HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
「新・琉球漆芸研究会議2023 ―首里城扁額の色も変わる、前知識―」(浦添市美術館) 2023年03月04日(土)

「新・琉球漆芸研究会議2023 ―首里城扁額の色も変わる、前知識―」 (浦添市美術館) 「琉球漆芸研究会議」は1996年~99年に浦添市美術館で開催した研究会です。 琉球漆芸の研究情報を...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [浦添市美術館]
自然とふれあう家族のつどい「母子・父子家庭キャンプ」 2023年03月04日(土)~3月5日(日)

自然とふれあう家族のつどい「母子・父子家庭キャンプ」 母子・父子家庭の親子が自然の中で活動することで、親子の絆を深めるとともに、森のしくみや自然の大切さを学びます。 5歳以上の子どものいる...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [自然・環境]
浦添市 こどもの発達公演会「言葉と発音を育てるかかわり方」 2023年03月04日(土)

浦添市 こどもの発達公演会「言葉と発音を育てるかかわり方」 テーマ 「言葉と発音を育てるかかわり方」 ・ことばの発達や遅れについて ・ことばを育むかかわり方 ・発音の発達、発音を育むかか...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子どもの学習・おけいこ] [子育て・相談]
発達が気になる子の子育て支援を考える(おきなわ女性財団) 2023年02月25日(土)

発達が気になる子の子育て支援を考える (おきなわ女性財団) 発達障害の正しい知識、特性に対する理解や対応について、発達が気になる子(未就学児童~小学校低学年)へのかかわり方を学ぶ講座です。 ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談]
つきまとい事案の発生について 女子児童が見知らぬ男性につきまとわれる(浦添市) 2023年02月14日(火)発生

つきまとい事案の発生について 女子児童が見知らぬ男性につきまとわれる(浦添市) (浦添警察署) ■2023年02月14日(火)午後3時30分頃、浦添市内の路上において、帰宅中の女子児童が、見知...more
カテゴリー [不審者情報]
あなたに伝えたい市民講座 「自分らしい生き方をする子になるための大人のかかわり」 2023年03月09日(木)

あなたに伝えたい市民講座 「自分らしい生き方をする子になるための大人のかかわり」 10年後のわが子の姿を想像していますか? ~子どもの潜在能力を引き出す「声のかけ方・かかわり方」~ 子ど...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談]
浦添市リサイクルプラザ 布のリメイク「足に優しい布ぞうり作り」 2023年02月10日(日)

浦添市リサイクルプラザ 布のリメイク「足に優しい布ぞうり作り」 持ち物: よく切れるハサミ、の古い大きめのTシャツ2~3枚 定員: 8人 2023年02月10日(日) 12:00~...more
カテゴリー [ハンドメイド] [リサイクル] [催物・イベント情報] [学習・体験]
海外料理を食べて台湾へ行こう! ま~さんパスポートin浦添 2023年02月28日(火)まで

海外料理を食べて台湾へ行こう! ま~さんパスポートin浦添 スタンプラリー参加店舗にて飲食・テイクアウトでスタンプを獲得! 抽選で豪華景品が当たります。...more
浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2023年02月18日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 主に小児・乳児への心肺蘇生法やAEDの使い方など救命処置を目的としたコースです。 2023年...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [学習・体験]
不審者情報について 「送ろうか?」女子学生が車の男に腕を引っ張られる(名護市) 2023年02月08日(水)

不審者情報について 「送ろうか?」女子学生が車の男に腕を引っ張られる(名護市) (名護警察署) ■2023年02月08日(水)午後4時30分頃、名護市内の路上において、下校中の女子学生が、黒色...more
カテゴリー [不審者情報]
不審者情報について 男子児童に「お金あげるからおじさんの言うこと聞いて」(南風原町) 2023年02月12日(日)

不審者情報について 男子児童に「お金あげるからおじさんの言うこと聞いて」(南風原町) (与那原警察署) ■2023年02月12日(日)午後1時25分頃、南風原町内の路上において、通行中の男子児...more
カテゴリー [不審者情報]
「月と木星、きらびやかな冬の星座を探してみよう」 浦添市立中央公民館講座 2023年03月04日(土)

「月と木星、きらびやかな冬の星座を探してみよう」 (浦添市立中央公民館講座) 対象はテーマに興味のある浦添市内在住・在勤・在学の小学校4年生以上の方です。 講師は 福里 美奈子氏(星空案...more
せかいのおはなし会 空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル(JICA沖縄共同企画) 2023年02月19日(日)

せかいのおはなし会 空とぶじゅうたんおはなし会スペシャル(JICA沖縄共同企画) JICA沖縄の研修員が母国のことばで読み聞かせを行います! 普段なじみのない言葉を聞いてみよう! ど...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [浦添市立図書館]
「スマホって何?」セミナー 浦添市立中央公民館講座 2023年02月14日(火)

「スマホって何?」セミナー (浦添市立中央公民館講座) 「スマホをこれから持ちたい!」「持ちたいけど踏み出せない」という方のためのシニア向けの講座です。 スマホってどんなもの?何ができる...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [学習・体験]
架空料金請求詐欺に注意「ウィルスに感染しました」28万円をだまし取られる 2023年01月25日(水)発生

架空料金請求詐欺に注意「ウィルスに感染しました」28万円をだまし取られる (那覇警察署) ■2023年01月25日(水)県内居住の女性がパソコンでインターネットサイトを閲覧していたところ、画面...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
沖縄三大夜景!認定記念 てだこナイトウォーク開催 2023年02月18日(土)

沖縄三大夜景!認定記念 てだこナイトウォーク開催 沖縄三大夜景<パノラマ夜景部門>に 浦添大公演から見る夜景~てだこの夜景~ が認定されました。 この夜景を多くの方に知ってもらうために て...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報]
ガス会社職員を名乗る不審者に注意「ガス料金を割引します」 2023年02月07日(火)発生

ガス会社職員を名乗る不審者に注意「ガス料金を割引します」 (那覇警察署) ■2023年02月07日(火)、県内在住の方から、「ガス会社職員を名乗る30代の男性が政府の施策でガス料金を割引します...more
カテゴリー [不審者情報]
浦添市肥料価格高騰緊急対策事業補助金(浦添市) 2023年01月27日(金)~2月28日(火)

浦添市肥料価格高騰緊急対策事業補助金 浦添市では、新型コロナウイルス感染症の長期化や原油価格・物価高騰に伴う肥料価格の高騰により、農業経営に影響を受けた市内農業者に対し、負担する肥料費上昇分の一...more
カテゴリー [ビジネス(その他)]
日本宇宙少年団名護分団「宇宙教室」 2023年02月11日(土)~2月12日(日) (1泊2日)

日本宇宙少年団名護分団「宇宙教室」 日本宇宙少年団名護分団の活動を広く公開するとともに、講師を招聘し、学習することでより質の高い活動を行うことを目的に開催。 ※コロナウイルス感染拡大により...more
カテゴリー [サイエンス] [催物・イベント情報] [学習・体験]
不審者情報について 女子児童に「一緒に公園で遊ぼう」腕をつかむ(宜野湾市) 2023年01月31日(火)発生

不審者情報について 女子児童に「一緒に公園で遊ぼう」腕をつかむ(宜野湾市) (宜野湾警察署) ■2023年01月31日(火)午後4時30分頃、宜野湾市内の路上において、雑談中の女子児童が、見知...more
カテゴリー [不審者情報]