多いのが心臓病であり15% になります。

心臓病の中でも最も多いのが心不全であり、診断されてから5年後も生存している確率を比較すると、癌(全部位)は 68.4% に対して、心不全は 50% 以下であり、実は心不全は癌と同等あるいはそれよりも生存率の低い恐ろしい病気なのです。

心不全は一度発病すると元に戻すことはできないので予防が非常に重要です。

本講話では、心不全とは何か、予防や治療法も含めてわかりやすく解説させていただきますので、是非ともお聴きください。

(講師:上原 裕規)

[日時]
2023年03月27日(月)
19:00~21:00
※ 再放送もございます 2023年04月02日(日)朝 06:00~08:00

[お問い合わせ]
一般社団法人 浦添市医師会
TEL:098-874-2344

カテゴリー   [健康]

このページのトップへ