浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

タバコから卒業してみませんか?「楽々♪卒煙講座」

タバコの煙には数多くの有害物質が含まれていて、がんや心筋梗塞、慢性閉寒性肺疾患などの様々な病気のリスクを高めます。タバコの害については知っているが一人ではなかなか禁煙できないという方。タバコがやめられ...more

はぐはぐてぃだっこ事業

浦添市では、地域全体で子育てのお手伝いをしていくとこを目的とし、生後4ヶ月までの乳児のいる全ての家庭を助産師・保健師・母子保健推進員が訪問します。 新生児訪問 2ヶ月未満の乳児と保護者を対象に助産師...more

第31回浦添市内小学校水泳大会のお知らせ

【日時】7月3日(日)午前9時【受付】午前8時30分【会場】浦添市立宮城小学校【対象】市内在住および市内施設を利用する小学生児童 ★種目★低学年クラス(1、2年生対象)1、25mクロール2、25m平...more

「浦添の物産と観光展」出店事業者募集!!

7月に市役所で行われる、浦添市内の物産が一同に集うイベント「浦添の物産と観光展」の出店業者を募集します。   ■浦添の物産と観光展【実施期間】7月13日(水)~15日(金)午前9時3...more

献血バスがまいります ご協力お願いいたします。

6月15日(水)浦添ショッピングセンターに献血バスがまいります 時間:9:30~16:30 「献血」のご協力お願いいたします。 東日本大震災の景況が続いております被災地で必要...more

ボランティア養成講座参加者募集

  障がい児支援活動に理解があるボランティアを養成し、今後の子どもたちへの支援や、学童事業へつなげていくことを目的に本講座を実施します。 ◆日時:平成23年6月10日~7月1日(毎週...more

出店団体 募集!!(第34回浦添てだこまつり)

【募集期限】平成23年6月10日(金)まで 【受付時間】午前9時~午後5時まで 【募集要件】浦添市内の福祉団体 【募集店舗数】8店舗 ※応募多数の場合は、社協事務局で抽選となります。 【出...more

浦添市の人口

浦添市の人口 平 成22年5月末在  人口 111,611 (+75) 男 54,622 (+36) ...more

池上彰さん講演会(浦添市てだこホール)

「新報小中学生新聞りゅうPON!」の創刊を記念して、紙面やテレビでおなじみの池上彰さんの特別講演会「教えて!池上さんin沖縄」を開催します。 良く分かるニュース解説で人気の池上さんが、新聞の楽しさや...more

てだこレディ候補者募集 6日(月)の17時〆切り!

◆募集条件◆ 1、市内に3ヶ月以上在住者または市内事業所で勤務する方 2、18歳以上の女性で、未婚・既婚は問わない(ただし、高校生は除く) 3.現てだこレディより引継ぎ以降1年間、主催者の指示で公式諸...more

かりゆしウェアを着て・集めて・当てちゃおう!(感謝還元キャンペーン)

ビジネスウェアとして沖縄では当たり前となった「かりゆしウェア」の 還元キャンペーンが今年もスタートしました! 沖縄県衣料縫製品工業組合認定の「かりゆしウェア」タグ3枚一口で リゾートホテル宿...more

東日本大震災チャリティーコンサート 日本、Jesus Cares…(浦添市てだこホール)

詳しくはチラシをクリック(拡大画像が表示されます) 日時:平成23年6月12日 日曜日 開演:17:00 会場:浦添市てだこホール 小ホール 入場料:前売券(一般)1000円 (中学...more

レクイエム・プロジェクト沖縄2011 ~いのちを見つめて~(浦添少年少女合唱団出演)

●開催日時 :2011年6月12日(日) 午後2時開演(午後1時30分開場) ●会         場 :パレット市民劇場(那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ9F) ●入場料金 :2,...more

平成23年度 学校体育施設開放事業 プール利用団体募集

【募集期間】 平成23年6月1日(水)~6月17日(金)まで 【開放期間】 平成23年7月上旬~8月下旬 ※学校との調整により変更になる場合があります。 ※詳しくはイラストをクリック↑ ...more

「オリジナルウェディング」カップル募集!(沖縄ブライダル・モード学園)

沖縄県在住の方で、現在まで挙式&披露宴を 行っていないカップル募集中!! 【期日】11月23日(日)祝日 【応募締切】6月10日(金) 【お問い合せ】098-930-4980...more

高齢者の皆さん!地域包括支援センターを利用してみませんか?

地域支援センターとは? 地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢者の皆さんを、介護・福祉・健康・医療など様々な面から総合的に支えるために設けられました。 地域包括支援センターでは、主任ケアマネ...more

正・准看護師募集(向井わらびークリニック(小児科))

【資格】看護師免許資格者(パート可) 【勤務】8:30~18:00(勤務時間帯相談可) 【給与】170,000円~(能力に応じ昇給有り) 【休日】木・日・祝日・年末年始 【応募...more

「美しい海自然教室・魚の赤ちゃんの世界」(海洋博研究センターイベント)

【期日】6月4日(土)13時~15時 【料金】無料(要予約) 「美ら島・美ら海こども工作室・渚や河原の小石でクラフトづくり」 【期日】6月11日(土)13時~15時 【料...more

ベビースクール

離乳食について、栄養士の講話や、調理実習で実際の固さや味を確認しませんか? 同じ月齢のお子さんをもつお母さん同士の情報交換の場にもなっています!! 対象:生後5ヶ月~8ヶ月までの乳児と保護者(...more

ほっと一息わたし時間♪同所交流室の無料開放をします(要事前申込)

【日時】6月15日(水)、11時から13時まで。 【場所】浦添市男女共同参画推進ハーモニーセンター・交流室 【内容】同所交流室を個人へ無料開放、読書やランチなど自分だけの時...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ