HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
小学生に対する声掛け事案の発生について(糸満市) 2016年09月14日(水)発生

小学生に対する声掛け事案の発生について(糸満市)■日時:2016年09月14日(水)■場所:糸満市内■状況:小学校周辺で下校中の小学生児童等に対して、名前や住所を尋ねるなどの声掛け事案がありました。声...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
想定を超える災害にどう備える?自然災害から生き抜くための防災・減災の知識 2016年09月30日(金)

想定を超える災害にどう備える?自然災害から生き抜くための防災・減災の知識自然が気まぐれに動いたとき、思いがけない災害に見舞われます。人は経験のないことに直面し、知識が不足しているとパニックを起こします...more
カテゴリー [くらし(その他)] [催物・イベント情報] [学習・体験] [行政]
還付金詐欺と思われる不審電話(糸満市) 2016年09月14日(水)発生

還付金詐欺と思われる不審電話(糸満市)■日時:2016年09月14日(水)■場所:糸満市内■状況:80代の女性に対して役所職員を名乗る者から、「4万円位の税金の払い戻しがある、手続きをするので携帯電話...more
カテゴリー [不審者情報]
結の街産業人材育成講座 『日商簿記3級検定対策講座』 2016年10月03日(月)~11月18日(金) 全20回

結の街産業人材育成講座 『日商簿記3級検定対策講座』簿記は、企業の経営活動を記録・計算・整理し、経営成績と財政状態を明確にする技能であり、企業の活動状況を正確に把握、公開するため必須の知識です。簿記は...more
医療費の還付金詐欺に注意!(浦添市) 2016年09月14日(水)

医療費の還付金詐欺に注意!(浦添市)2016年09月14日(水)、浦添市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る者から「医療費の還付金がある。ATMで払戻しの手続きをしてください。」との電話があり、市内のスー...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
注意!那覇市内で露出事案が発生!(那覇市おもろまち) 2016年09月09日(金)発生

注意!那覇市内で露出事案が発生!(那覇市おもろまち)■2016年09月09日(金)那覇市おもろまちにおいて、男が道路上で下半身を露出する事案が発生しました。■不審者:60代、身長160cmくらい、黒色...more
カテゴリー [不審者情報]
注意!小学生に対する声かけ事案発生(那覇市安謝) 2016年09月12日(月)発生

注意!小学生に対する声かけ事案発生(那覇市安謝)■日 時:2016年09月12日(月)午後7時15分ころ■場 所:那覇市安謝■状況:小学生の女児2名が帰宅途中、自転車を押して歩く、50代、ジャンパー着...more
カテゴリー [不審者情報]
第2回環境保全活動推進のための環境教育プログラム研修会 2016年10月07日(金)

第2回環境保全活動推進のための環境教育プログラム研修会本研修会では、昨年度に引き続き、地域・学校等の環境教育指導者を育成することにより、実践的な環境教育が地域・学校等で活発に行われることを目的に、学校...more
カテゴリー [くらし(その他)] [学習・体験] [行政]
トロピカルビーチ ミュージックパーティ in ぎのわん 2016年09月24日(土)・25日(日)

トロピカルビーチ ミュージックパーティ in ぎのわん豪華出演者によるスペシャルライブやマリンスポーツ体験、宜野湾の飲食店がバルスタイルで登場!ビーチサイドで陽気な音楽とおいしい食事を楽しもう!201...more
【台風情報1】 台風16号情報-平成28年9月16日12時50分 気象庁予報部発表

台風16号情報-平成28年9月16日12時50分 気象庁予報部発表 強い台風第16号は、石垣島の南約430キロを1時間におよそ25キロの速さで北西へ進んでいま...more
カテゴリー [くらし(その他)]
聞いて納得 大腸がん 早期発見と予防 2016年09月23日(金)

聞いて納得 大腸がん 早期発見と予防沖縄県の大腸がん死亡率は、女性は全国最悪、男性はワースト2位です。しかし、大腸がんは早期発見されれば助かる可能性が高い病気です。光学診療のスペシャリストによるお話を...more
現代沖縄陶工展「金城吉彦・博美」~作陶の軌跡~ 2016年09月22日(木)まで

現代沖縄陶工展「金城吉彦・博美」~作陶の軌跡~沖縄県内で活躍する陶芸家を紹介するシリーズ企画展「現代沖縄陶工展」。今回は読谷村で作陶する金城吉彦・博美ご夫妻をご紹介いたします。展示会ではお二人の代表作...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
「日本とアジアのトレンドから学ぶ沖縄土産のあるべき姿」セミナーのご案内 2016年10月14日(金)

「日本とアジアのトレンドから学ぶ沖縄土産のあるべき姿」セミナーのご案内沖縄を訪れる観光客は793万人を超え800万人に迫り、前年度対比で76万6,400人、率にして10.7%の増加となり、3年連続で国...more
ロト6に当たった詐欺に注意 2016年09月11日(日)発生

ロト6に当たった詐欺に注意2016年09月11日(日)名護警察署管内において、県外の会社名を名乗る男から「○○さんですよね、ロト6で1等に当選しました、証明書を発行したので10万円を振り込んで欲しい。...more
カテゴリー [不審者情報]
還付金詐欺に注意!「医療費の払い戻しがあります」は詐欺です(名護市) 2016年09月14日(水)発生

還付金詐欺に注意!「医療費の払い戻しがあります」は詐欺です(名護市)2016年09月14日(水)名護市内の高齢者宅の固定電話に県内の銀行員を名乗る男から「37,500円の払い戻しがあります。ホームセン...more
カテゴリー [不審者情報]
第17回 混声合唱団アミーチ定期演奏会 2016年09月24日(土)

第17回 混声合唱団アミーチ定期演奏会第20回 シニアコーラス東京フェスティバル最優秀賞・厚生労働大臣賞受賞記念指揮: 翁長 剛ピアノ: 平良 浩子器楽: アンサンブルムジカヴィーヴァ司会: 宮城 さ...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報] [学習・体験] [文化・芸術]
サイボウズ代表取締役社長 青野氏による ワーク・ライフ・バランス セミナー 働き方改革 2016年09月24日(土)

サイボウズ代表取締役社長 青野氏による ワーク・ライフ・バランス セミナー 働き方改革離職率28%だった同社がどのようにして社員が辞めない「100人100通り」の働き方ができる会社になったかを語ります...more
全裸男が出没!(浦添市) 2016年09月07日(水)発生

全裸男が出没!(浦添市)■発生日時:2016年09月07日(水)午後9時30分ころ■状況浦添市西原の路上において、年齢20代から30代の全裸男が出没しました。■防犯ポイント○夜の一人歩きは、できるだけ...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
露出不審者に注意!(与那原町) 2016年09月07日(水)発生

露出不審者に注意!(与那原町)■日時:2016年09月07日(水)午後8時20分ころ■場所:与那原町■不審者:年齢40歳代男性■状況不審者は、帰宅途中の女子高校生等に対し、全裸で下半身を見せたもの■防...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
ロト6をめぐる「詐欺」にご注意を!!(豊見城市) 2016年09月12日(月)掲載

ロト6をめぐる「詐欺」にご注意を!!(豊見城市)■状況:豊見城市内において「ロト6の当選番号を知る権利が当たりました。全国で5名だけです。残りの4名は既に参加費10万円を払っています。手続きはコンビニ...more
カテゴリー [不審者情報] [浦添署からのお知らせ]
« 前へ 1 … 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 … 418 次へ »