浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > イチオシ! > 琉球オペラ アオリヤエ ~ようどれに眠る愛~ この「道」の先に まだ見ぬ琉球の未来がある― 2025

琉球オペラ アオリヤエ ~ようどれに眠る愛~ この「道」の先に まだ見ぬ琉球の未来がある― 2025

琉球オペラ アオリヤエ ~ようどれに眠る愛~
この「道」の先に まだ見ぬ琉球の未来がある― 2025


皆様、お待たせいたしました。私達の琉球オペラ「アオリヤエ」が装いも新たに皆様の前に登場致します。

「2025年10月公演は、昨年の公演をブラッシュアップするかたちで新たなシーンの追加や、演出が加わりました。新たなキャストも加わり、また新鮮な「アオリヤエ」をご覧いただけます」とのこと。

又、今年の公演は、ロビー内やロビー前広場にて地元企業にお声をかけし”マルシェ”(展示や物販など)を行う予定で企画されている様です。

更に、「12日公演のみですが、シャトルバスを運行するなどアオリヤエ公演を、人が集う場所・交流の場所として提供できればと考え、新たな取り組みに挑戦して参ります」 との斬新な取り組みの紹介もありました。
また新たな方向性として、「これからの「アオリヤエ」は、公演を通して如何に地域社会に貢献できるのか、何が提供でき、どう役に立てるのかを模索し、挑戦していく取り組みを実践することで更なる進化の探求をめざして行きます」との趣旨が述べられています。

今回の公演は、浦添市の市制施行55周年記念事業にも位置付けられており、浦添市からの応援が「アオリヤエ」を更なる浦添市の素晴らしい歴史・文化コンテンツの「至宝」として磨き上げているものと期待できます。

市民・県民の皆様、昨年よりも素晴らしく内容が進化し輝いているという「アオリヤエ」の舞台を私達市民が参加し、その成長ぶりを皆で見届け、浦添市、沖縄県の財産として育て上げようではありませんか。


芸術監督
:新垣雄
台本・演出助手:嘉手納良智
演出:横山由和
指揮者:加藤雅弘
コンサートミストレス:大嵩有紀

出演者:宮城美幸、田里直樹
西條智之/新垣栄秋/あらかきみなみ
    大城治/津下美奈子/川満理加
    山内和将/又吉秀和/與那嶺なつき
    宍戸慶香/本間千晶/金城しおり

琉楽:横目大道
振付: Yoshi-yuki
舞踊振付: 喜屋武 愛香
アンサンブル:琉星太鼓/TEAMいるかんと。
       ゆいゆいキッズシアターOG 他
琉球舞踊:琉球舞踊真境名本流幸愛の会
演奏:アオリヤエドリームオーケストラ
合唱:アオリヤエファンタスティックコーラス
   浦添ゆいゆいキッズシアター/浦添少年少女合唱団 他

【日付】2025年10月11日(土)17:00開場/18:00開演
    2025年10月12日(日)14:00開場/15:00開演
【会場】アイム・ユニバースてだこホール 浦添市
【チケット】全席指定
プレミアム席:10,000円
S席:5,500円
A席:4,500円
B席:3,500円
      U24割:S席 3,500円
A席 2,500円
      (24歳以下、入場時確認あり)
    *当日券各1,000増、乳幼児膝上無料
【プレイガイド】てだこホール、デパートリウボウ、コープあぷれ
チケットペイ(webチケット)

【主催】浦添市文化芸術振興事業実行委員会
一般社団法人美らファンタジア
【共催】浦添市
【協力】ゆいゆいキッズシアター
【後援】(一社)浦添市観光協会・浦添市文化協会・浦添市商工会議所
   浦添市子ども会育成連絡協議会・浦添市こども文化連盟太陽樹
      浦添市PTA連合会・沖縄タイムス社・琉球新報社
【シャトルバス】12日公演のみ運行
【マルシェ】会場内、ロビー前広場で開催

【お問合せ】問い合わせ先名称
     一般社団法人美らファンタジア アオリヤエプロジェクト
     HP:https://aoriyae.hp.peraichi.com
     Mail:aoriyae.pjt@gmail.com
     Tel:090-9789-4960、090-1082-4155

※詳しいことは公式サイトをご覧ください。

カテゴリー   [イチオシ!]  [ライブ・コンサート]  [文化・芸術]  [歴史]

この情報は 浦添市の地域貢献企業

株式会社 大成ホーム

のご協力で提供されています。

地域貢献企業

このページのトップへ