HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
声掛け事案の発生について 女子小学生がスクーターの男に手首を掴まれる 2020年10月26日(月)発生

声掛け事案の発生について 女子小学生がスクーターの男に手首を掴まれる (沖縄警察署) ■状況:2020年10月26日(月)午後5時頃、北中城村字島袋の路上において、女子小学生がスクーターに乗車...more
カテゴリー [不審者情報]
沖縄(うちなー)&浦添(うらしー)のはなし おはなしのたから箱スペシャル(浦添市立図書館) 2020年11月07日(土)

沖縄(うちなー)&浦添(うらしー)のはなし おはなしのたから箱スペシャル(浦添市立図書館) さどやん(沖縄の紙芝居作家・パフォーマー)による、紙芝居 沖縄(うちなー)&浦添(うらしー)のはなし ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [浦添市立図書館]
卑猥な行為事案の発生!女子高生がスカートをめくられる(浦添市) 2020年10月19日(月)

卑猥な行為事案の発生!女子高生がスカートをめくられる(浦添市) (浦添警察署) ■2020年10月19日(月)午後8時30分頃、浦添市宮城四丁目の路上で、帰宅途中の女子高校生が、背後からスカー...more
カテゴリー [不審者情報]
スマホを使いこなしてコロナ渦を乗りきろう!(浦添市中央公民館) 2020年11月04日(水)・11月11日(水)・11月18日(水)・11月25日(水)

スマホを使いこなしてコロナ渦を乗りきろう! スマホデビューしたあなたにおすすめの講座です。 市内在住・在勤の方でスマートフォンを持っている人が対象です。 全4回講座 202...more
浦添市 後期・保育士試験対策講座 受講生募集 [申込期間] 2020年10月12日(月)~10月30日(金)

浦添市 後期・保育士試験対策講座 受講生募集 令和3年4月中旬の保育士試験に向けて保育士試験対策講座受講生を募集しています。 次の条件を満たしている人 ①令和2年保育士試験の受験要件...more
管理栄養士、だしソムリエによる免疫力アップ IH体験付き (沖縄電力) 2020年11月01日(日)

管理栄養士、だしソムリエによる免疫力アップ IH体験付き (沖縄電力) 【メニュー】 ・手作りめんつゆで豚しゃぶうどん 免疫力アップの秘訣や、おだしの取り方まで内容も盛沢山!知識豊富な...more
カテゴリー [企業ニュース] [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [料理・お菓子作り]
ブルーシール Twitterキャンペーン チョコ&クッキーのシングルアイス無料券が当たる 2020年10月31日(土)まで

ブルーシール Twitterキャンペーン チョコ&クッキーのシングルアイス無料券が当たる (ブルーシールアイスクリーム) チョコ&クッキー フォロー&RT キャンペーン 抽選で 100名...more
カテゴリー [企業ニュース] [お得グルメ] [キャンペーン・募集]
秋のルンルンスクラッチくじ (沖縄食糧) 2020年10月23日(金)~11月20日(金)まで

秋のルンルンスクラッチくじ (沖縄食糧) 沖縄県内の「心亭ゆのたに」「おにぎり処 越後」「おにぎり処 来結」で、 500円ごとのお買い物でスクラッチにチャレンジ! 3,000名様に当た...more
カテゴリー [企業ニュース] [お得グルメ] [くらし(その他)] [キャンペーン・募集]
大盛伸二 写真展「2020 Album “Yes”」 浦添 平敷兼七ギャラリー 2020年11月11日(水)まで

大盛伸二 写真展「2020 Album "Yes"」 浦添 平敷兼七ギャラリー RBCで多くのドキュメンタリー作品を手掛けた大盛伸二さんの写真展。 7月に64歳で病気療養中に亡くなりました...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [文化・芸術]
卑猥な行為事案の発生 女子中学生の手の甲にキス (浦添市) 2020年10月17日(土)

卑猥な行為事案の発生 女子中学生の手の甲にキス (浦添市) (浦添警察署) ■2020年10月17日(土)午後4時30分頃、浦添市伊祖三丁目の路上において、外国人風の男性が、雑談中の女子中学生...more
カテゴリー [不審者情報]
うらそえ平和演劇会「大切なもの ~ワンヌイミ~」 2020年10月24日(土)・10月25日(日)

うらそえ平和演劇会「大切なもの ~ワンヌイミ~」 修学旅行で沖縄を訪れた高校生2人の前に現れた老人。 自らが目にした沖縄戦について語り始める―。 忘れてはならない過去の出来事と老人の...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術] [歴史]
親子で学ぼう異文化体験 プログラミングで学ぶ英単語 2020年11月29日(日)

親子で学ぼう異文化体験 プログラミングで学ぶ英単語 (浦添市国際交流協会) プログラミングの基礎動作を習得し、理由と結果の繋がりがわかる「論理力」を育てます。 簡単な英単語も学べる内容となっ...more
浦添市 大雨により15時から避難所開設 2020年10月22日(木)

浦添市 大雨により15時から避難所開設 土砂災害警報が発令されました。 15時から浦添市役所の地下1階に避難所が開設されます。 市内の土砂災害警戒区域にお住まいの方は周囲の状況に注視...more
カテゴリー [くらし(その他)]
浦添市 市民説明会 「どうなる?浦添の未来」 軍港移設問題やキャンプキンザー跡地利用など 2020年10月31日(土)

浦添市 市民説明会 「どうなる?浦添の未来」 軍港移設問題やキャンプキンザー跡地利用など 僕たちの疑問、私たちの常日頃思っていることを松本市長に直接聞いてみよう! 松本市長が軍港移設問題、...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ビジネス(その他)] [催物・イベント情報] [行政]
児童が身体を触られる事案の発生(浦添市) 2020年10月20日(火)発生

児童が身体を触られる事案の発生(浦添市) (浦添警察署) ■2020年10月20日(火)午後4時50分頃、浦添市宮城一丁目の路上において、児童2名が石垣に座っていたところ、うち児童1名が見知ら...more
カテゴリー [不審者情報]
声掛け・車への誘い込み事案行為者の特定・警告について!(糸満市) 2020年10月22日(木)掲載

声掛け・車への誘い込み事案行為者の特定・警告について!(糸満市) 糸満警察署管内において言葉巧みに子ども・女性を車に乗せようとする事案が多発し、行為者を特定し警告したとの連絡がありました。 ...more
カテゴリー [不審者情報]
浦添市共催 女性のおしごと応援セミナー「~怒りを知る、怒りを減らす~ 働く女性の感情コントロール術」 2020年11月06日(金)

浦添市共催 女性のおしごと応援セミナー「~怒りを知る、怒りを減らす~ 働く女性の感情コントロール術」 (沖縄県女性就業・労働相談センター) 仕事中にイライラすることはありませんか? 怒り...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [子育て・相談] [学習・体験]
段ボールコンポストで生ごみ堆肥を作ろう 2020年10月28日(水)

段ボールコンポストで生ごみ堆肥を作ろう (浦添市リサイクルプラザ) マスク着用のうえご参加ください。 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止の場合があります。 2020年1...more
総務省を装った詐欺メールについて 「二回目の特別定額給付金」

総務省を装った詐欺メールについて 「二回目の特別定額給付金」 (沖縄県警察本部サイバー犯罪対策課) 総務省を装った「二回目の特別定額給付金に関するメール」が県内でも確認されています。 内...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
男性管理職の意識改革 ~ここが知りたい!女性社員との働き方~ 2020年10月28日(水)

男性管理職の意識改革 ~ここが知りたい!女性社員との働き方~ (沖縄県女性就業・労働相談センター) 女性社員への接し方が分からない、男性と同じように扱っていいのか等、異性であるが故にマネジメン...more
« 前へ 1 … 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 … 422 次へ »