浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

~歩こう元気いっぱい「てだこ」まち~うらそえツーデーマーチ てだこウォーク2010参加者募集のお知らせ

 今年もこの季節がやってきました♪浦添の歴史を感じながら歩く人もいれば、桜の花のアーチをくぐったりしながら自然を満喫しながら歩く人も♪てだこウォークは自分のペースで歩けます。心も体も元気になれる「てだ...more

浦添市ファミリー・サポート・センター「まかせて会員」育成講座募集

期間:2月16日~19日   9:00~18:00 場所:浦添市役所 ほか 受講料:1,000円 対象者:浦添市在住で全日程受講でき修了後に会員活動できる方(定員30名) 申込...more

講演会「世界一の消費客中国人観光客の現在と未来」「楽しい中国語の学び方」

○日時:1月23日(土)14:30~17:00 ○場所:沖縄産業支援センター ○料金:無料(要予約) (お問い合わせ)スペースチャイナ外国語学院  電話098-863-7053...more

救急医療情報キット

メディカルインフォメーションセンターでは、新規事業として「浦添市救急医療情報キット配布事業」をスタートしました。  万一の緊急事態に本人の医療情報を早急に救急隊が病院に届けられることで、救急医療が迅...more

全期前納報奨金制度の廃止について

平成22年度から市県民税(普通徴収)、固定資産税の全期前納報奨金制度を廃止いたします   この制度は、「税収の早期確保」や「自主納税意欲の向上」を図ること等を目的として創設されましたが、 昨今...more

茶道体験講座

日時:1月23日(土)  10:00~12:00 場所:浦添市福祉プラザ 参加費:500円 定員:15人(定員に達し次第受付終了) 初心者歓迎 持ってくるもの:ふきん (...more

沖縄花のカーニバル2010

○日時:1月16日(土)~5月5日(水)※各イベントにより異なります。 ○場所:首里城公園、海洋博公園、伊芸SA、今帰仁城跡、      八重岳桜の森公園、名護市内、久米島だるま山公園、他。 ...more

読谷やちむん市

古い歴史を持つ伝統工芸品のやちむんは生活用品として人々に親しまれてきた。読谷村内で活動する窯元30余による展示販売。ろくろの実演および体験コーナーや、毎年恒例のチャリティーオークションなどもある。 ...more

沖縄国際洋蘭博覧会

国内外より出展された選りすぐりの蘭が展示されるビッグなイベント。会場となる熱帯ドリームセンターは、国内外から集められた1万点以上のランで埋め尽くされます。 展示温室の中にはヘゴをはじめ、高木・中木・...more

1月16日に浦添市みやぎ希望の森コミュニティーセンターがオープンしました

地域の保護者が待望していました宮城地区の児童館が1月16日におオープンしました! この施設の名前は多数の応募の中からなづけられました。 詳細は分かり次第掲載いたします。 浦添...more

もの忘れ講演会開催のご案内

市民の皆様に認知症について正しく理解していただく目的で もの忘れ講演会を開催します!! 沖縄県内では現在、65歳以上の人の9人に1人が介護を必要とする 認知症にかかっていると言われています。...more

第1回国頭村ツバキまつり

 国頭の森も、冬の到来とともに花木が可憐に山々を彩るシーズンに入りました。 きっと森を訪れる人々の心と体を癒してくれることだと思います。 ツバキの他にも村花であるサクラツツジやリュウキュウアセビも...more

バス利用・はじめての山歩き(参加者募集中)(NEOS)

大宜味村にある、トレッキング向きに整備された、尾根歩きを楽しんでみませんか!山歩き初級の方でも大丈夫です。 ◎今回の山歩き:クガニ岳・ネクマチヂ岳 ○日時:2月14日(日) ...more

浦添市小中学校メールマガジンシステムの公募について(FAQ及び評価シート)

問い合わせについては、午前11時で受付を終了しました。(平成22年1月18日(月)11:26更新) 評価シートを修正しました。(平成22年1月15日(金)更新) 質問と回答内容を修正しまし...more

平成21年度 沖縄学講座(第7回)のご案内

浦添市立図書館 沖縄学講座 「南米(ペルー・ボリビア・ブラジル)移民調査報告会」 及び 展示会のご案内 平成21年度 浦添市立図書館 沖縄学講座 沖縄・浦添における移民出稼ぎ ...more

保育科学生による「ワイワイプラザ」inキリ短

○日時:1月16日(土)14:00~17:00 ○場所:沖縄キリスト教短期大学 ○入場:無料 ○対象:小学校低学年以下(保護者同伴) ...more

浦添市介護保険課嘱託員の募集

福祉保健部 介護保険課 嘱託員 募集   募集内容  :① 介護サービス計画書(ケアプラン)点検事務嘱託員                              ・看護師又は保健...more

浦添市小中学校メールマガジンシステムの公募について(FAQ)

質問と回答を掲載します。 2010.01.13 NO 章 概要 質問事項 回答 1   2.(5) 従来のメールマガジンの機能と同時にメーリングリス...more

もう一度働きたい!「再就職準備セミナー」

○日時:1月29日(金) 9:30~15:00 ○場所:沖縄県男女共同参画センターてぃるる2階 会議室 ○参加料:無料 ○対象:妊娠・出産・育児・介護などで仕事を辞めた就労希望者 ...more

浦添市リサイクルプラザ 1月の講座ご案内

○布ぞうりつくり(定員10名)※定員に達しました   1月16日(土)・23日(土) 13:00~16:00     参加費:350円   はさみ・古Tシャツ(大人用4枚程度...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ