HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
◇アウトレットモールあしびなー増設テント合同企業説明会・面接会

【期日】9月30日(金) 12時~17時(受付:11時半~) 【場所】豊見城市立中央公民館(2階ホール) 【対象】一般求職者、学生(高校生のアルバイト希望者含む)、新卒(高校生除く)・第二新卒者 ...more
カテゴリー [ビジネス] [キャンペーン・募集] [募集]
名桜大学公開講座

◇やんばるの自然と環境教育を通じた遊び 【日時1】9月23日(金) 18時~20時 名桜大学総合研究所 【日時2】9月24日(土) 10時~・25日(日) 14時~ やんばる学びの森(安波ダム隣)...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
大人のやま学校~男性のためのアウトドア講座(ハーモニーセンター)

自然と親しむ生活、エコ生活を体験、学ぶことによって仕事以外の世界にも自分の居場所をつくり、「ワーク・ライフ・バランス」を図ります。 【日 程】10月22日(土)・11月5日(土)・12 (土)〔全3...more
カテゴリー [講座・講習]
★沖縄に台風15号が接近しています。進路情報【動画あり】★猛烈なしけや暴風が長時間続くおそれ有り!

台風15号(ロウキー)が発生し、接近しています。 お家の台風対策は大丈夫でしょうか? 大荒れの天気が続くことが予想されます。土砂崩れや、落下物、運転に十分注意して下さい。今後も引き続き危険性があ...more
カテゴリー [くらし(その他)]
バリとガムラン音楽と舞踊 「音と舞を紡ぐ歌」(浦添市てだこホール)

日時:平成23年9月23日 金曜日 開場:15:30 開演:16:00 会場:小ホール 入場料:大人(前売り)1500円 (当 日)2000円 小人(前売り)1000円 (当 日)1500円 詳しく...more
カテゴリー [ライブ・コンサート]
「漆~アジアが育んだ宝もの~」~浦添市美術館~

漆を利用する文化は、アジアに古くからありました。漆の光沢や質感、見た目の美しさや使い心地の良さは、いつの時代も人々の心を引きつけてきました。また地域の風土や文化を反映した特色ある漆芸品がアジア各地で作...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
大劇場客席に花道が出現! 新作組踊 「サシバの契り」

大劇場客席に花道が出現!新作組踊 「サシバの契り」 ~組踊では珍しい、花道を使った舞台~ 公演内容 宮古島を舞台にした大城立裕の新作組踊「サシバの契り」を初演します。 島のよそ者である元海賊とサ...more
カテゴリー [文化・芸術]
浦添市で「災害時における一時避難施設としての使用に関する協定」手交式が行われました。

9月5日(月)に市長応接室にて、「独立行政法人 国際協力機構 沖縄国際センター」「株式会社サンエー」との「災害時における一時避難施設としての使用に関する協定」締結の手交式が行われました。 この協定を...more
カテゴリー [行政]
「しまくとぅばの日」制定5周年企画 喜劇ウチナーグチ万歳

「しまくとぅばの日」制定5周年を記念して、「喜劇ウチナーグチ万歳」が催されます。 開催日9月11日(日)18:00~21:30 場所那覇市民会館大ホール 料金大人 2,500円(当日500増...more
カテゴリー [文化・芸術]
浦添市ハーモニーセンターでママ友の茶話会

ラジオ、テレビのパーソナリティとしても活躍する玉城愛さんをコーディネーターに、月に一度浦添市ハーモニーセンターではママ友の交流会を企画しています。 一緒におしゃべりしながら、地域や社会、趣味や友達と...more
カテゴリー [子育て・相談]
平成24年度高校育英貸与奨学生の予約採用募集について

沖縄県国際交流・人材育成財団が行う奨学金制度の一つで、平成24年度に高等学校、専修学校高等課程へ進学する中学校3年生を対象に予約採用を実施し、進学後に奨学金の貸与を行います。 募集締切2011年10...more
カテゴリー [子育て・相談]
■集団予防接種 ■集団健(検)診のご案内

●BCG集団予防接種のお知らせ 【実施日】9月3日(火)【対象年齢】生後3ヶ月~6ヶ月未満【受付時間】午後2時~4時【整理券受付】午後1時から ●ポリオ集団予防接種のお知らせ 【...more
組踊ユネスコ遺産登録記念「組踊夕涼み鑑賞会」の御案内

知っていましたか?沖縄の伝統芸能、総合芸術でもある「組踊」が去年11月にユネスコに登録され注目を集めているんですよ! このイベントの目玉は屋外公演! また演目も童話「ももたろう」下敷きにした新作組...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
浦添市てだこホール ☆2日(金)・3日(土)・4日(日)公演情報☆

★朴 葵姫のギター IN 沖縄 日時:平成23年9月2日 金曜日 開場:18:30 開演:19:00 会場:小ホール 入場料:全席指定 A席:3500円(会員:3200円) B席:3000円 &n...more
カテゴリー [ライブ・コンサート] [催物・イベント情報]
第10回 うらそえ青年祭(浦添運動公園 陸上競技場)

今年で10回目となる「エイサー祭」、市内8団体の青年会によるエイサー演舞を一度に見ることができるイベント!! 花火の打ち上げも必見! 日時:2011.9月4日(日) 開場16:00 場所:浦...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
海上自衛隊第5航空群創立39周年体験飛行についてのお知らせ

海上自衛隊 第5航空群 創立39周年 体験飛行 (P-3Cによる体験搭乗) 【日時】2011年10月1日(土) 【場所】海上自衛隊那覇航空基地 【搭乗時間】応募当選者にご連絡いたします。 ●応募資格...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
8月31日(水)中学1年~高校1年の女性徒のみなさんへ♪子宮頸がん 講演会のお知らせ

テーマ「子宮頸がんと子宮頸がん予防ワクチンについて~あなたの未来のために~」 浦添市では、平成23年度に中学1年生から高校1年生の女生徒の皆さんに、子宮頸がん予防ワクチン接種事業を行います。「子...more
カテゴリー [健康]
8月28日より港川交差点の位置が変わりました

~港川交差点切替えのお知らせ~ 平成23年8月28日より都市計画課において施工中の牧港線道路改良工事において、港川交差点の切替えが行われました。 交差点切替え後も中央分離帯設置等の残工事が1か月程度...more
カテゴリー [くらし(その他)]
西原地区における不発弾処理について

西原5丁目地内で発見された不発弾の処理作業が9月10日(土)に実施されます。処理作業にあたっては、処理現場から半径106メートル以内が避難対象区域になりますので、不発弾処理中は避難対象地域内に立ち入ら...more
カテゴリー [くらし(その他)] [行政]
公開ストレス教室~ストレスマネジメント~悩みと上手につきあう方法

現代社会においては、対人関係などいろいろと心を悩ませる問題が多く、心身に影響を及ぼすことも少なくありません★ そこで、どのようにすればより健康的に日常生活を過ごすことができるかを学んでいきましょう♪...more
« 前へ 1 … 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 … 418 次へ »