HOME > ヤクルトキャンプ特集 > 東京 ヤクルトスワローズ キャンプIN 浦添 2015 > 東京ヤクルトスワローズ VS 日本ハムファイターズ 2015オープン戦(開幕戦)
東京ヤクルトスワローズ VS 日本ハムファイターズ 2015オープン戦(開幕戦)
![]() |
2015年春季オープン戦「東京ヤクルトスワローズ 対 北海道日本ハムファイターズ」2月22日(日)に開幕試合が浦添市民球場で行われた!外野席まで埋まり観戦に詰め掛けた観客は6,815人!賑やかにゲームが始った。
![]() |
【一回表】日本ハムファイターズ攻撃
ヤクルト、オープン戦の開幕投手は何と11由規投手だ!
![]() |
11由規投手、今年プロ8年目、しかし3年ぶりの一軍復帰、帰ってきた11由規は、はたして、この時期に結果を出せるのか、楽しみだ!今シーズンの可能性を占う登板を、オープン戦開幕先発で与えられたのはヤクルト首脳陣の11由規投手への並々ならぬ今シーズン復帰の期待感が伺える。
![]() |
11由規投手は、1回表、日本ハムの攻撃を難なく4人でかわし、順調な立ち上がりを見せた。
【一回裏】ヤクルトスワローズ攻撃
日本ハム、同じく開幕投手は期待のルーキー63上沢投手である。
![]() |
専大松戸高、2012年ドラフト6位で日本ハムへ入団、2014年から試合に出場している期待のルーキーだ。
63上沢投手は1回裏ヤクルト打線をピシャリト3人で抑え好調な立ち上がりを見せた。
![]() |
ヤクルトも日本ハムも先発投手の立ち上がりは上々で互いに1回を0点で抑えた。
【二回表】日本ハムファイターズ攻撃
2回表、ヤクルト11由規投手は1四球と1レフト前ヒットを許すが、ショートゴロ封殺、
ショートゴロ併殺で抑え難を逃れた。
![]() |
![]() |
ノーアウト一塁で日本ハムファイターズは6番打者の2大野選手を迎える。
![]() |
渾身の一球を投げるが、
![]() |
日本ハム6番の2大野選手がレフト前ヒットを放ち、ノーアウトでランナー 一、二塁と
得点圏に走者を進めた。
![]() |
![]() |
![]() |
ファイターズはこの回、ノーアウトで一二塁と得点のチャンスを作った。
しかし、この後、7番の26浅間選手が変化球に対応できず引っ掛けてしまい、詰まって
転がるセカンドゴロをたたいてしまう!
![]() |
一塁ランナーが二塁で封殺されてしまった。
![]() |
![]() |
![]() |
一塁は内野安打となり、1アウト、一、三塁となる。
![]() |
![]() |
ヤクルト11由規投手は、2回表に 1アウト、一、三塁というピンチに立たされるが、
![]() |
後続の日本ハム23渡辺選手をショートゴロに打ち取り、6-4-3と併殺プレイで3アウト
とし、得点を許さず危機を脱した。
![]() |
![]() 6-4-3のダブルプレイ |
日本ハムの攻撃は一、二塁が併殺プレイで3アウトとなり、3塁ランナーは得点で出来ず
残塁に終わった。
ヤクルト先発11由規投手は得点を許さず、2回を投げマウンドを降りた。
![]() |
【二回裏】ヤクルトスワローズ攻撃
2回裏、日本ハムファイターズは先発の63上沢投手がそのまま投げた。
![]() |
![]() |
この回、日本ハム63上沢投手は、ヤクルトの攻撃を4人で封じた。
〇まず、先頭の41雄平選手をショートゴロに取り、1アウト。
〇次に、33畠山選手がセカンドを襲う強襲ヒットを放ち、一塁とするが、
〇続く、7田中選手が左へ引っ張り、サードへの強い打球となったが、ファイターズ8西川の好プレイで処理され2アウト1塁となった。(そのシーン)
![]() |
![]() |
〇ヤクルトは2アウト二塁で2大引選手がピッチャーゴロに倒れ3アウト、二塁残塁で2回
裏の攻撃を終えた。
両チームの得点は「ヤクルト0対0日本ハム」のままである。
ここでヤクルトスワローズ出場選手の紹介をしたい。
![]() |
一塁、ファースト33畠山選手(5番打者)
![]() |
二塁、セカンド23山田選手(1番打者)
![]() |
三塁、サード10森岡選手(2番打者)
![]() |
遊撃手、ショート2大引選手(7番打者)
![]() |
左翼手、レフト7田中選手(6番打者)
![]() |
中堅手、センター41雄平選手(4番打者)
![]() |
右翼手、ライト24荒木選手(9番打者)
![]() |
捕手、キャッチャー52中村選手(8番打者)
![]() |
ヤクルトはこの回、3回表に投手交代、11由規に代わってマウンドを任されたのは
18杉浦稔大投手である。
![]() |
【三回表】日本ハムファイターズ攻撃
この回ファイターズの攻撃は9番打者の9中島選手からである。
![]() |
9中島は初球から左のレフト線を狙った鋭いライナーを放った。
一瞬、レフトへ抜けると思われたが、サード10森岡選手の正面上に飛び、敏速に
反応した10森岡のグローブが「パーン!」という高い音を立て鳴った!ナイスキャッチ!
凄い速さの打球だったため、正面でなければ、恐らく取れない瞬間ライナーである。
![]() |
![]() |
続く、打者は1番に戻り8西川選手だが、空振りの三振にとられた。
![]() |
2番の31岡選手がデッドボールで2アウト一塁となるが、3番64谷口選手が空振りの
三振となり3アウト! 日本ハムはこの回の攻撃を終えた。
![]() |
3回表に代わって投げた18杉浦投手の調子は上々であることが感じられた。
![]() |
【三回裏】ヤクルトスワローズ攻撃
日本ハムはこの回も先発の63上沢投手に託した。
![]() |
ヤクルトの攻撃は52の中村選手からだ、
![]() |
52中村は低めをたたいてしまいショートショートゴロ
![]() |
![]() |
ヤクルトはこの回の攻撃でデッドボールや四球でランナーを 一・二塁に出すが、三振と
セカンドゴロの刺殺で3アウトとし得点に結びつけることが出来なかった。
![]() |
![]() |
球場はゲームが中断され整備、グラウンドに水が撒かれている間、観客もしばし休憩。
![]() |
群衆の中にオアシスを見つけました!
![]() |
![]() |
さて、ゲーム再開です。
【四回表】日本ハムファイターズ攻撃
ヤクルト18杉浦投手がこの回も投げた。
![]() |
4回表、ファイターズの攻撃は4番打者の37北選手からだがピッチャーゴロに取られ
1アウトとなった。
続く、5番の54近藤選手はライトへ強烈なライナー性の当たりを放った。しかし、
ライナー性の打球はぐんぐん伸びていくが途中、勢いを失い放物線を描き落ちて行くが
スタンドに入るのか?きわどい。
ライトの24荒木選手が背中を見せながら追い、ライトスタンドフェンスに向って
猛ダッシュ!壁際なのに大丈夫かな?と思わせる勢いだった。
![]() |
ライトの24荒木選手が、もの凄い勢いでスタンド際に走っていったが、グラブを伸ばし
斜めにダイビング、キャッチ?壁にぶつかった様だが大丈夫か?土煙で舞い見えない。
![]() |
うわーすげー壁にぶつかって倒れた!
![]() |
24荒木選手は大丈夫だろうか?観客は皆そう思ったに違いない。
![]() |
観客は静かに事の成り行きを見守った。
![]() |
やった!アウトだ!24荒木選手の超ファインプレイだ!沈黙を守っていた観客は
「ウォー!」と割れんばかりの歓声を上げ、拍手が沸き起こった。
![]() |
そして、子ども達からも「アラキー!アラキー!」と声援が舞った!
特に外野席でその一部始終を見ていた野球少年たちが荒木選手へ「すごーい!
アラキさん!」「かっこよかったよー!アラキさん!」とフェンスに身を乗り出して
声援を送っていた。
![]() |
たまたま、子ども達は、24荒木選手の超ファインプレーを目の当たりに出来たので
幸運であり、とても良い刺激になったことであろう!「かっこいい!さすが、プロだよ!」
とスタンドで固唾をのんでみていた野球少年らにはこのプレイがどんなに励みになった
ことであろう。
荒木選手も野球少年達の前で下手なプレイは出来ないと思ったのかも知れない。
続く、攻撃は2大野選手が打席に入ったが、サード正面への打球となり、
![]() |
![]() |
![]() |
打者三人目はサードゴロに打ち取られ3アウトなり4回裏、日本ハムファイターズの
攻撃は終了した。
24荒木選手はベンチに戻る際、観客から惜しみない声援と拍手をもらった。
【四回裏】ヤクルトスワローズ攻撃
日本ハムファイターズは好調の63上沢投手をそのまま続投させた。
![]() |
ヤクルトはこの回、33畠山選手からの攻撃で始まった。
![]() |
狙った球が来るまで選球し、耐えていたが突然、狙い澄ましてバットを振った。
大きな大木の幹が回転し、幹から出た枝を振るように見えた。(笑)
![]() |
なんと、球をシバくように鋭い勢いで打った!「コーン」と鳴った打球は大きな放物線を
描きレフトスタンドへ飛んで行った。 ソロホームランである。
![]() |
①レフトスタンドで楽しくサンドイッチを食べていた女性三人の親子かな?その上にホームランボールが降ってきた。驚いた三人はのけぞり、目をつぶったまんまで驚いた様子が見える。
②しかし、女性3人らにとってはホームランボールなどに興味はない様子で後ろで見ていた赤シャツの野球少年に拾われた。その少年は他の少年たちに見せろと詰め寄られる。
![]() |
![]() |
4回裏、ヤクルトは33畠山選手のソロホームランによてノーアウトで1点を先取した。
![]() |
![]() |
![]() |
ヤクルト1点先取。
続いて、7田中選手の打席、
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続く、2大引選手はショートゴロに倒れ、1アウト二塁とした。
![]() |
![]() |
1アウト2塁で追加点のチャンスである。
![]() |
当たっている52中村選手が左中間へタイムリーで1点を追加することになる。
![]() |
![]() |
![]() |
追加1点を加え、4回裏の攻撃でヤクルトは2点の得点を先取する。
![]() |
日本ハムは投手を63上沢から45増渕投手に代えた。45増渕はライトフライと三振で
3アウトとし、この回の打者二人を抑えた。
![]() |
【五回表】日本ハムファイターズ攻撃
ヤクルトは好投の18杉浦に代え、53ロマン投手をマウンドに送り込んだ。
![]() |
![]() |
53ロマン投手は2アウトで1安打を許し、味方のエラーで内野安打が加わり二・三塁の
得点圏までランナーを出すが、しっかり三振で抑え日本ハム打線を打者5名で抑えた。
![]() |
コーチ陣と奥で見ていた栗山監督が前に出てきた。2点先取されているが開幕戦は
当然勝ち勢いに乗りたいはずである。何か動きがあるのかも知れない。
【五回裏】ヤクルトスワローズ攻撃
日本ハムは突然、あの18斉藤祐樹投手を三番手でマウンドに送ってきた。
![]() |
スタンドはスター選手が直ぐに出て来るとは予想していなかったので「ウォー!」という
喜びの歓声が上がった!栗山監督が動いたのはこのことだったのだ。ファイターズは
18斉藤祐樹投手を投入して勝ちに動いたようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
18斉藤投手は上々の立ち上がりで、ヤクルトのクリンナップ打線相手に一安打を許すが
三人を凡打・三振に取り無失点に抑えた。
![]() |
|
【六回表】日本ハムファイターズ攻撃
ヤクルトは引き続き53ロマン投手にマウンドを任せた。
![]() |
日本ハム攻撃の先頭は3番の64谷口選手からだ。さすがに結果が早い!
変化球をレフト前に巧く流し打った。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファイターズは2回と5回にランナーを三塁まで進めているが得点出来ていない。
さー日本ハム、ノーアウトで一塁のチャンス!この回こそは得点を入れて反撃の
狼煙を上げなければならないだろう。
サングラスの奥は見えないが80栗山英樹監督もだいぶ厳しい表情に変わってきた様に
見える。
続く、4番の37北選手がセカンドゴロに倒れ、1アウト一塁、しかし、5番の54近藤選手が
慎重に選球し、四球を選んだ。
![]() |
![]() |
6番の2大野選手も四球となり、1アウト満塁の一打逆転のチャンス到来である。
ヤクルト53ロマン投手は2つの四球を出し自ら満塁のピンチを招いてしまった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
ファイターズは2アウト、引き続き満塁とする。
続く、8番の23渡辺選手が打席に立つが、打ち上げてしまいレフトフライとなり3アウト!
もったいない、満塁の逆転ランナーは一人も還せず、6回表、日本ハムファイターズの
攻撃を終了した。
【6回裏】ヤクルトスワローズ攻撃
日本ハムの18斉藤投手は残念ながらこの回も味方の支援が貰えず、得点なしで
この回に臨んだ。
![]() |
ヤクルトの攻撃は6番の7田中選手から始まった。
ところが、突如18斉藤投手のコントロールが乱れ、7田中と2大引に対し、連続で四球を
与えてしてしまう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
ノーアウト一二塁である。
![]() |
![]() |
送りバンドが見事成功!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その間、三塁ランナーの50上田選手が還り、ヤクルトは1点を追加した。
![]() |
ヤクルトは続く23山田選手がショートゴロとなり、3アウトでこの回の攻撃は終了した。
ヤクルトはこの回、1点を加え、3点とした。
![]() |
【七回表】日本ハムファイターズ攻撃
ヤクルトは投手交代で53ロマン代え継投4番目に16木谷投手をマウンドに送った。
![]() |
![]() |
16木谷投手は7回表ファイターズの攻撃を1安打許すが、ピッチャーゴロと、サードゴロの
2凡打、1三振の4人で見事に抑えた。
![]() |
【七回裏】ヤクルトスワローズ攻撃
18斉藤はヤクルトの打線を三者内野ゴロに打ち取り見事に抑えた。
![]() |
【八回表】日本ハムファイターズ攻撃
ヤクルトはこの回も16木谷投手にマウンドを託した。
![]() |
日本ハムの攻撃は4番37北選手からだが、三振に取られ1アウト
![]() |
5番54近藤選手が左へ逆らわずレフト線近くにフェンス直撃のライナー性の打球を放ったが、レフトの0比屋根選手がフェンスぎわでジャンピング・キャッチでファインプレイを見せた。
![]() |
![]() |
さすが、比屋根選手、今年は大活躍が期待できる予感がするプレイだった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
またしても、日本ハムはランナーを一・三塁に置きながら還す事が出来なかった。
![]() |
【八回裏】ヤクルトスワローズ攻撃
![]() |
ヤクルト攻撃先頭は33畠山選手、しかし、サードゴロに倒れ1アウトとなる
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30西田選手がサードフライに取られ、2アウト! ランナー、一二塁として打者は
24荒木選手、キャッチャーが変化球バウンドボールを後逸した(パスボール)その間、
二塁ランナーの50上田選手がホームに生還し1点追加し、4点とした。
![]() その間に二塁ランナーが還る |
その後、24荒木はファーストフライに取られ、3アウト。ヤクルトはこの回更に
1点追加した。
![]() |
【九回表】日本ハムファイターズ攻撃
ヤクルト最後の継投は61児山投手が最後の抑え投手としてマウンドに上がった。
![]() |
![]() |
日本ハム攻撃は9番9中島選手からである。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9中島選手が盗塁で三塁まで進塁、2アウト三塁となった。日本ハム最後の得点の
チャンス!何が何でも生還させたいが、打席は64谷口選手、
![]() |
ゲームセット! 【ヤクルト 4 対 0 日本ハム】
東京ヤクルトスワローズの勝利となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
攻撃が思うように行かなかった事で栗山監督は納得がいかないのだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さて、皆さん日本ハムとの開幕オープン戦いかがでしたでしょうか?
新生ヤクルトは伸びしろが沢山ある青年期のチームの様な気がしませんか?
これから、シーズンが始まり、どのように成長変化し、活躍して行くか楽しみですね!
若さのエネルギーを感じる球団チームです!
ベテランが居なくなり、これから、新しいスター選手や、要や顔になる選手が作られて
いくんでしょう。23山田選手や、41雄平選手らが頭角を現して来ていますが、まだまだ
これからです。2大引選手や、24荒木選手、52中村選手、50上田選手、0比屋根選手
更に中堅の7田中選手、9飯原選手、33畠山選手、5川端選手の方々も若手に負けずに
良く頑張っていますね!
この選手たちの育成を支えているのが超ベテランの先輩野球人のコーチ陣なんです。
ですから、若い選手球団の様に見えて、実はバランスが取れているんですね。
楽しみです。一緒に応援して行きましょう!