HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
ブルーシール 2017 クリスマスイベント 2017年11月01日(水)

ブルーシール 2017 クリスマスイベント 【第1部】カウントダウンイルミネーション点灯式ファンキーさんの風船パフォーマンス浦添少年少女合唱団クリスマスソング♪ 【第2部】アイスパーク特別体験 事...more
沖縄県環境教育プログラム研修会 2017年10月28日(土)

沖縄県環境教育プログラム研修会環境教育について学び、佐敷干潟で野鳥自然観察会を行います。2017年10月28日(土)09:30~16:00南城市シュガーホール無料教育関係者、環境保全活動に関心のある方...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験]
飲酒運転根絶県民大会 (場所:浦添市てだこホール大ホール) 2017年10月25日(水)

飲酒運転根絶県民大会 (場所:浦添市てだこホール大ホール)「飲酒運転をしない させない 許さない」平成21年に「沖縄県飲酒運転根絶条例」が施行され、各地域、企業、飲食店等において様々な取組が強化されて...more
サイバーセキュリティ警報!(無線LANの脆弱性) 2017年10月20日(金)掲載

サイバーセキュリティ警報!(無線LANの脆弱性)(沖縄県警察本部 サイバー犯罪対策課)■無線LANのWi-Fiの暗号化技術「WPA2」に重大な脆弱性が発見されました。■この脆弱性には、Wi-Fi通信の...more
カテゴリー [くらし(その他)] [浦添署からのお知らせ]
ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり (場所:浦添市社会福祉センター) 2017年10月24日(火)

ママとベビー&キッズのためのイベント ゆるり(場所:浦添市社会福祉センター)飲食物や雑貨の販売、マッサージ、ネイルなどさまざまなブースが出展します。※無料託児スペースあります。2017年10月24日(...more
帰宅途中の女子中学生に声かけ(宜野湾市) 2017年10月10日(火)発生

帰宅途中の女子中学生に声かけ(宜野湾市) ■状況2017年10月10日(火)午後9時50分ころ、宜野湾市我如古の路上において、男性が帰宅途中の女子中学生に「どこの学校。」などと声掛けをする事案が発生...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
サイバーセキュリテイ警報(Adobe Flash Playerの脆弱性) 2017年10月18日(水)掲載

サイバーセキュリテイ警報(Adobe Flash Playerの脆弱性)【沖縄県警察本部 サイバー犯罪対策課】Windows、Macintosh等のパソコンで使用されている 「Adobe Flash ...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
アルコール依存症 家族教室 第2回 中級編(コミュニケーション編) 2017年10月31日(火)

アルコール依存症 家族教室 第2回 中級編(コミュニケーション編)ご家族の「アルコール」の問題で悩んでいませんか?アルコール問題を抱えている家族の方を対象に、アルコール依存症についての理解を深めること...more
カテゴリー [くらし(その他)] [健康] [学習・体験] [無料相談]
歴史ロマン街道 「尚寧王の道」をたどる 2017年11月03日(金)

歴史ロマン街道 「尚寧王の道」をたどる尚寧王の命によって改修されたかつての古道を歩きながら、文化財を散策します。※うちなーぐちガイドによる解説グループもあります。※募集期間 2017年10月27日(金...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術]
平成29年 沖縄県「文字・活字文化の日」記念フォーラム 2017年10月27日(金)

平成29年 沖縄県「文字・活字文化の日」記念フォーラム読書の秋 2017年10月27日(金)は「文字・活字文化の日」です。そして、2017年10月27日(金)~11月09日(木)は「秋の読書週間」です...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [文化・芸術] [行政]
映像に見る戦後 日本復帰前の沖縄 (入場無料) 2017年10月21日(土)

映像に見る戦後 日本復帰前の沖縄 (入場無料)①「観光映画 沖縄」(1963年/モノクロ/30分)企画:琉球政府制作:福原健司②「ドキュメント 復帰協闘争史」(1977年/カラー/40分)企画:沖縄県...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験]
親子国際交流サロン メキシコ流 ハロウィン 2017年10月22日(日)

親子国際交流サロン メキシコ流 ハロウィン(浦添市国際交流協会) ハロウィンは国によってさまざまな形があります。その中で今回はメキシコ流のハロウィンを体験します!カトリーナというフェイスペイントやピ...more
まなびフェスタ浦添2017 ~秋~ 2017年11月01日(水)~11月28日(火)

まなびフェスタ浦添2017 ~秋~ー わたしづくり まちづくり "まなび"が育む 夢・未来 ーまなびフェスタ浦添は、誰でも参加できる「まちづくり生涯学習」のお祭りです!講座や体験活動、学習発表など、い...more
カテゴリー [くらし(その他)] [ライブ・コンサート] [リサイクル] [催物・イベント情報] [募集] [学習・体験] [文化・芸術] [行政]
“吹く” 笛や笙、篳篥など、中国と日本の吹く楽器 2017年10月21日(土)

"吹く" 笛や笙、篳篥など、中国と日本の吹く楽器(国立劇場おきなわ)中国と日本の、息を「吹く」ことで音を発する楽器の講座です。2017円11月25日(土)の国立劇場おきなわ・アジア・太平洋地域の芸能公...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
レインボー都市うらそえ・多様な性を学ぶ講座 周りと違っていても大丈夫! LGBT入門講座 2017年10月23日(月)

レインボー都市うらそえ・多様な性を学ぶ講座 周りと違っていても大丈夫! LGBT入門講座性のあり方(セクシュアリティ)は、一人ひとり違います。多様な性を知り認め合うことは、人権が守られる平和で豊かな社...more
カテゴリー [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [心の悩み]
被害者支援公開講座 寄り添う心と支え合う力 2017年10月19日(木)

被害者支援公開講座 寄り添う心と支え合う力犯罪被害者の心情や状況、支援の意義などについて理解を深め、被害者に寄り添い、支えるため意識の高揚を図ります。※無料・要事前申込2017年10月19日(木)13...more
カテゴリー [くらし(その他)] [募集] [学習・体験] [心の悩み]
URUSHIふしぎ物語 ~人と漆の12000年史展 2017年10月22日(日)まで

URUSHIふしぎ物語 ~人と漆の12000年史展漆文化の歴史を取り上げる展覧会です。美術史・考古資料・民俗資料・植物学など漆に関する総合的な研究成果を網羅して発表します。ギャラリートーク・フライデー...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
浦添市伊祖において声掛け事案が発生!(浦添市) 2017年10月10日(火)発生

浦添市伊祖において声掛け事案が発生!(浦添市) ■状況2017年10月10日(火)午前7時50分ころ、浦添市伊祖の住宅街において、年齢不詳の歯のない男性が、小学生女児に声を掛け、腕をつかむ事案が発生...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
「消費者の部屋」特別展示 統計データから見た沖縄の農林水産業 2017年10月16日(月)~20日(金)

「消費者の部屋」特別展示 統計データから見た沖縄の農林水産業沖縄総合事務局では、10月18日の「統計の日」にちなんで、当局が実施している農林水産統計調査の結果をもとに、沖縄県の農林水産業の現状をグラフ...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [行政]
沖縄働き方改革サミットin浦添 2017年10月17日(火)

沖縄働き方改革サミットin浦添沖縄で働く新しい選択肢~在宅ワーク・クラウドワーキングを知ろう~2017年10月17日(火) 10:30~12:30育児や介護のために退職してから時間が経っている、仕事と...more
カテゴリー [セミナー・講演] [講座・講習] [くらし(その他)] [学習・体験]
« 前へ 1 … 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 … 422 次へ »