浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > 防災情報 > 令和7年 台風第26号に関する情報  2025年11月11日21時45分 気象庁発表

令和7年 台風第26号に関する情報  2025年11月11日21時45分 気象庁発表

令和7年 台風第26号に関する情報 

2025年11月11日21時45分 気象庁発表

台風第26号は、南シナ海をゆっくりした速さで北東へ進んでいます。


台風第26号は、11日21時には

南シナ海の
北緯20度40分、東経118度35分にあって、
ゆっくりした速さで北東へ進んでいます。
中心の気圧は985ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は25メートル
最大瞬間風速は35メートル
中心から半径330キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

 

台風の中心は、12時間後の12日9時には
バシー海峡の
北緯21度20分、東経119度10分を中心とする
半径65キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は985ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は25メートル
最大瞬間風速は35メートルが予想されます。

 

台風はこの後、温帯低気圧に変わり、
 48時間後の13日21時には
久米島の南南西約100キロ
北緯25度30分、東経126度20分を中心とする
半径210キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は1004ヘクトパスカル、
最大風速は23メートル
最大瞬間風速は35メートルが予想されます。
なお、台風や温帯低気圧の中心が予報円に入る確率は70%です。

今後の台風情報にご注意ください。

 

カテゴリー   [防災情報]

この情報は 浦添市の地域貢献企業

沖縄食糧 株式会社

のご協力で提供されています。

地域貢献企業

このページのトップへ