HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
サイバーセキュリティ注意報 宅配業者や通販サイトなどを騙る偽メール 2018年02月07日(水)掲載

サイバーセキュリティ注意報 宅配業者や通販サイトなどを騙る偽メール 【沖縄県警察本部サイバー犯罪対策課】 ■宅配業者や通販サイトなど実際の企業を騙る、偽メールが出回っています。 ■これら...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
うちなーぐちガイドと行くミュージカル「尚寧王」をたずねて 2018年02月17日(土)

うちなーぐちガイドと行くミュージカル「尚寧王」をたずねて 1月27日、28日に実施されたミュージカル「尚寧王」にまつわる文化財を一緒に散策しませんか。 ※小雨決行 浦添ようどれ~...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
架空請求詐欺に注意! 2018年02月05日(月)掲載

架空請求詐欺に注意! 携帯電話やスマートフォンに「有料サイトの未払いがある。連絡なければ法的手続きに移行する。」というような内容のメールが届いたとの相談が増加しています。 ※防犯ポイント ○...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
気軽にクラシックコンサートin浦西公民館 2018年02月18日(日)

気軽にクラシックコンサートin浦西公民館 プロの音楽家が市内自治会をまわるコンサートです。 身近な公民館で素敵なクラシック音楽をお楽しみください。 2018年02月18日(日) ...more
こども欧州フェスタ テーマ国:スイス 2018年02月11日(日)

こども欧州フェスタ テーマ国:スイス 「こども欧州フェスタ」は、毎回異なるテーマ国出身ゲストとの交流などを通してヨーロッパの多彩な文化に触れる参加型プログラムです。 〈第4回テーマ国:スイ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
思春期だってこわくない!子育てに生かすアンガーマネージメント 2018年02月23日(金)

思春期だってこわくない!子育てに生かすアンガーマネージメント 思春期の子育てに生かす、怒りと向き合う心のコントロール法を学んでみませんか? 神保 しげみ 氏 (スクールカウンセラー)...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [子育て・相談] [学習・体験]
沖縄宇宙通信所開設50周年記念行事 2018年02月17日(土)

沖縄宇宙通信所開設50周年記念行事 宇宙飛行士および沖縄宇宙通信所OBによる記念講演会、子どもたちと宇宙の未来絵画展、沖縄宇宙通信所懐古写真展、月面ローバ試験モデル実演。 2018年0...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
チケット等の個人売買に注意! 2018年02月02日(金)掲載

チケット等の個人売買に注意! 全国的にウェブ上でコンサートチケット名等の個人売買による詐欺事件が、増加傾向にあります。 ※全国における被害の特徴(平成29年11月中) ○ウェブサイトを介...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
きこえのサポート講座(要約筆記)受講生募集 [募集期間] 2018年02月01日(木)~9日(金)

きこえのサポート講座(要約筆記)受講生募集 聴覚に障がいのある方のために、話の内容をその場で文字にして伝える筆記通訳のことです。「話す」スピードは「書く」スピードより速く、すべての文字化はで...more
カテゴリー [講座・講習] [ボランティア] [催物・イベント情報] [学習・体験]
木の実でオリジナル小物を作ろう 2018年02月04日(日)

木の実でオリジナル小物を作ろう 乾燥させた木の実を使ってブレスレットやストラップなどの小物を作ります。 2018年02月04日(日) 13:00~15:00 那覇市緑化セン...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
女性の健康講座「産婦人科医はあなたのかかりつけ医です」 2018年02月14日(水)

女性の健康講座「産婦人科医はあなたのかかりつけ医です」 生き生きと輝く毎日を送るために女性ホルモンの働きを学びます。 託児あります。 ※浦添市在住・在勤者のみ利用可能(要事前予約・満5ヶ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験]
コミュニケーション講座 ワークショップで体験! パートナーとの関係を変える 2018年02月10日(土)

コミュニケーション講座 ワークショップで体験! パートナーとの関係を変える パートナーへ ・悩みを相談できていますか? ・愚痴を言えていますか? ・受入れてもらっていると感じますか? ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [心の悩み]
沖縄地区官庁OPENセミナー 2018年03月05日(月)~7日(水)

沖縄地区官庁OPENセミナー 参加者が県内に所在する国家公務員の職場を直接訪問し、職場見学や職員との意見交換などを通して、公務に対する理解・関心を高めていただきます。 対象は 県内在学の大...more
カテゴリー [セミナー・講演] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [求人]
春の観察会 野草料理の試食会 2018年02月04日(日)

春の観察会 野草料理の試食会 食べられる野草・毒のある植物の資料を持ち、園内を散策しながら植物の特長を学びます。 野草料理の試食、調理方法などの解説、情報交換を行います。 201...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
てぃーだフェスタin Jパワー 2018年02月04日(日)

てぃーだフェスタin Jパワー 龍神マブヤー握手会、ステージイベント、発電所見学会、発電所生きもの探検隊、信楽焼色付け体験、ミニSL、ふれあい動物園、出店など。 2018年02月04日...more
今、危機にある沖縄から発信! 渡瀬夏彦お話し会 2018年01月28日(日)

今、危機にある沖縄から発信! 渡瀬夏彦お話し会 沖縄在住のノンフィクションライター渡瀬夏彦氏が沖縄の基地問題を中心に、県民投票に対する考え方からスポーツ取材のこぼれ話まで、あれこれ語ります。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
未帰宅高齢者の発見依頼について 2018年01月26日(金)掲載

未帰宅高齢者の発見依頼について ■状況 本年1月25日午後4時ころ、88歳の女性が、うるま市石川の自宅から外出したまま、未だに帰宅していないもの。 ■高齢者の特徴 年齢88歳、身長約1...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
沖縄県平和祈念資料館 特別講座「戦世と沖縄文化」 2018年01月28日(日)

沖縄県平和祈念資料館 特別講座「戦世と沖縄文化」 文化財と芝居の視点から文化の継承と平和の尊さについて再確認する内容となっています。 今次の大戦では、県民の生命、財産はもとより先人から継承...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
南 正文 作品展 よろこびの種を(浦添市美術館) 2018年02月09日(金)~2月20日(火)

南 正文 作品展 よろこびの種を (浦添市美術館) 「この絵の前に立つと、涙が出る。本当に、優しいんですよ。」 少年の様に純粋な心と、優しく暖かな眼差...more
ブルーシール 70周年記念 デコケーキ体験 2018年02月09日(金)~2月12日(日)

ブルーシール 70周年記念 デコケーキ体験 2月9日はブルーシールの誕生日! オリジナルアイスケーキ デコレーション体験 が開催されます。 ※要予約 2018年02月09日...more
« 前へ 1 … 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 … 420 次へ »