浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

海上自衛隊第5航空群創立39周年体験飛行についてのお知らせ

海上自衛隊 第5航空群 創立39周年 体験飛行 (P-3Cによる体験搭乗) 【日時】2011年10月1日(土) 【場所】海上自衛隊那覇航空基地 【搭乗時間】応募当選者にご連絡いたします。 ●応募資格...more

8月31日(水)中学1年~高校1年の女性徒のみなさんへ♪子宮頸がん 講演会のお知らせ

テーマ「子宮頸がんと子宮頸がん予防ワクチンについて~あなたの未来のために~」 浦添市では、平成23年度に中学1年生から高校1年生の女生徒の皆さんに、子宮頸がん予防ワクチン接種事業を行います。「子...more

8月28日より港川交差点の位置が変わりました

~港川交差点切替えのお知らせ~ 平成23年8月28日より都市計画課において施工中の牧港線道路改良工事において、港川交差点の切替えが行われました。 交差点切替え後も中央分離帯設置等の残工事が1か月程度...more

西原地区における不発弾処理について

西原5丁目地内で発見された不発弾の処理作業が9月10日(土)に実施されます。処理作業にあたっては、処理現場から半径106メートル以内が避難対象区域になりますので、不発弾処理中は避難対象地域内に立ち入ら...more

公開ストレス教室~ストレスマネジメント~悩みと上手につきあう方法

現代社会においては、対人関係などいろいろと心を悩ませる問題が多く、心身に影響を及ぼすことも少なくありません★ そこで、どのようにすればより健康的に日常生活を過ごすことができるかを学んでいきましょう♪...more

都市高速鉄道(モノレール)浦添地域延長計画の変更に係る住民説明会開催のお知らせ

沖縄県ならびに那覇市、浦添市は、モノレールの延長計画に伴う沖縄都市モノレール及び関連する道路についての都市計画変更を予定しております。つきましては、下記のとおり説明会を開催いたしますので、御案内申し上...more

第3回 勢理客祭り

クリックで拡大チラシがご覧になれます↑ミニLIVEや抽選会、青年エイサなど盛りだくさんのプログラムになっていますので是非ご来場下さい! 台風接近のため8月28日(日)の開催を延期とさせていただきます...more

★しずまれドラゴン!首里城クイズ

楽しいクイズで首里城を学び、全問正解のお子様には、まちま~い オリジナルグッズと都ホテルディナー子供用無料引換券を進呈。 自由研究にもぴったりですよ!   ★期間:27日(土)・29...more

上信越の日本百名山、火打山から妙高山縦走(ネオストラベル)

頚城アルプスと呼ばれる山域の女性的で優美な山容をした火打山から、男性的で無骨な印象の妙高山へと縦走します。途中、地塘の広がりの風景で深まり行く秋の移ろいを味わう山歩きです。 ■出発日:2011年...more

「ひやみかちマチグヮー館」毎月、楽しいイベントが満載!入場無料!

平和通りの那覇市牧志公設市場衣料部2階に「ひやみかちマチグヮー館」がオープンした。毎月、オリジンによる「お笑いライブ」、琉球舞踊館「うどい」による本格的な琉球舞踊、民謡ライブ、アニメソングライブ、ダン...more

第2回 子ども・プロセス企画展「チャレンジ!夏休み自由研究」

沖縄戦について学んでみよう 沖縄戦について自由研究をするときにテーマえらびのヒントになるような資料を紹介。   【期間】開催中~31日(水) 9時~17時 【場所】平和祈念資料館1階...more

健康講演会『乳がん健診の重要性について』~10月のピンクリボンキャンペーンに向けて~(仮題)浦添総合病院健診センター 

【日時】9月15日(木) 19:00~20:00 【場所】浦添総合病院健診センター2階 【講師】浦添総合病院 蔵下要 乳腺センター長 【参加費】無料   ※駐車場100台完備 (お問い合わせ)...more

第48回 全沖縄青少年読書感想文・感想画コンクール

★感想文の部と感想画の部で「沖縄教育出版社賞」に輝いた親子を東京ディズニーランド研修旅行に派遣! こちらから拡大画面がご覧になれます。 【お問い合せ】琉球新報社事業局 教育・スポーツ事業部...more

便利でお得な「自動交付機」をご利用ください(浦添市役所 市民課)

10月1日(土)から、市の窓口で交付する住民票などの手数料が、現行の「200円」から「300円」に変わります。ただし自動交付機で交付する証明書は、「200円」で据え置きとなりますので、窓口で申請するよ...more

「クレイアニメーションワークショップ」のご案内

パソコン(PC)とWEBカメラを活用し、「子ども達に自由な発想と創造力を表現することの楽しさを感じてもらう」趣旨のワークショップを実施致します。 クレイアニメーションは、ねんどで作ったオリジナル...more

屋久島、世界遺産、縄文杉を歩く!(ネオストラベル)

日本で最初に世界自然遺産に登録された島、屋久島。中でも樹齢7000年と推定されている縄文杉は人里離れた山奥にあるため、この杉を見るためには長時間の山歩きが必要ですが、その分素晴らしい感動を味わえるこ...more

☆浦添グスク探検参加者を募集中!

ようどれも案内 「うらおそい歴史ガイド友の会」の栗森弘政理事長らが11日、琉球新報を訪れ、21日午前9時から行われる「浦添グスク・ようどれ探検」の参加者を呼び掛けた。 栗森理事長は「歴史あるグスク...more

浦添総合病院健診センター 健康講演会「禁煙のすすめ」

「禁煙のすすめ」 【期日】8月18日(木)19時~20時(開場18:30) 【場所】浦添総合病院健診センター2階フロアー(浦添商業高校、正門斜め向い) 【料金】一般:無料 予約不要、駐車場あり ...more

沖縄食糧のお米夏のギフトのご案内(お中元)

お世話になったあの人に、沖縄食糧の「お米」いかがですか? ぜひ、ご利用ください♪ ご注文は・・・ フリーダイヤル0120-84-5353 <お問い合わせ>沖縄食糧(株) TEL 098-878...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ