HOME > お役立ち
お役立ち 一覧
企画公演 新作組踊「遁ぎれ、結婚(ひんぎれ、にーびち)」
○日時:2月20日(土) 14時開演 ○場所:国立劇場おきなわ 大劇場 ○入場:3,500円 チケット販売所 第1部では、今後沖縄の舞踊界を牽引していく若手舞踊家による...more
カテゴリー [文化・芸術]
第36回美々ビーチいとまんフリーマーケット
○日時:2月14日(日)8:30~11:30 ○場所:美々ビーチ駐車場 ○出店料:500円(先着120台) 飲食物・生きものの出店は不可 (お問い合わせ)美々ビーチ 電話098-84...more
カテゴリー [リサイクル]
家主セミナー「原状回復と敷引き」
○日時:2月21日(日) 13:00~ ○ばしょ:浦添市てだこホール 市民交流室 ○入場:無料 要電話申込み ○申込み締切り日⇒2月15日(月)まで (お問い合わせ・お申込み...more
カテゴリー [セミナー・講演]
メディカルナビ43号
今月号は・・・ ○新規開院(3件)のお知らせ: 「稲福内科医院」 「かもめクリニック」 「Dr.久高のマンマ家クリニック」 ○「よむくすり箱」コーナー:「眼疾患...more
カテゴリー [くらし(その他)]
就活リレートーク☆ 『 仕 事 ヂ ・ カ ・ ラ 』開催します♪
就職活動中の女子を対象に、各企業より推薦された女性職員(入社5年未満)のリレートークを開催します♪ コーディネーター:浦崎 美智子 (キャリアコンサルタント2級技能士...more
カテゴリー [セミナー・講演]
第80回ビール一日大学受講生募集♪
今年もこの季節がやってまいりました! オリオンビールのビール工場を見学して、ビールの製造工程やビールのおいしい注ぎ方などなどを楽しく学びましょう♪ ↓応募方法は下記画像をクリック! ...more
カテゴリー [募集]
てだこ市民大学 入学審査結果発表♪
入学審査の合格者が決定しました!! 厳正な選考の結果、合格者が決定いたしましたのでお知らせいたします。 合格者の発表は ⇒ こちら です なお、合否通知書に...more
カテゴリー [くらし(その他)]
65歳以上の皆様へ住宅用火災警報器無料設置の申請はお済ですか?
平成23年6月1日から、すべての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務づけられます。 市消防本部では、住宅火災による被害を防止するため高齢者世帯の住宅に「住宅用火災警報器」を申請により無料で1個取付...more
カテゴリー [くらし(その他)]
沖縄県サンゴ礁保全推進協議会「あなたのサンゴ礁」コンテスト作品募集のお知らせ
募集作品:『あなたのサンゴ礁』 あなたがイメージする人の暮らしとサンゴ礁の写真または絵画 募集部門: 1.陸上写真の部 2.水中写真の部 3.絵画の部 大きさ: 写真 ...more
カテゴリー [募集]
浦添市立小中学校体育施設利用申し込み受付中
平成22年度 学校体育施設開放事業の団体登録を受け付けています。 学校開放事業の概要は下記のとおりです。施設利用を希望する方は 「平成22年度 学校開放事業団体登録申請について(要項)・団体登録書...more
カテゴリー [スポーツ]
第2回沖縄国際映画祭 一般審査員募集
本映画祭では、一般の方からも審査員を募集します。 コンセプトである“Laugh & Peace”の精神に基づき、国内外から選りすぐった新作コメディ長編映画をひと足早く楽しみ、審査しませんか!...more
カテゴリー [募集]
本のリサイクル広場(浦添市立図書館)
図書館で不用になった下記の資料の再利用を目的に、提供いたします。 ・除籍基準に基づき除籍された図書 ・保存年限切れの雑誌・逐次刊行物 ・選書もれの寄贈資料 【日時】2月1...more
おはなしの部屋「おにのおはなし」(市立図書館よみきかせ)
テーマ「おにのおはなし」 ボランティアの方による、すばなしや絵本の読み聞かせを行っています。 【日時】2010年2月13日(土) 15:30~16:00 【場所】1...more
カテゴリー [浦添市立図書館]
おきなわ花と食のフェスティバル 2010 「てぃだサンサン 食べたらがんじゅう 沖縄産!」
○日時:2月6日、7日 10:00~18:00 ○場所:奥武山総合運動公園 沖縄県内で生産される花や野菜、畜産物などの新鮮な農林水産物や、加工食品などが集ま...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
まなびフェスタおはなし会
「まなびフェスタ浦添2010」の催しとして、大型紙芝居や大型絵本などを使って図書館職員による読み聞かせや手遊びなどを行います。 【日時】2月14日(日) 15:30~16:30 【場所】2...more
カテゴリー [浦添市立図書館]
ポートヒロック通信とお得なお知らせ情報(海邦病院)
ポート・ヒロック通信が発行されましたのでご紹介いたします♪ お年寄り一人一人に合った、いろいろな楽しいイベントの模様が掲載されています。是非ご覧下さい。 ...more
カテゴリー [病院]
インドゾウ来園2周年祈念「感謝だゾウ!綱引き大会」ゾウと対決だ!!
○日時:2月6日(土)14:30~15:00(12:30より象舎で受付開始) ※雨天時は翌日 ○場所:沖縄こどもの国 象舎 ○内容 小学生、先着80名限定でゾウと綱引きの勝負を行な...more
カテゴリー [催物・イベント情報]
おはなし会ボランティア募集
市立図書館でもさまざまな年齢層のみなさまに、もっと図書館を活用していただこうといろいろ計画していますが、子どもたちを読書へ導くきっかけの一つに「おはなし会」があります。 図書館では4月から、「おは...more
仮称「第2次てだこ親子プラン」(案)に対するご意見の募集
仮称「第2次てだこ親子プラン」の素案について、市民の皆様のご意見を募集します。 1. 募集の目的 「てだこ親子プラン」は次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、かつ、育成され...more
カテゴリー [募集]
« 前へ 1 … 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 … 424 次へ »






浦添警察署からのお知らせです。
台風や津波などの自然災害に関する防災情報
不審者情報です。




