HOME > 特集 > 地域の安全のために > 浦添市内の身近な犯罪発生状況 – 平成22年1月累計グラフ報告
浦添市内の身近な犯罪発生状況 – 平成22年1月累計グラフ報告
◆『ビジネス・モールうらそえ』では、浦添警察署から届く、不審者・事件情報や、発生状況、その他の防犯情報を『 地域の安全のために 』のコーナーで市民の皆さんにお伝えして います。これは地域住民が、自ら隣り近所との 互いの連携による防犯対策を行う事で、薄れている『地域の連携を再構築する』という意義を込めてお届けしています。どうぞ、各地域で有効にお役立てください。
浦添市民の皆さん!身近な犯罪平成22年1月の事件発生累計が浦添署より届きましたのでご報告いたします。
下記の棒グラフは平成22年1月単月のみを表した自治会地域別の事件発生グラフです。ご覧下さい!
【グラフをクリックすると拡大表示します】
前月の平成21年12月と比較しますと、この月もだいぶ地域で起きる事件が変化している事が分かります。平成22年1月単月は32件でした。前月12月は30件で対前月比2件と微増しています。昨年1月(平成21年)との対前年同月比では22件と大幅に10件の増加となっており、年明け早々これまでと違う事件が増えた様です。
皆さん覚えていらっしゃるでしょうか?一昨年までは全く発生していなかった万引の犯罪が、昨年の平成21年1月頃からに急に多数発生し、暮れの12月まで、万引事件が凄い勢いで拡散していました。万引きが昨今の経済不況の時代背景を映し出すかのように昨年のワースト犯罪として猛威を振るっていたのです。
ところが、年が明けてみると、今年の平成22年1月の身近な犯罪統計を見ると見事に万引きが0件と発生が抑えられています。嬉しいことで浦添署の皆さんが地域の方々と連携して対策され、万引き犯罪をゼロに抑えることが出来たのかと喜んでいました。
しかし、良く見ると、これまで抑えられて来た空き巣や、忍び込み、居空き等の侵入窃盗犯罪が再び増え始めているではありませんか、これは喜んでばかりいられません。
平成21年12月 | 平成22年1月 | 前年1月 | |
万引き | 8件 | 0件 | 5件 |
車上ねらい | 4件 | 3件 | 3件 |
オートバイ盗 | 4件 | 9件 | 6件 |
自転車盗 | 10件 | 10件 | 7件 |
忍び込み | 0件 | 6件 | 0件 |
空き巣 | 4件 | 3件 | 1件 |
居空き | 0件 | 1件 | 0件 |
強制わいせつ | 0件 | 0件 | 0件 |
計 | 30件 | 32件 | 22件 |
侵入窃盗事件も昨年の1月の1件に比較すると侵入窃盗が10件に増えています。油断大敵!ですね!特に浦城地区に空き巣、忍び込み合わせて4件も集中して発生しております。内間地区も空き巣が2件発生しています。その他、居空きが前田地区で1件、忍び込みがマチナトタウンに1件、西原2区にも1件、陽迎橋地区1件と、すごく増えています。
特に、危ないのは忍び込みの侵入窃盗犯なんだそうです!人が家に居るのを分かっていて侵入して来るわけですから、例えば、夜トイレに起きて、出会い頭に犯人に出くわすと、刃物を出し、突如、強盗に早変り、襲われる可能性が高いというとても危険な侵入窃盗犯罪なのだそうです!怖いですねぇ~。考えるだけでトイレに行けなくなりそうです。
ですから、玄関、勝手口、雨戸、ベランダの戸締り、鍵掛等の防犯対策をしっかりしましょう!警察も犯人逮捕に向け当然必死に捜査しておられますが、隣近所でお互いに連携協力し、警戒することで犯人を寄せ付けない。これが一番の地域力です。コミュニティーの防犯力です。警察の捜査も大切ですが、警察だけに頼らず、地域に住む私達が犯人を撃退する気持ちで力を合わせ、お互いが、お互いを見守り、防犯パトロール等の活動を行いましょう。これに勝るものはないそうです。
自分達の地域の防犯は自分達で守り、子ども達に悪い影響を与えない環境を地域の住民・学校・PTA・自治会等が協力し合い防犯活動に積極的に取り組む事が大切です。
私達地域住民の大人は、地域の子ども達の安全を確保する責任があります。無責任な人間が起こす犯罪や事件から子ども達を守るため、或は犯罪に向かわせないため、声掛けで深夜徘徊や、犯罪の未然防止を促す活動が必要です!
更に、我々地域住民が自分達の住む地域の安心・安全を維持する為に協力し、交代で地域の防犯パトロールするなど「浦添市では犯罪を起こさせない!」の気持ちで皆が防犯活動に関心を持ち、犯罪の起こしにくい街づくりにして行きましょう!
市民の皆様、ご協力お願い致します。
万引き | 0件 |
---|---|
車上狙い | 3件 |
オートバイ盗 | 9件 |
自転車盗 | 10件 |
忍び込み | 6件 |
空き巣 | 3件 |
居空き | 1件 |
警察の力だけでは限界があります。地域の方々が協力し、防犯活動を頻繁に行うことでしか、犯罪を防ぐ手段はありません。
「万引き防止ポスター」「右クリック」から「保存」してご利用ください。
これは、その地域の方々の「自分たち地域の治安を良くしたい」という気持ちが防犯活動への参加意識を高め、犯罪抑制の数値に表れていくものと信じます。
また、防犯活動は一時的では効果はありません!継続して初めて地域の治安が安定します。
グラフに記載されている自治地区の皆さん!2月以降は出来るだけ犯罪の起きない地域づくりを目指し、来月は挽回しましょう。
市民の皆さん!安全はただでは買えません、ちゅらさん活動の継続こそ、安全を確保する大切な手段、安全な環境で子育てをするためには地域が協力し、犯罪を起こしにくい環境を維持することがとても重要な事だと思われます。
※平成22年2月の状況も近々ご報告致しますので宜しくご活用下さい。
カテゴリー [地域の安全のために]