HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
サイバーセキュリティ注意報(宅配業者をかたるSMS) 2018年01月18日(木)掲載

サイバーセキュリティ注意報(宅配業者をかたるSMS) (沖縄県警察本部サイバー犯罪対策課) ■宅配業者の不在通知をかたる偽のSMS(メール)が出回っています。 ■偽のSMSに記載されてい...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
戦争体験を未来につなぐ ~ヨーロッパ・平和交流の旅・ひめゆりの次世代継承の現在~ 2019年03月31日(日)まで

戦争体験を未来につなぐ ~ヨーロッパ・平和交流の旅・ひめゆりの次世代継承の現在~ 私たちがいなくなっても、ひめゆりの戦争体験を伝え続けたい― ※ギャラリートーク 2018年01月28日(...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
再確認!「労働時間のルール」と「無期転換のルール」について 2018年01月22日(月)

再確認!「労働時間のルール」と「無期転換のルール」について 知っているようで意外と知らない「労働時間のルール」。 うっかり残業代未払いとならないよう時間外労働の注意点および、労働時間に関する事...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [くらし(その他)] [学習・体験]
2018 東京ヤクルトスワローズ 春季キャンプ情報

2018 東京ヤクルトスワローズ 春季キャンプ情報 2018年02月01日(木)~2月26日(月) 2018年01月31日(水) 18:30から 場所:ダブルツリー by ヒルト...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報]
沖縄における電力自由化の現状とエネルギーシフトへの期待(沖縄国際大学) 2018年01月18日(木)

沖縄における電力自由化の現状とエネルギーシフトへの期待 (沖縄国際大学) 沖縄経済環境研究所 第3回研究会 演題「沖縄における電力自由化の現状とエネルギーシフトへの期待」 今研究会で沖...more
第9回 暮らしに役立つ図書館 ギフトカードを作ろう(浦添市立図書館) 2018年01月23日(火)

第9回 暮らしに役立つ図書館 ギフトカードを作ろう (浦添市立図書館) ギフト用ポップアップカード作製 大切な家族や友人。そしてあの人に。 日頃の感謝を込めて、手作りカードを贈って...more
「てだこのみみぐすい」~やさしい音楽会~(浦添市てだこホール) 2018年02月03日(土)

「てだこのみみぐすい」~やさしい音楽会~ 浦添市てだこホール開館10周年記念事業 第7弾! てだこホールが市内の小学校で開催している出前授業「てだこのみ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [募集] [文化・芸術]
防災気象講演会(浦添市てだこホール) 2018年01月23日(火)

防災気象講演会(浦添市てだこホール) 沖縄気象台による県内の地域防災力の向上を目的とした講演会です。 新たなステージに対応した防災気象情報 講師 平野 喜芳 氏(沖縄気象台 予報課長...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
国家公務員研究セミナー 2018年01月18日(木)・19日(金)

国家公務員研究セミナー 国の機関の人事担当者や若手の職員などが業務の特色や仕事のやりがい、課題や今後の展望などの観点から体験談などを語ります。 ※無料・事前予約不要 国家公務員に...more
カテゴリー [セミナー・講演] [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [行政]
第17回 うらそえツーデーマーチ てだこウォーク 2018年02月03日(土)・2月4日(日)

第17回 うらそえツーデーマーチ てだこウォーク ~てだこの都市・浦添 あまくま歩っちゅん浪漫ウォーク~ 様々なイベントも開催! ・携帯フォトコンテスト ・コスプレ賞 ・子ど...more
カテゴリー [スポーツ] [ライブ・コンサート] [健康] [催物・イベント情報] [募集] [文化・芸術]
オリジナルウッド三線キャンペーン 2018年01月31日(水)まで

オリジナルウッド三線キャンペーン 楽しく飲んで、楽しく奏でる!!久米島の久米仙 オリジナルウッド三線 キャンペーン※抽選で 100名様に当たります! 2018年01月31日(水)まで 久米島の久...more
大平特別支援学校美術展てぃーだのひかり(浦添市美術館) 2018年01月20日(土)~1月28日(日)

大平特別支援学校美術展てぃーだのひかり (浦添市美術館) ※大平特別支援学校の児童・生徒の美術作品展「てぃーだのひかり」が浦添市美術館で開かれます。 「存在そのものから世の中を明るく照ら...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術]
第117回 公開ストレス教室 ストレスと上手くつきあうためのマインドフルネストレーニング 2018年01月13日(土)

第117回 公開ストレス教室 ストレスと上手くつきあうためのマインドフルネストレーニング マインドフルネルは今、医療、産業、教育、福祉など様々な場面で注目され、テレビなどでもたびたび取り上げられてい...more
キャリアアップ助成金 事業主の方へ 社員を育てる助成金のお知らせ

キャリアアップ助成金 事業主の方へ 社員を育てる助成金のお知らせ自社のニーズに合った人材を育成できます!非正規雇用社員に有期実習型訓練を実施して正社員雇用すると助成金を受けられます!賃金助成:1人1時...more
HIV検査など・相談 毎週(月・水・金) 夜間検査毎月第1(水)

HIV検査など・相談 エイズ(HIV)、クラミジア、梅毒、B型肝炎、C型肝炎。匿名検査相談を実施。(夜間検査はHIVのみ)※要予約 那覇市保健所105相談室 毎週(月・水・金)09:30~11:...more
お笑い芸人と考える男女共同参画フォーラム 2018年01月14日(日)

お笑い芸人と考える男女共同参画フォーラム 「第3次浦添市男女共同参画行動計画~てだこ女男(ひと)プラン~」施行を記念し、フォーラムを開催します。 ※無料・要事前申込 ※手話通訳有り ※託児...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報]
かりゆし長寿大学校 第8回 特別公開講座「こころの健康管理」 2018年01月18日(木)

かりゆし長寿大学校 第8回 特別公開講座「こころの健康管理」 講師は 国生 まゆみ 氏 (沖縄県臨床心理士会)。 無料ですが事前申込が必要です。 2018年01月18日(木) ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [催物・イベント情報] [学習・体験] [心の悩み]
美ら海水族館×GODAC 深海展 2018年01月08日(月)まで

美ら海水族館×GODAC 深海展沖縄美ら海水族館4Fイベントホールにて、 水族館が所蔵する深海生物標本や、GODACが展示協力する「しんかい6500」模型、深海映像等で、沖縄の深海について紹介する企画...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
第63回 GODACセミナー「人工知能で気象ビッグデータを理解する」 2018年01月10日(水)

第63回 GODACセミナー「人工知能で気象ビッグデータを理解する」 近年、スーパーコンピュータや観測機器の性能向上によって、膨大な量の気象データが日々生み出されています。 このようないわ...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験]
小学生向け「てだこ環境調査団(第6期)」 募集! [募集期間] 2018年01月10日(水)まで

小学生向け「てだこ環境調査団(第6期)」 募集! (浦添市役所) 専門スタッフのアドバイスのもと、参加者がリサイクルプラザ近くの海岸調査をします。 浦添市内に在住、在勤の小学3年生...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [行政]
« 前へ 1 … 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 … 418 次へ »