浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

知ってますか? 「飲酒運転 四ない運動」

沖縄県における交通死亡事故の大半が飲酒運転によるものです。「ちょっとだけ」「一杯だけ」という軽い気持ちから取り返しのつかない事故を招いてしまいます。自分のため、家族のため、みんなのために飲酒運転は絶対...more

こどもエコクラブ会員募集中♪(無料)

「こどもエコクラブ事業」((財)日本環境協会主催の会員募集です。(無料) こどもエコクラブは、自然観察・調査や清掃・リサイクル活動など、地域の中で身近にできる地球にやさしいエコなことを自由に取り組む...more

第11回浦添市まちづくりプラン賞  6月30日まで募集中!

第11階浦添市まちづくりプラン賞 【応募期間】2011年6月1日(水)~2011年6月30日(水) まちづくりプラン賞は浦添の自然、文化を活かし、地域の美しい風景を守り、育て、創造するまちづくり活...more

第34回浦添てだこまつり

「第34回浦添てだこまつり」を7月23日(土)、24日(日)の日程で開催いたします。 多くのみなさんのご来場をお待ちしております♪ 7月22日(金):前日祭 7月23日(土):浦添三大王統まつり...more

満喫!富士山ゆったり登頂4日間(8月)

【ツアー名】満喫!富士山ゆったり登頂4日間(8月)【期日】8月2日(火)~5日(金)【旅行代金】129,000円 【募集人数】20名【最少催行人員】10名 【お問合せ・お申込み】ネオストラベル...more

第34回浦添てだこまつり 参加者・ボランティア募集のお知らせ

今年もてだこまつりの季節がやってきます! そして、いろんなイベントの参加者やボランティアをしていただける方を募集しています! 【日時】7月23日(土)・24日(日) 【場所】浦添運動公園・う...more

東北地方太平洋沖地震で浦添市へ避難されているみなさまへ

沖縄県受入被災者支援見舞金給付事業 東北地方太平洋沖地震で被災された方で浦添市に避難(1ヵ月以上居住・滞在予定)してきた世帯に対し、支援見舞金を給付します。 給付金20万円 1世帯...more

『岡本太郎と沖縄 -ここが世界の中心だ』

【会期】2011年5月31日(火)~6月26日(日) 【会場】沖縄県立博物館・美術館 企画ギャラリー1・2 開館時間:日・火・水・木(9:00~18:00)/金・土(9:00~20:00) ※初...more

浦添高校15期同期会開催のお知らせ

卒業30周年記念浦添高校15期同期会開催のお知らせ 1981年3月浦添高校を卒業したあの日から今年、30年という節目の年を迎えました。この機会に同期会を開催し、多くの皆様にご参加頂き親交を深め、楽し...more

陸・海・空自衛隊より「サマーフェスタ2011」のお知らせ

防衛省那覇基地 サマーフェスタ2011について  平成23年7月15日(金)午後6時~9時 航空自衛隊那覇航空基地(入場無料) 盆踊り 陸・空自音楽隊 音楽演奏(金子えみ) 琉球芸能(唄舞~い)  ...more

第20期 まじゅらんどカルチャースクール7月受講生募集!!

体と頭を使って大人も子どももエンジョイ!リフレッシュ!!楽しいカルチャースクールがたくさんあるので、みんなでおいで! 詳しくはイラストをクリック↑(各募集項目がご覧になれます) 6/21(火)10...more

九州自閉症協議会 九州大会inおきなわ

九州自閉症協議会 九州大会inおきなわ いま改めて、自閉症ってなんだろう?~そしてどうしたらいいの?2011年6月25日(土)~26日(日)会場:パシフィックホテル沖縄主催:九州自閉症協議会、沖縄県...more

満喫!富士山ゆったり登頂4日間(7月)

【ツアー名】満喫!富士山ゆったり登頂4日間(7月)【期日】7月9日(土)~12日(火)【旅行代金】118,000円 【募集人数】25名【最少催行人員】10名 【お問合せ・お申込み】ネオストラベ...more

平成23年度うつ病家族教室

平成23年度うつ病家族教室 6/25 (土) 「うつ病の理解について」 7/6 (水) 「家族のストレス対処法」 7/15 (金) 「家族の接し方について」 7/22 (金) 「精神保健福...more

沖縄総合事務局「消費者の部屋」特別展示

沖縄総合事務局「消費者の部屋」特別展示 日時:2011年6月27日(月)~2011年7月1日(金) 9時~17時(最終日は15時まで) 場所:那覇第2地方合同庁舎2号館1階 内容:お米の表示...more

公開ストレス教室~アサーティブな自己表現を学ぼう~

日常生活の中で『自分の考えをキチンと伝える事が難しいな』・『気持ちを素直に表現できない』と感じることはありませんか? 自分も相手も大切にする気持ちの良いコミュニケーションのあり方を一緒に考えまし...more

お父さん、ありがとう!!パパフェスタ(浦添市温水プールまじゅらんど)

  6月19日(日) 9:00~18:00 ★お父さんとプールで遊ぼう!【時間】13:00~18:00(17:00 最終入場)お子さんと来場されたお父さんは入...more

東日本大震災復興支援チャリティーセミナー「女性のためのハッピー☆コミュニケーションセミナー」

男女の違いを知り 自分も周りもハッピーになれる術をお伝えします ◆日 時: 平成23年6月25日(土)13時~16時 ◆場  所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」1Fふれあいサロン ◆受講料:...more

6月は環境月間です

毎年6月は「環境月間」・6月5日は「環境の日」です。現在申告な問題となっている地球温暖化を始め、私たちの周囲には様々な環境問題が発生しています。環境問題は誰かが解決してくれるものではありません。一人ひ...more

タバコから卒業してみませんか?「楽々♪卒煙講座」

タバコの煙には数多くの有害物質が含まれていて、がんや心筋梗塞、慢性閉寒性肺疾患などの様々な病気のリスクを高めます。タバコの害については知っているが一人ではなかなか禁煙できないという方。タバコがやめられ...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ