HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
JICA フェスティバル チラシで世界旅行 2017年11月18日(土)

JICA フェスティバル チラシで世界旅行スーパーのチラシを通して食品関係はどこから輸入しているのか? JICAフェスティバルの一環として学びのワークショップを開催します。2017年11月18日(土)...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
サイバーセキュリティ注意報(Apple製品のアップデートについて) 2017年11月10日(金)掲載

サイバーセキュリティ注意報(Apple製品のアップデートについて)■Apple社から、iOSやインターネット閲覧用アプリSafariなどの複数の製品について、アップデート情報が10月31日に公開されま...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
第115回 公開ストレス教室 ストレスの少ない コミュニケーションを学ぼう 2017年11月11日(土)

第115回 公開ストレス教室 ストレスの少ない コミュニケーションを学ぼう 日常生活の中で「気持ちを素直に表現できるようになりたいな」とか「自分の考えを伝えるのは難しいな」と感じることはありませんか...more
浦添市 第36回文化祭 2017年11月24日(金)~26日(日)

浦添市 第36回文化祭文化協会の各部会による展示、舞台を披露します。美術館では書道・美術の展示・ぶくぶく茶の体験教室もあります。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。【展示部門】2017年11月24...more
新たな手口の架空請求詐欺が発生! 2017年11月09日(木)掲載

新たな手口の架空請求詐欺が発生!■新たな手口「有料サイトの未納料金がある。本日連絡なき場合は裁判に移行する。」等と記載したメールを送りつけ、電話を掛けてきた被害者をコンビニへ誘導し、店内のマルチメディ...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
今より3kgヤセたいあなたへ! 浦添市健康づくり課

今より3kgヤセたいあなたへ! 浦添市健康づくり課浦添市在住・在勤・在学の方へ 浦添市の 「健康チャレンジ手帳」を無料配布しています!「手ばかり」簡単に普段の食事のバランスを確認する方法。「ながら運動...more
カテゴリー [くらし(その他)] [介護予防] [健康] [学習・体験] [行政]
気軽にクラシックコンサート 浦添市内の自治会をまわるコンサート 2017年11月18日(土)・11月19日(日)

気軽にクラシックコンサート 浦添市内の自治会をまわるコンサートプロの音楽家が市内自治会をまわるコンサートです。身近な公民館で素敵なクラシック音楽をお楽しみください。※入場無料屋富祖自治会(屋富祖公民館...more
語てぃいちゃびらな しまくとぅば「豊かな表現にふれてみませんか」 2017年11月18日(土)・11月25日(土)、12月9日(土)・12月17日(日)

語てぃいちゃびらな しまくとぅば「豊かな表現にふれてみませんか」 しまくとぅばをある程度理解できる方が対象です。※無料・全4回 要事前申込 講師:波照間 永吉 (しまくとぅば普及センター長) 2...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
浦添市地域特産品「てだ桑茶」の魅力(講演会) ~味も彩りも健康も桑に任せる暮らし上手~ 2017年11月18日(土)

浦添市地域特産品「てだ桑茶」の魅力(講演会) ~味も彩りも健康も桑に任せる暮らし上手~f地域の桑茶を日常の「食」に取り入れ、彩り豊かに美味しく健康に暮らせるためのレシピ紹介やレシピ本の無料配布をします...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験]
浦添市・ハローワーク那覇共催『介護の仕事 説明・面接会』 2017年11月12日(日)

浦添市・ハローワーク那覇共催『介護の仕事 説明・面接会』介護について、見て・触れて・体験して・聞いて・応募もできる!介護の仕事説明・面接会」を実施します。説明・面接会では①求人への応募・面接②事業所・...more
県立芸術大学しまくとぅば実践教育プログラム開発事業 第1回講演会 2017年11月10日(金)

県立芸術大学しまくとぅば実践教育プログラム開発事業 第1回講演会沖縄芝居の名優・瀬名波 孝子 氏 によるしまくとぅばでの講演会と、県立芸術大学の琉球芸能専攻の学生による歌劇の上演を行います。2017年...more
おきなわ むかしむかし 2017年11月26日(日)まで

おきなわ むかしむかし沖縄の縄文時代の暮らしをテーマにした企画展です。2017年11月05日(日)・25日(土) はギャラリートークもあります。※13:30~14:00 無料・事前申込不要2017年1...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
北谷町子ども劇団NIRAI 第12回 定期公演「トンネルを抜けると2017」 2017年11月11日(土)・12日(日)

北谷町子ども劇団NIRAI 第12回 定期公演「トンネルを抜けると2017」戦前に実在した北谷トンネルを主題にした作品を上演します。命をつなぐ大切さを子どもたちが力強く発信します。2017年11月11...more
第26回 城間 松明ティービ 大綱引き 開催! 2017年11月04日(土)

第26回 城間 松明ティービ 大綱引き 開催! 松明(たいまつ)の下に 幸せを引き寄せる 『 城間 松明ティービ 大綱引 』 今年も秋のお祭りの季節がやって来ました!城間の『 松明ティービ大綱引 ...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
注意!女子児童につきまとい事案が発生!(那覇市) 2017年10月27日(金)発生

注意!女子児童につきまとい事案が発生!(那覇市) ■状況2017年10月27日(金)午後3時ころ、那覇市首里石嶺町において、女子児童に対するつきまとい事案が発生しました。 ■行為者年齢20~30代...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
民謡と水とお豆腐と繁多川めぐり 2017年10月28日(土)・11月04日(土)・11月18日(土)・11月25日(土)

民謡と水とお豆腐と繁多川めぐり きれいな湧き水、昔ながらの井戸、沖縄島豆腐の加工所などをガイドと歩きます。 2017年10月28日(土)・11月04日(土)・11月18日(土)・11月25日(土)...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
ひとり親家庭のお母さん・お父さんの就職やキャリアアップのための支援を行っています。(浦添市役所児童家庭課)

ひとり親家庭のお母さん・お父さんの就職やキャリアアップのための支援を行っています。(浦添市役所児童家庭課)自立支援教育訓練給付金事業に~今年度から受給対象者が拡大されました~ 指定された教育訓練講座を...more
第13回 わくわくリサイクルまつり 2017年11月12日(日)

第13回 わくわくリサイクルまつり生かそう大事な資源!みんなで楽しくリサイクル!フリーマーケットや参加企業・団体による展示販売、おいしい食事や飲み物。エコな体験・販売コーナーや実演など様々なコーナーが...more
うちなーから世界の舞台へ!おきなわ国際協力・交流フェスティバル2017 2017年11月18日(土)

うちなーから世界の舞台へ!おきなわ国際協力・交流フェスティバル2017 世界を感じる展示・ワークショップ etc県内の国際協力・交流団体が大集合! 多国籍屋...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ショッピング(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
那覇市医師会「健康ウォーキング大会」 2017年11月03日(金)

那覇市医師会「健康ウォーキング大会」正しい歩き方から指導します。どなたでも参加いただけます。※無料・事前申込不要2017年11月03日(金)10:00~12:00那覇新都心公園・大原っぱ※無料・事前申...more
カテゴリー [くらし(その他)] [スポーツ] [介護予防] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験]
« 前へ 1 … 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 … 420 次へ »