HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
子育てハッピーアドバイス~自己肯定感を育む子育て

「自己肯定感」とは「私は大切な人間なんだ」「必要とされているんだ」という気持ちのことです。「自己肯定感」を育むことは、子どもの心の成長の土 台となり、何事に対してもプラス思考で意欲的に取り組む...more
新登場!!衝撃デビュー!機能・美を兼ね備えた、大人のためのスマートフォン

独占スクープ新機種の5つの特徴 世界初! ・・・ スマートソニックレシーバー 美しい! ・・・ 有機ELルミナスディスプレー キレイ! ・・・ 高画質カメ...more
カテゴリー [お買得情報]
エイズの無料・即日検査

<日時>6月4日(月)~6月8日(金)【夜間】6月6日(水) <場所>中央保健所 <内容>エイズ、クラミジア、梅毒、B型・C型肝炎の検査 <料金> エイズ検査は無料。その他検査は有料※要予約 ...more
カテゴリー [健康診断]
沖縄フィルハーモニー管弦楽団第5回演奏会

<日時>6月3日(日)14:30 <場所>浦添市手だこホール大ホール <曲目>ワーグナー「タンホイザー」序曲、ブラームス交響曲第1番ハ短調 <料金>一般:1200円高校生以下:500円 <問合...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
中国ビジネス実践セミナー

中国人気オークションサイトの紹介、日本ショッピング代行サポート講座を実施します。パソコン一人一台(当院提供) <日時>6月4日(月)16:20~18:10(入門)6月6日(水)19:40~21:30...more
カテゴリー [セミナー・講演]
大震災あれから一年余 人災と人権を考える~福島からの報告と映画のつどい

福島盛況連専務理事 佐藤一夫氏の公演と福島原発事故の映画「バベルの塔」上映 <日時>6月2日(土)14時~16時半 <場所>てだこホール市民交流室 <資料代>300円 <問い合わせ>沖縄生活協...more
カテゴリー [セミナー・講演]
「心臓病児・者の福祉制度」の講演会

めまぐるしく福祉制度も変化するなか、障害者総合支援法などについて、東京在住の目で現状を語っていただく。参加無料。 <日時>6月3日(日)15時~17時 <場所>県立南部医療センター・こども医療セン...more
カテゴリー [セミナー・講演]
子育て講演会「学力と知能との相関関係」

参加無料。要予約。 <日時> 6月2日(土)19時~21時 <場所> 育伸北丘幼児園(南風原町) <講師> 山川勝義 <お申し込み・お問い合わせ> 育伸幼児教育...more
カテゴリー [セミナー・講演]
キャリアカウンセラー養成講座説明会のご案内

★一次試験(2月)は沖縄で実施★ CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)は、社会的に益々期待される資格です! 企業における人事担当者・管理職 学校教育におけるキャリア支援者 行...more
カテゴリー [講座・講習]
富士山ゆったり登頂4日間の旅

一生に一度だから是非登頂したい登頂率95%以上(ネオス実績) 出発日 7/12(木)~15(日) 旅行代金 125,000円 募集人数:25名最小催行人員:15名(添乗員・ガイド...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
沖縄振興新制度説明会開催のご案内

~沖縄力発掘~ イノベーションの促進による新たなビジネスの創造 2012年6月7日(木)14:00~16:00会場:沖縄県立博物館・美術館 講堂 主催:内閣府沖縄総合事務局 参加費:無料 定員:210...more
カテゴリー [セミナー・講演]
沖縄県議会議員選挙投票所入場券に記載した電話番号の訂正とお詫び

平成24年5月21日付けで郵送しました、平成24年6月10日執行予定沖縄県議会議員選挙投票所入場券に記載のある問い合わせ先の市役所代表電話番号に誤りがありました。 市民の皆様にはご迷惑をおかけしました...more
カテゴリー [行政]
第36回 デンタルフェア開催!

平成24年度「歯の衛生週間」に関連したイベントとして、デンタルフェアが開催されます。 お口の健康相談コーナーやフッ化物体験コーナー、栄養相談コーナーなど、参加型の内容となっております。 子供から大人...more
カテゴリー [健康] [催物・イベント情報]
平成24年度沖縄県教育委員会免許法認定講習の実施について

平成24年度沖縄県教育委員会免許法認定講習を、次の実施要項のとおり実施する予定です。受講を希望される方は実施要項をご確認のうえ、お申し込みください。 <資料をダウンロード> 平成24年...more
カテゴリー [行政]
第36回浦添市インディアカ大会

【日時】6月17日(日) 9:30~ 【場所】浦添市民体育館 【参加費】1チーム3,000円 保険料1人100円 【申込締切り】6月7日(木)必着 (申込・お問い合わせ)第29回浦添市イン...more
カテゴリー [スポーツ] [催物・イベント情報]
てだこレディ候補者募集!

てだこレディの候補者の募集を行なっております。 浦添市を代表する”てだこレディ”として様々な公式行事に参加します。 募集条件 ①市内に3か月以上在住する方、又は市内事業所で勤務する方②18歳以...more
カテゴリー [婦人会]
森田療法・生活の発見会

<日時>6月7日(木)19:00~21:00 <場所>浦添市立中央公民館3階研修室 <対象>対人恐怖、あがり症、視線恐怖、表情恐怖、雑念恐怖、強迫性障害、パニック障害、社会不安障害等で悩んでいる方...more
第1回 子育てママのパソコン・就職講座(中部地区)

グッジョブキャラクター 「ジョブたん」 沖縄県では、(社)沖縄県母子寡婦福祉連合会に委託し、「子育てママの就職技術力向上支援事業」を実施しています。 子育て中の母子家庭等を対...more
ボランティア養成講座参加者募集

障がい児支援活動に関心がある方集まれ~♪♪ 障がい児支援活動に理解があるボランティアを養成し、今後子どもたちへの支援や学童事業へつなげていくことを目的に本講座を実施します。 ◎日時平成24年6月1...more
本土復帰40周年スポット企画のご案内 ~ 浦添市立図書館

今年、沖縄県が本土復帰40周年を迎えます。 スポット企画として本土復帰に関する資料の展示を下記の通り開催します。 テーマ「本土復帰について考える」 期 間:平成24年5月15日(火)~平成24年5...more
カテゴリー [催物・イベント情報] [浦添市立図書館]
« 前へ 1 … 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 … 418 次へ »