浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

第13回 てだこキッズファースト・ファイヤーフェスタ 2022年11月20日(日)

第13回 てだこキッズファースト・ファイヤーフェスタ 消防士のお仕事を体験しよう! 子供たちに消防活動を楽しみながら疑似体験をさせることによって、防火・防災活動の大切さを伝え、また、将来の浦添...more

【再募集】カーミージーの生き物調べ 体験学習 2022年11月20日(日)

【再募集】カーミージーの生き物調べ 体験学習 10月に予定していたカーミージーの生き物調べが諸事情により延期となりましたが、その再募集が行われています。 本年度はカーミージーの「生き物調べ...more

アルベルト城間講演会「今こそ、世界のウチナーンチュたちよ!」 弾き語りもあるよ 2022年11月15日(火)

アルベルト城間講演会「今こそ、世界のウチナーンチュたちよ!」 弾き語りもあるよ 2022年11月15日(火) 那覇商工会議所女性会チャリティー事業として、アルベルト城間氏の講演会が開催されます。...more

企画展「元米兵が見たOKINAWA カメラ越しに見えるなつかしき沖縄」 2022年11月02日(水)~12月04日(月)

企画展「元米兵が見たOKINAWA カメラ越しに見えるなつかしき沖縄」 展示される写真は、すべて米軍統治時代である1945~1960年代の写真です。 この時代の沖縄の「日常」はいったいどん...more

ゆいレール祭り2022 てだこ浦西駅で初開催! 2022年11月12日(土)

ゆいレール祭り2022 てだこ浦西駅で初開催! 4年ぶりに開催の「ゆいレール祭り」今年はてだこ浦西駅で開催です! ちびっ子運転士体験(要事前抽選)やステージイベント、そらとぶピカチュウ」ラッピ...more

11月は「児童虐待防止推進月間」と「オレンジリボンキャンペーン」の月です。

11月は「児童虐待防止推進月間」と「オレンジリボンキャンペーン」の月です。 浦添市では毎年11月を「児童虐待防止推進月間」として、集中的な広報・啓発活動を実施しています。 オレンジリボンと...more

声掛け事案の発生について 「手を握らせて。家どこ」(那覇市) 2022年11月07日(月)

声掛け事案の発生について 「手を握らせて。家どこ」(那覇市) (那覇警察署) ■2022年11月07日(月)午後5時50分頃、那覇市内のバス停において、バス待ち中の女子学生が、見知らぬ男性から...more

数学&プログラミング コンピュータ・サイエンスワークショップ(浦添市) 2022年11月12日(土)

数学&プログラミング コンピュータ・サイエンスワークショップ(浦添市) 浦添市では、市民協働による「浦添市デジタル人材育成事業」を実施しておりますが、そのスペシャル企画として久留米大学・琉球大学...more

犯罪被害者週間について 那覇と豊見城でパネル展

犯罪被害者週間について 那覇と豊見城でパネル展 (沖縄県警察本部警務部広報相談課) 毎年11月25日~12月1日は、犯罪被害者週間です。 犯罪被害者の置か...more

詐欺に注意!「日本に金塊を送りたい」

詐欺に注意!「日本に金塊を送りたい」 (沖縄警察署) ■県内の男性が、SNSで知り合った女性を名乗る者から「日本に金塊を送りたいが、預かってくれる人がいないので、あなたが預かって欲しい。送料や...more

おいしい石川県産米キャンペーン 総計480名様に当たる!(沖縄食糧) 2022年10月11日(火)~12月31日(土)

おいしい石川県産米キャンペーン 総計480名様に当たる! (沖縄食糧) サンエーで「石川県産ひゃくまん穀」・「石川県産こしひかり」・「石川県産ゆめみずほ」の中からいずれかを含む2,000円(税...more

不審者情報について 見知らぬ女性から手招きされる(浦添市) 2022年11月02日(水)発生

不審者情報について 見知らぬ女性から手招きされる(浦添市) (浦添警察署) ■2022年11月02日(水)午後4時頃、浦添市内において、路上を歩いていた男子児童が見知らぬ女性から手招きをされる...more

障がい者職業訓練生募集 パソコンビジネス科 募集期間:2022年11月01日(火)~11月25日(金)

障がい者職業訓練生募集 パソコンビジネス科 (浦添職業能力開発校) 身体障がい者の方が対象です。 2022年11月01日(火)~11月25日(金) 2023年01月05...more

声掛け事案の発生について 女子児童に「ケーキ食べるね」しつこく声掛け(那覇市) 2022年11月04日(金)発生

声掛け事案の発生について 女子児童に「ケーキ食べるね」しつこく声掛け(那覇市) (那覇警察署) ■2022年11月04日(金)午後3時頃、那覇市内の路上において、下校中の女子児童が、見知らぬ男...more

第35回 389(サンパーク)カーニバル 2022年11月11日(金)

第35回 389(サンパーク)カーニバル エイサーやライブ、ハワイアンフラショー、民謡、大道芸などステージイベント多数! おたのしみ抽選会もありますよ! (詳しくはチラシをご覧ください)...more

スポーツで国際交流しよう ミニミニ運動会(浦添市国際交流協会) 2022年11月13日(日)

スポーツで国際交流しよう ミニミニ運動会 (浦添市国際交流協会) 大人、子ども、外国人 年齢や言葉の壁を越えてスポーツ交流をしませんか? 浦添市国際交流協会では、国籍、年齢や言葉の壁を越...more

ファミリーキャンプ 乙羽岳森林公園 2022年11月19日(土)~11月20日(日)

ファミリーキャンプ 乙羽岳森林公園 豊かな自然環境に囲まれ秋キャンプ・テント設営、火おこし、自然散策などさまざまな体験を行います。 2022年11月19日(土) 13:00 ~ 11月...more

浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 2022年11月19日(土)

浦添消防本部 救急法講習会 普通Ⅰ 「助けたい 思いをワザに 救急法」愛する命を守りたい! 成人に行う心肺蘇生、AEDの使い方、止血法、異物除去などの救命処置を学べます。 2022年1...more

浦添市役所内「地域若者サポートステーション相談窓口」 2022年11月22日(火)

浦添市役所内「地域若者サポートステーション相談窓口」 働きたいけど・・・「どうしていいのか分からない」「自信がない」そんな人のために、自分にあったペースで、一歩ずつ前に進むことを丁寧にサポートし...more

【2次販売開始!】令和4年度 てだこ商品券(プレミアム付商品券)販売! 応募期間:2022年11月01日(火)~11月15日(火)

【2次販売開始!】令和4年度 てだこ商品券(プレミアム付商品券)販売! 2次販売が開始しました! うらそえ市事業者応援商品券事業 大型商業施設などでは「共通券」でプレミアム率"30%" ...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ