浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

あなたが主役の朗読劇~市民企画講座のご案内 2014年1月16日(木)・1月23日(木)・1月30日(木)・2月6日(木) 全4回

浦添市男女共同参画推進ハーモニーセンター市民企画講座 貴方が主役の朗読劇~市民による民話劇への挑戦! 鬼もち伝説mixバージョン 「あなたはだれのものでもない」「心の基本的人権10ヵ条」などの詩を...more

平成26年度 雑誌スポンサー大募集-浦添市立図書館2014年1月10日(金)まで

浦添市立図書館 雑誌スポンサー大募集 対象雑誌の購入費用を企業・団体等のみなさまが負担し、 雑誌を市立図書館に寄贈していただく制度です! 雑誌スポンサーのみなさまは、寄贈する雑誌の表紙および...more

まじゅんらんど通信 Vol.56

まじゅんらんど通信 Vol.56 ★子どもスイミングスクール 2014年1月21日(火)~2014年3月22日(土) ★特定健診すすめて結チケットをゲットしよう!★ヤクルトキャンプ期間中の施設利用の...more

クラフトキャンプ~美ら島の動物をかたどった凧づくりと凧揚げ~ 名護青少年の家 2014年1月18日(土)・2014年1月19日(日)

クラフトキャンプ~美ら島の動物をかたどった凧づくりと凧揚げ~ 【日時】平成26年1月18日(土)12:30~ 19(日)12:00 【場所】沖縄県立名護青少年の家(名護市字名護5511) 【参加...more

アメリカ留学説明会 【浦添市立図書館】2014年1月15日(水)

アメリカ留学説明会 在沖縄米国総領事館職員による説明会【日時】2014年1月15日(水)15:30~16:30【場所】浦添市立図書館 2F アメリカ情報コーナー【お問い合わせ】浦添市立図書館TEL:...more

「浦添市産業振興センター・結の街」入居企業募集について2014年1月10日(金)まで

「浦添市産業振興センター・結の街」入居企業募集について「浦添市産業振興センター・結の街」中核企業室への入居企業を募集いたします。※詳しくは募集要綱をご覧ください。募集方法及び募集受付期間【募集方法】申...more

輝くてだこ市民賞 受賞記念 「川上一道クラリネットコンサート」2014年1月8日(水)

輝くてだこ市民賞 受賞記念 「川上一道クラリネットコンサート」 浦添市立仲西中学校出身の川上一道さんは、2012年第81回日本音楽コンクール・クラリネット部門で第1位を受賞し、併せて全部門出場者から...more

第42回ごさまるトリムマラソン大会 2014年1月19日(日)

第42回ごさまるトリムマラソン大会 2キロコース、4.6キロコースでトリムマラソン大会を開催。沖縄そばのまかないコーナーやアトラクション、お楽しみ抽選会と盛りだくさんの大会。 ゲストランナー: 元...more

第24回 沖縄県立武道館 新春1000人かきぞめ席書大会

第24回 沖縄県立武道館 新春1000人かきぞめ席書大会 「第24回沖縄県立武道館新春1000人かきぞめ席書大会」を開催します。世界に誇れる書道文化の継承発展を願い、児童生徒と県民が書き初めを通じて...more

海洋博公園 新春果報でーびる 2014年1月1日(水・祝)~2014年1月5日(日)

海洋博公園 新春果報でーびる 家族で楽しいお正月♪2014年は海洋博公園からスタート!! 1月1日(水・祝)~5日(日)の5日間、海洋博公園では年始を飾る恒例イベント「新春果報でーびる」を開催!お...more

初日の出観覧&旗すがし 中城城跡 2014年1月1日(水)

初日の出観覧&旗すがし 中城城跡 【初日の出観覧】 平成26年1月1日(水曜) 午前6:00~午後5:30(午後5:00入場締め切り) 会場:中城城跡 (有料) 観覧料金大人\400、中・高...more

首里城公園 新春の宴 2014年1月1日(水)~2014年1月3日(金)

首里城公園 新春の宴 琉球王朝時代のエッセンスを盛り込んだ朝賀の儀式を再現 琉球王国時代、前日から元旦にかけて首里城にて執り行われた儀式が「朝拝(ちょうはい)御規式(おきしき)」です。新春の宴では...more

平成26年度ハーモニーセンター嘱託員募集について 受付期間2014年1月31日(金)まで

平成26年度ハーモニーセンター嘱託員募集について 【 採用人数 】1名 【 任用期間 】平成26年4月1日~平成27年3月31日 【 業務内容 】男女共同参画推進事業の企画及び運営に関する業務 ...more

2014年浦添市新年祝賀会開催のお知らせ

2014年浦添市新年祝賀会開催のお知らせ 2014年浦添市新年祝賀会を下記の日程で開催します。多数の皆様のお越しを心よりお待ちしております。   チケット販売期間...more

キャンプキンザーの警報システム試験放送について

キャンプキンザーの警報システム試験放送について 海兵隊基地(キャンプキンザー)においては、毎週金曜日に津波警報システムの試験放送が実施されていますが、毎月最終金曜日は通常より長い時間の試験放送になる...more

年末年始のごみ収集について

年末年始のごみ収集について(浦添市役所より) 平成26年1月1日(水)・2日(木)は正月休みのため、ごみの収集はありません。年末・年始は多量にごみが出ます。大掃除などは早めに計画をたて、年末にごみが...more

年末年始の交通安全県民運動【浦添警察署】 2014年1月4日(土)まで

年末年始の交通安全県民運動 「醒めたはず その思い込みに 魔が潜む」 運動の重点 飲酒運転の根絶 子どもと高齢者の交通事故防止(特に、歩行者事故の防止) 二輪車の交通事故防止(特に、若年...more

「海洋博公園ウィンターファンタジー2013」 2013年12月6日(金)~2014年1月13日(月)

海洋博公園ウィンターファンタジー2013 「沖縄の海から連なる地上の星々」をテーマにしたイルミネーションの装飾とプラネタリウム特別番組の上映、ステージイベント、体験イベントなど内容盛りだくさん。 ...more

親子ぼうさい体験隊 参加者募集のお知らせ2014年1月11日(土)・1月18日(土)・1月25日(土)

親子ぼうさい体験隊 参加者募集のお知らせ浦添市男女共同参画推進ハーモニーセンター市民企画講座生きぬくための防災と減災~親子ぼうさい体験隊 地域の湧き水をめぐり、いざという時の水について学ぶ。普段、おう...more

内間自治会 福祉相談窓口開設

内間自治会 福祉相談窓口開設 内間自治会では、「ふれあい相談室」を内間公民館に開設しました。相談員は健康福祉部に登録している民生委員、婦人会、老人会、専門的知識・技能のある方が取り組んでいます。 ...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ