HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
幼稚園へ押しかけた不審男性に対する警告実施について!(那覇市) 2017年11月07日(火)発生

幼稚園へ押しかけた不審男性に対する警告実施について!(那覇市)【豊見城警察署】 ■状況2017年11月07日(火)午後5時55分ころ、那覇市小禄在の幼稚園に押しかけ、職員に不安を覚えさせるような意味...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
GODAC施設一般公開2017 2017年11月23日(木)

GODAC施設一般公開2017深海ザメの解剖や釣りゲーム、水中カメラロボット操作などの各種体験型イベント、JAMSTECの研究紹介など。※無料・事前予約不要2017年11月23日(木)10:00~17...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
介護のある暮らしと働き方 介護で仕事をあきらめない 2017年11月25日(土)

介護のある暮らしと働き方 介護で仕事をあきらめない介護はあるひ突然始まり、いつまで続くのかわかりません。「働きながらの介護」あなたは大丈夫ですか?男性にも是非受講していただきたい講座です。※無料・要事...more
カテゴリー [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [生涯福祉] [老人福祉]
シンポジウム ~赤土等対策の協働取組による「美ら島・美ら海」を未来へ 2017年12月01日(金)

シンポジウム ~赤土等対策の協働取組による「美ら島・美ら海」を未来へ北海道ひだか南森林組合関係者と、全国各地で再生活動を支援するセブンイレブン記念財団のコーディネーターを招き、北海道えりも岬の自然再生...more
カテゴリー [くらし(その他)] [募集] [学習・体験]
てぃるる講座「シェフの教室」 2017年12月01日(金)

てぃるる講座「シェフの教室」県産魚を使ったカルパッチョ、ローストチキンの調理実習、試食※要事前申込浜川 広昭 氏 (かりゆしホテルズ総料理長)2017年12月01日(金)10:00~13:00沖縄県男...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
第12回 児童センターフェスティバル 浦添 2017年11月25日(土)

第12回 児童センターフェスティバル 浦添浦添市には、各小学校区に1つの児童センターが設置されています。各センターでは、0歳から18歳までの児童とその保護者などを対象に、遊びを中心とした様々な事業を行...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
女子児童に対する声掛けと追いかけ事案の発生について!(糸満市) 2017年11月16日(木)

女子児童に対する声掛けと追いかけ事案の発生について!(糸満市)■日時:2017年11月16日(木)午前7時40分ころ■場所:糸満市字照屋■状況不審者が、登校中の女子児童に声を掛けた上、走って逃げる同児...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
注意!女子児童に対する卑わいな言動事案が発生!(那覇市) 2017年11月14日(火)発生

注意!女子児童に対する卑わいな言動事案が発生!(那覇市)■状況2017年11月14日(火)午後4時ころ、那覇市松島において、不審男性が女子児童に対して、卑わいな言動を行う事案が発生しました。■不審者の...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
営業パーソンのための基礎研修 2017年12月19日(火)

営業パーソンのための基礎研修 ~売れるセールスパーソンを目指す第一歩となる~ 営業パーソンに必要と考えられる「7つの力」を自己分析し 個々に気づきを与えることで、自己啓発につなげて行こうとするプロ...more
覚えてね 女性を守る “あいうえお”

覚えてね 女性を守る "あいうえお"(浦添警察署) あ … あるきスマホはやめましょうい … 「いやです」と断ろうう … うしろを確認しようえ … えらんで歩こう明るく人の多い道お … おおきな声で...more
カテゴリー [くらし(その他)] [学習・体験] [浦添署からのお知らせ]
インディアンまつり 2017年11月23日(木)

インディアンまつりインディアン3種の神器作りが体験できる!Tepeeテント貸し出し記念イベントです。弓矢や羽飾り、ドリームキャッチャーなどを作ります。焼き芋大会を同時開催!2017年11月23日(木)...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
帰宅途中の児童が腕を引っ張られる事案(豊見城市) 2017年11月08日(水)発生

帰宅途中の児童が腕を引っ張られる事案(豊見城市)■状況2017年11月08日(水)午後6時ころ、豊見城市字宜保の路上において、帰宅途中の児童が不審な男性に声をかけられたうえ、腕を引っ張られるという事案...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
不審男性に対する警告実施について(那覇市) 2017年11月03日(金)発生

不審男性に対する警告実施について(那覇市)■状況2017年11月03日(金)午後5時ころ、那覇市高良在の公園内において、遊んでいた児童に声をかけた男性を確保し、警告を実施しました。★防犯ポイント★不審...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
秋の歴史講演会「琉球王国時代の中城 近世の中城について」 2017年11月16日(木)

秋の歴史講演会「琉球王国時代の中城 近世の中城について」琉球対外交渉史の第一人者、田名真之氏(沖縄県立博物館・美術館館長)を講師にお招きし、家譜などの史料から読み解いた琉球王国時代の近世の中城について...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
注意!女子中学生に対するつきまとい事案発生!(沖縄市) 2017年11月09日(木)発生

注意!女子中学生に対するつきまとい事案発生!(沖縄市)■状況2017年11月09日(木)午後6時40分ころ、沖縄市美里仲原の路上において、不審者が下校中の女子中学生の後をつきまとう事案が発生しました。...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
浦添市産業振興センター・結の街 創業支援室入居者募集 [募集期間] 2017年11月17日(金)まで

浦添市産業振興センター・結の街 創業支援室入居者募集浦添市産業振興センター・結の街5階インキュベーションルームにあきスペースがありますので、入居企業の募集を行います。今後、浦添市内を拠点に事業展開を予...more
計画書の書き方講座 2017年11月16日(木)

計画書の書き方講座キャリアアップ助成金や地域雇用開発助成金について、社会保険労務士が計画書作成のアドバイスを行います。2017年11月16日(木)13:30~15:30グッジョブセンターおきなわ無料事...more
OISTサイエンスフェスタ2017 2017年11月19日(日)

OISTサイエンスフェスタ2017子ども向けキッズ講演会、大人向けサイエンスカフェ、サイエンスショー、研究施設見学など、科学に関する30以上のプログラムを実施します。2017年11月19日(日)10:...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 2017年11月13日(月)~19日(日)

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間女性のさまざまな人権問題の解決を図るための電話による無料相談です。ナビダイヤルは 0570-070-810 です。※秘密厳守2017年11月13日(月)~19...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談] [学習・体験] [無料相談]
行政書士による無料相談会(浦添市伊祖 沖縄県行政書士会館) 2017年11月13日(月)

行政書士による無料相談会(浦添市伊祖 沖縄県行政書士会館)相続、遺言書、契約書、離婚、会社設立や建設業など各種許可申請について。※秘密厳守2017年11月13日(月)09:30~12:0013:30~...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談] [学習・体験] [心の悩み] [無料相談]
« 前へ 1 … 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 … 420 次へ »