浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 浦添署からのお知らせ > 警察官をかたる特殊詐欺の発生について (沖縄署)

警察官をかたる特殊詐欺の発生について (沖縄署)

警察官をかたる特殊詐欺の発生について  (沖縄署)

【状況】
 本年4月8日から10日までの間、沖縄本島中部において、警察官をかたる特殊詐欺が発生しています。その手口は、県外の警察官をかたる者が、被害者の携帯電話に電話をかけ「マネーロンダリング事件の関係者として疑いがかかっているが、あなたの身の潔白を晴らす調査のために指定された口座にお金を振り込んでください。」などと嘘を言って、指定された口座にお金を振り込まなければ逮捕されるおそれがあると思い込ませ、現金をだまし取るといったものです。

【防犯ポイント】
・公的機関の職員が、電話などで現金の振込を要求することは絶対にありませんので、必ず詐欺を疑ってください。
・このような電話があった場合は、まず、電話を切ることが重要です。電話を切ってから、絶対に一人で判断せず、家族や友人、知人、警察に相談してください。

【沖縄警察署】

おかしいと思ったら、被害に遭う前に警察署へご相談ください。
浦添警察署(TEL:098-875-0110)まで

カテゴリー   [浦添署からのお知らせ]

この情報は 浦添市の地域貢献企業

株式会社 安謝橋電機

のご協力で提供されています。

地域貢献企業

このページのトップへ