HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
8月6日(土)当山自治会の納涼まつりは8月20日に順延予定・14日(日)は道ジュネ―

台風の為8月6日は中止しました。8月20日(土)に順延予定!! 【日時】8月6日(土) 18:30~ ※天候不慮で中止の場合は8月20日(土)に順延を予定しています。 【場所】当山小公園 ...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
ようこそ ◆魔法の美術館◇ 光と影のファンタジー

↑クリックで詳細がご覧になれます 【開催期間】2011.7.29(金)~2011.9.11(日)※毎週月曜日は休館【場所】浦添市美術館【時間】9:30~17:00(金曜日は19時まで)【観覧料】高校...more
カテゴリー [文化・芸術]
台風9号にかかる市立図書館の休館及び開館について8月4日(木)は休館します

台風9号にかかる市立図書館の休館及び開館について8/4(木)暴風警報が発令されたため、臨時休館致します。 明日以降の開館については、暴風警報解除後3時間後に開館致します。 但し、午後4時以降暴風警報が...more
カテゴリー [浦添市立図書館]
台風9号の接近に伴い、沖縄県本島内路線バスは全路線運休のお知らせ

沖縄本島のバスは台風9号の接近に伴い、午後から運休が決まりました。 高速バス→111番、77番、113番、120番、123番は午後0時半発以降運休します。 その他の市外線は午後1時発以降運休します...more
カテゴリー [くらし(その他)]
一万人のエイサー踊り隊

国際通りがエイサー踊り隊で埋め尽くされる夏の暑い熱いイベント 沖縄の夏の風物詩ともいえる「エイサー」。一万人のエイサー踊り隊は国際通りで、県内各地の青年会による伝統的なエイサーから創作エイサー、...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
健康講演会『禁煙のすすめについて』(仮題)浦添総合病院健診センター

【日時】8月18日(木) 19:00~20:00【場所】浦添総合病院健診センター2階【講師】浦添総合病院 金城俊一 総合内科部長【参加費】無料 ※駐車場100台完備(お問い合わせ)浦添総合病院健診...more
カテゴリー [セミナー・講演]
『日本女性会議2011松江』参加者募集のお知らせ

浦添市は、浦添市における女性の社会的地位の向上等男女共同参画社会の実現をめざして、浦添市男女共同参画行動計画『てだこ女男プラン』(第二次)に関する事業の一環として「日本女性会議」への派遣者を募集します...more
カテゴリー [募集]
浦添市臨時職員募集

臨時職員を募集しています。 【募集人員】 若干名(男女・年齢不問)【募集職種】 <資格を要するもの>保育士、<資格を要しないもの>一般事務【任用期間】 6ヵ月以内【受付期間】 随時受付(ただし、10...more
カテゴリー [求人]
NEOSサマークリアランスセール 商品入れ替えにともない、対象商品が店頭表示価格より最大30%OFF!(アウトドアショップNEOS)

アウトドアショップNEOSでは、サマークリアランスセールを実施します!! お目当てのあの品も、、、もしかすると、、、安く買えるかも!!! 他にもイベント盛りだく...more
カテゴリー [お買得情報] [スポーツ] [催物・イベント情報]
【求人】浦添総合病院 平成24年度 正看護師募集・オープンハウス開催のお知らせ

【採用職種】正看護師 【募集人数】若干名 【給与】当法人規定により支給 【待遇】昇給年1回、賞与有、社会保険完備、交通費及び諸手当有、年次有給休暇、院内保育園、小児デイケア完備、職員専用駐車場、...more
カテゴリー [求人]
サバイバルキャンプ③追加募集中!(やんばる学びの森)

サバイバルキャンプ①、②は、好評につき、定員に達しました。どうもありがとうございました。お問い合わせが多いので、8月24日(水)~26日(金)に、「サバイバルキャンプ③」を新たに追加募集することにいた...more
カテゴリー [学習・体験]
夏のきたなか林間学校

【日時】8月4日(木)13:30~6日(土)11:30(2泊3日) 【場所】北中城村環境教育施設兼住宅 【内容】地下水で洗濯や家畜の世話などから自然の力を学ぶ 【対象】小学3年生~中学3年生 ...more
カテゴリー [学習・体験]
花のお話と絵本作り教室 参加者募集中!

親子を対象に、園内で絵本に利用する花や葉を採集しながら植物について説明を行った後、花や葉を題材にした絵本作りの実技指導を行います。 今年の夏休みは、海洋博公園みどりの王国で世界に一つだけのオリジナル...more
カテゴリー [学習・体験]
こころにさまざまな悩みを持つ方々への心理相談【有料】

【日時】毎週火曜日~土曜日 10:00~18:00 【場所】沖縄国際大学心理相談室 【内容】心理カウンセラーによる発達上の問題、子育てや人間関係、自分の人生などについての悩み相談 【対象】乳幼...more
カテゴリー [心の悩み]
食育教室

浦添工業高等学校食育教室実施要項 浦添工業高校の生徒さんが、授業で得た知識と技術を使い、生涯を通じた健全な食生活の実現と健康保持が図れるよう、「食」について考える習慣や、知識を楽しく身につけるための...more
カテゴリー [講座・講習]
平成23年度親と子のお天気教室

【日時】7月31日(日)13:00~16:00(開場12:30~) 【場所】宜野湾市立体育館 【内容】台風、地震、津波、緊急地震速報、地球温暖化について楽しく学ぶ 【定員】500名 【入場料】...more
カテゴリー [学習・体験]
平成23年度全国星空継続観察会(スターウォッチング)

県では、星空の観察を通じて大気環境の状況を把握し、大気環境保全の重要性を多くの方に考えてもらう機会とするため、糸満市と共催で星空観察会を実施しています。多くの方の参加をお待ちしております。 ○日時 平...more
カテゴリー [学習・体験]
『夏休み限定クワガタ捕り体験』(石垣やいま村)

夏休み限定! ちびっこ集まれ! 夏休み限定クワガタ捕り体験。 まずソテツの葉で虫かごをつくり、クワガタ展示スペースにて、好きなクワガタをゲットし手作りのソテツの虫かごへ入れる。夏休みは石垣やいま村で...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
ふれあい体験室ワークショップ(県立博物館・美術館)

ふれあい体験室ワークショップ「ぼく、わたしのてづくりおもちゃ」 毎週土曜日10時、10時半、11時、11時半(いずれも9時から受付) 定員は各回先着10人、参加費100円 【お問い合せ】県立博物...more
カテゴリー [講座・講習]
第34回宜野湾はごろも祭り(第23回飛衣羽衣カチャシー大会)

【日 時】平成23年8月6日(土)・7日(日) 【場 所】宜野湾市海浜公園多目的広場(コンベンション通り・歓海門通り・屋外劇場) 【お問合せ】宜野湾はごろも祭り実行委員会 TEL:098-89...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
« 前へ 1 … 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 … 418 次へ »