HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
営業パーソンのための基礎研修 2017年12月19日(火)

営業パーソンのための基礎研修 ~売れるセールスパーソンを目指す第一歩となる~ 営業パーソンに必要と考えられる「7つの力」を自己分析し 個々に気づきを与えることで、自己啓発につなげて行こうとするプロ...more
覚えてね 女性を守る “あいうえお”

覚えてね 女性を守る "あいうえお"(浦添警察署) あ … あるきスマホはやめましょうい … 「いやです」と断ろうう … うしろを確認しようえ … えらんで歩こう明るく人の多い道お … おおきな声で...more
カテゴリー [くらし(その他)] [学習・体験] [浦添署からのお知らせ]
インディアンまつり 2017年11月23日(木)

インディアンまつりインディアン3種の神器作りが体験できる!Tepeeテント貸し出し記念イベントです。弓矢や羽飾り、ドリームキャッチャーなどを作ります。焼き芋大会を同時開催!2017年11月23日(木)...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
帰宅途中の児童が腕を引っ張られる事案(豊見城市) 2017年11月08日(水)発生

帰宅途中の児童が腕を引っ張られる事案(豊見城市)■状況2017年11月08日(水)午後6時ころ、豊見城市字宜保の路上において、帰宅途中の児童が不審な男性に声をかけられたうえ、腕を引っ張られるという事案...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
不審男性に対する警告実施について(那覇市) 2017年11月03日(金)発生

不審男性に対する警告実施について(那覇市)■状況2017年11月03日(金)午後5時ころ、那覇市高良在の公園内において、遊んでいた児童に声をかけた男性を確保し、警告を実施しました。★防犯ポイント★不審...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
秋の歴史講演会「琉球王国時代の中城 近世の中城について」 2017年11月16日(木)

秋の歴史講演会「琉球王国時代の中城 近世の中城について」琉球対外交渉史の第一人者、田名真之氏(沖縄県立博物館・美術館館長)を講師にお招きし、家譜などの史料から読み解いた琉球王国時代の近世の中城について...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
注意!女子中学生に対するつきまとい事案発生!(沖縄市) 2017年11月09日(木)発生

注意!女子中学生に対するつきまとい事案発生!(沖縄市)■状況2017年11月09日(木)午後6時40分ころ、沖縄市美里仲原の路上において、不審者が下校中の女子中学生の後をつきまとう事案が発生しました。...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
浦添市産業振興センター・結の街 創業支援室入居者募集 [募集期間] 2017年11月17日(金)まで

浦添市産業振興センター・結の街 創業支援室入居者募集浦添市産業振興センター・結の街5階インキュベーションルームにあきスペースがありますので、入居企業の募集を行います。今後、浦添市内を拠点に事業展開を予...more
計画書の書き方講座 2017年11月16日(木)

計画書の書き方講座キャリアアップ助成金や地域雇用開発助成金について、社会保険労務士が計画書作成のアドバイスを行います。2017年11月16日(木)13:30~15:30グッジョブセンターおきなわ無料事...more
OISTサイエンスフェスタ2017 2017年11月19日(日)

OISTサイエンスフェスタ2017子ども向けキッズ講演会、大人向けサイエンスカフェ、サイエンスショー、研究施設見学など、科学に関する30以上のプログラムを実施します。2017年11月19日(日)10:...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 2017年11月13日(月)~19日(日)

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間女性のさまざまな人権問題の解決を図るための電話による無料相談です。ナビダイヤルは 0570-070-810 です。※秘密厳守2017年11月13日(月)~19...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談] [学習・体験] [無料相談]
行政書士による無料相談会(浦添市伊祖 沖縄県行政書士会館) 2017年11月13日(月)

行政書士による無料相談会(浦添市伊祖 沖縄県行政書士会館)相続、遺言書、契約書、離婚、会社設立や建設業など各種許可申請について。※秘密厳守2017年11月13日(月)09:30~12:0013:30~...more
カテゴリー [くらし(その他)] [子育て・相談] [学習・体験] [心の悩み] [無料相談]
JICA フェスティバル チラシで世界旅行 2017年11月18日(土)

JICA フェスティバル チラシで世界旅行スーパーのチラシを通して食品関係はどこから輸入しているのか? JICAフェスティバルの一環として学びのワークショップを開催します。2017年11月18日(土)...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
サイバーセキュリティ注意報(Apple製品のアップデートについて) 2017年11月10日(金)掲載

サイバーセキュリティ注意報(Apple製品のアップデートについて)■Apple社から、iOSやインターネット閲覧用アプリSafariなどの複数の製品について、アップデート情報が10月31日に公開されま...more
カテゴリー [浦添署からのお知らせ]
第115回 公開ストレス教室 ストレスの少ない コミュニケーションを学ぼう 2017年11月11日(土)

第115回 公開ストレス教室 ストレスの少ない コミュニケーションを学ぼう 日常生活の中で「気持ちを素直に表現できるようになりたいな」とか「自分の考えを伝えるのは難しいな」と感じることはありませんか...more
浦添市 第36回文化祭 2017年11月24日(金)~26日(日)

浦添市 第36回文化祭文化協会の各部会による展示、舞台を披露します。美術館では書道・美術の展示・ぶくぶく茶の体験教室もあります。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。【展示部門】2017年11月24...more
新たな手口の架空請求詐欺が発生! 2017年11月09日(木)掲載

新たな手口の架空請求詐欺が発生!■新たな手口「有料サイトの未納料金がある。本日連絡なき場合は裁判に移行する。」等と記載したメールを送りつけ、電話を掛けてきた被害者をコンビニへ誘導し、店内のマルチメディ...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
今より3kgヤセたいあなたへ! 浦添市健康づくり課

今より3kgヤセたいあなたへ! 浦添市健康づくり課浦添市在住・在勤・在学の方へ 浦添市の 「健康チャレンジ手帳」を無料配布しています!「手ばかり」簡単に普段の食事のバランスを確認する方法。「ながら運動...more
カテゴリー [くらし(その他)] [介護予防] [健康] [学習・体験] [行政]
気軽にクラシックコンサート 浦添市内の自治会をまわるコンサート 2017年11月18日(土)・11月19日(日)

気軽にクラシックコンサート 浦添市内の自治会をまわるコンサートプロの音楽家が市内自治会をまわるコンサートです。身近な公民館で素敵なクラシック音楽をお楽しみください。※入場無料屋富祖自治会(屋富祖公民館...more
語てぃいちゃびらな しまくとぅば「豊かな表現にふれてみませんか」 2017年11月18日(土)・11月25日(土)、12月9日(土)・12月17日(日)

語てぃいちゃびらな しまくとぅば「豊かな表現にふれてみませんか」 しまくとぅばをある程度理解できる方が対象です。※無料・全4回 要事前申込 講師:波照間 永吉 (しまくとぅば普及センター長) 2...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
« 前へ 1 … 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 … 418 次へ »