浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 浦添署からのお知らせ > 特殊詐欺(オレオレ詐欺)事件の発生

特殊詐欺(オレオレ詐欺)事件の発生

特殊詐欺(オレオレ詐欺)事件の発生

■本年12月5日、本島中部に居住する30代男性の携帯電話に警察官を名乗る者から電話があり「あなた名義の口座が犯罪に使われている」と嘘を言って、さらに、無料通信アプリのテレビ電話で警察手帳や逮捕状のようなものを示して「疑いを晴らすために口座のお金を調べる必要がある」と言って、現金を振り込ませて騙し取られる被害がありました。

【防犯のポイント】
・電話口でお金の話があれば詐欺を疑ってください。
・警察や公的機関の職員がATMで手続きを案内することはありません。
・警察がテレビ電話で警察手帳や書類を見せることはありません。

警察本部生活安全企画課

おかしいと思ったら、被害に遭う前に警察署へご相談ください。
浦添警察署(TEL:098-875-0110)まで

カテゴリー   [浦添署からのお知らせ]

この情報は 浦添市の地域貢献企業

有限会社 SK商事

のご協力で提供されています。

地域貢献企業

このページのトップへ