浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち > くらし > 浦添署からのお知らせ > 特殊詐欺(県外の警察官等をかたる詐欺)の発生について

特殊詐欺(県外の警察官等をかたる詐欺)の発生について

特殊詐欺(県外の警察官等をかたる詐欺)の発生について

■状況
 本年10月28日(火)から翌29日(水)の間、本島中部内に居住する女性に対し、県外の警察官等をかたって電話があり、「あなた名義の銀行口座が開設されており、それが事件に使われていたことから、事件捜査が始まっている。」などとうそを言った上、無料通信アプリを使用するよう指示し、同アプリのメッセージで、身分証や逮捕状ようなもの等を示し、「あなたの口座内の資金について確認する必要がある、潔白が証明されれば現金はすぐ戻すので指定口座に入金する必要がある。」嘘を言い、それを信じた被害者が現金約60万円を振り込んで騙し取られる被害がありました

■沖縄警察署からのコメント
〇警察や検察が電話等で現金の振込を要求することは絶対にありませんので、必ず詐欺を疑ってください。
〇不審な点があれば、家族や友人、知人、警察に連絡してください。

【沖縄警察署】

おかしいと思ったら、被害に遭う前に警察署へご相談ください。
浦添警察署(TEL:098-875-0110)まで

カテゴリー   [浦添署からのお知らせ]

地域貢献企業

このページのトップへ