浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

GWスペシャル2011沖縄 北部イベント情報一覧【GW情報】

■沖縄県北部のイベント ※各イベントの詳細(料金・内容)は事前にお問合せをして確認してください。 イベント名 開催期間 場所 お問合せ 第18回 羽地ダム鯉のぼり祭...more

GW2011スペシャルデパート・大型店舗のイベント情報【GW情報】

■サンエーのGWイベント情報 4月29日(金)~5月8日(日)、サンエー各店舗で様々なイベントが行なわれます。 時間などの詳しい情報は、各店舗でご確認下さい。※イベントは、予告なしに変更す...more

第16回伊江島ゆり祭り

100万輪のテッポウユリが島を彩る第16回伊江島ゆり祭り(主催・同実行委員会)が16日、村リリーフィールド公園で開幕した。5月5日まで。同委員会によると、ことしは例年に比べ開花が遅れており、4月末ごろ...more

美ら島・美ら海こども工作室「こども凧~変わりカーブヤー~をつくって揚げよう

伝統的な凧の基本を学び「変わりカーブヤー」を つくって揚げよう!   【日時】4月23日(土) 13時~15時 【場所】海洋博研究センター視聴覚室 【料金】無料 ...more

母の日企画「仲田幸子一行お笑いショー」

いつもお世話になっているお母さんに笑顔の プレゼントをしてみてはいかがでしょう♪ 【日時】5月4日(水) 昼の部:12時~食事、13時ショー 夜の部:17時~食事、18時~ショー 【場...more

オリジンお笑いライブ喜笑転決

【開催】2011年4月23日(土) 【出演】こきざみインディアン/ベンビー 【場所】てんぶす那覇 (沖縄県那覇市牧志3-2-10) 【時間】開演:19:00 【料金】当日 : ...more

琉球舞踊公演 「新進舞踊家の会~匂い福舞久~」(国立劇場おきなわ)

平成21年10月、国の重要無形文化財に指定され、隆盛を誇る現在の琉球舞踊界にあって、先達の残した芸の継承に情熱をもって取り組む、優れた舞踊家が次々と育っています。今回は、現在活躍する女性舞踊家にスポッ...more

clef de sol vol.4 ピアノでめぐる名曲の旅Ⅱ ピアノソロコンサート(浦添市てだこホール)

【出演】石新恵/上原薫/大城弘直/佐藤志乃/城間さつき/武田桂子/仲盛菊江/松茂良直美/山田美智子 【日時】平成23年4月23日 土曜日 (開場/18:00  開演/19:00) 【会場...more

第6回内間手づくり鯉のぼりまつり

内間西公園を中心に、地元住民らによる手づくりの鯉のぼりが泳ぎます。園児や児童らがデザインした個性豊かな作品が、安謝川および地域内8カ所にたなびく姿は圧巻です。   【開催期日】2...more

☆こいのぼり掲揚式☆ 浦添市

●うらそえぐすく児童センター 【期日】4月22日(金) 15時30分~16時30分 やねよ~り~た~か~い~ こいの~ぼ~り~★☆★ 児童センターで作ったこいのぼりをきもちよく泳が...more

オリオンビールから装いも新たに新商品発売!!「サザンスター」

すっきり軽快、キレ爽快。進化を続ける、サザンスター。 すっきり軽快、 オリオンサザンスターの゛すっきり軽快゛な飲み口に加え、新しい醸造技術(高濃度醸造)を採用することで、゛飲みやすさ゛が向上し...more

西原マリンパーク「きらきらビーチ海開き」

次の土曜日の23日はきらきらビーチの海開きです。 待ちに待った海開きです。 皆さんのご来園お待ちいたしております。 【日時】4月23日(土) ●10:00am 祈願祭 ●...more

◇集団予防接種のお知らせ

●BCG集団予防接種 日時:4月19日(火) 午後2時~4時 ※整理券交付 午後1時から 場所:市保健相談センター 対象:生後3ヶ月~6ヶ月未満 ...more

第477回沖縄大学土曜教養講座「被災地からの緊急報告~自分たちの命を。自分たちで守るには~」

第477回沖縄大学土曜教養講座 東日本大震災被災地からの緊急報告 ~自分たちの命を。自分たちで守るには~ みなさまのご参加をお待ちしております。 チラシ...more

4月14日現在:保健相談センターの電話の故障と、仮設電話番号のお知らせ

保健相談センター(健康推進課)の電話が故障致しまして、 市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。 復旧までにはしばらく時間がかかります。 ご理解とご協力...more

ちばりよー東日本!浦添市民も「ゆいまーる」で支援します!

東北地方太平洋沖地震に関する情報について 支援物資について ※支援物資につきまして、被災地の状況を踏まえ、当分の間、物資の受付は休止とします。 ※支援物資の状況 ...more

結の街IT人材及び産業人材講座受講生募集【無料】

浦添市産業振興センター・結の街IT人材育成講座・産業人材育成講座の受講生を募集致します。 word2007のワードアート等を使い、ポップやチラシの効果的活用方法を学び、画像の取り込みやレ...more

浦添市水道部では、平成23年度水質検査計画を作成しました。

水質検査計画は、安全でおいしい水を供給するために、水道水の水質検査地点、 検査項目、検査頻度等について多方面から検討したものです。 水質の状況や需用者の皆様からのご意見を参考にし、 より一層...more

学生で国民年金保険料が払えない!「学生納付特例制度」猶予申請受付を4月1日から開始

  日本国内に住む全ての人は、20歳になった時から国民年金の被保険者となり、 保険料の納付が義務付けられています。       しかし、学生の方の多くは、保...more

~自然とふれあう親と子のつどい~「スプリングキャンプ」

家族がキャンプや自然観察をとおして、絆を深め、自然を 愛する豊かな心を育てる。 【日時】4月29日(金)~30日(土)1泊2日 ※雨天決行 【場所】県立石川青少年の家...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ