浦添の地域密着型ポータルサイト ビジネス・モール うらそえ

映像アーカイブ

HOME > お役立ち

お役立ち 一覧

帯のリメイク「1人でも結べるつくり帯」 2022年05月25日(水)

帯のリメイク「1人でも結べるつくり帯」 もう使わない帯をリメイクして1人でも結べるつくり帯を作ります。 2022年05月25日(水) 12:00~16:00 200円 ...more

てだこ市民大学 令和4年度 第1回公開講座「みんなの浦添のために私ができること」(予定) 2022年07月09日(土)

てだこ市民大学 令和4年度 第1回公開講座「みんなの浦添のために私ができること」(予定) 市民協働によるまちづくりとは? 若狭公民館の活動報告 / 浦添市社会福祉協議会の活動報告 / 参加者と...more

NEWS速報:県予算21億円「おきなわ事業者復活支援金!」(最大50万円)もうすぐ申請受付開始!

沖縄県「おきなわ事業者復活支援金」の受付開始はいつ始まるのか?給付はいつか? 当サイトでは、沖縄県が行う「おきなわ事業者復活支援金」の給付受付開始に至る進捗状況を調査いたしましたので皆様に御報告...more

浦添商工会議所 YouYube広告完全攻略セミナー【無料】 2022年05月25日(水)

浦添商工会議所 YouYube広告完全攻略セミナー【無料】 売上アップを狙う全ての企業様へ これからの販促の中心になる媒体 YouTube広告 をWeb初心者にも分かりやすく解説します。 ...more

露出事案の発生について!「50代男性が下半身を露出」(糸満市) 2022年05月10日(火)

露出事案の発生について!「50代男性が下半身を露出」(糸満市) (糸満警察署) ■2022年05月10日(火)午後9時頃、糸満市字真栄里の路上において、年齢50代の男性が、下半身を露出する事案...more

声掛け事案の発生について!「お金をあげるから体を触らせて」(糸満市) 2022年05月08日(日)

声掛け事案の発生について!「お金をあげるから体を触らせて」(糸満市) (糸満警察署) ■2022年05月08日(日)午後8時頃、糸満市字潮平の路上において、年齢60代の男性が、通行中の女性に「...more

博物館文化講座「北海道有珠モシリ縄文人の生と死」(沖縄県立博物館・美術館) 2022年05月21日(土)

博物館文化講座「北海道有珠モシリ縄文人の生と死」 (沖縄県立博物館・美術館) 北海道の南西部にある有珠(うす)モシリ遺跡は約2000年前の「南海産イモガイ製腕輪」が出土したことで知られ、遠く離...more

7月開講 障がい者職業訓練生募集 ウェットスーツ製造科(具志川職業能力開発校) [募集期間]2022年05月27日(金)まで

7月開講 障がい者職業訓練生募集 ウェットスーツ製造科 (具志川職業能力開発校) 職業人として企業で就業するうえで最低限必要なビジネスマナーを習得します。 またウェットスーツ製造において...more

日本復帰50周年記念 沖縄伝統空手・古武道演武大会(那覇市緑化センター) 2022年05月15日(日)

日本復帰50周年記念 沖縄伝統空手・古武道演武大会 (那覇市緑化センター) 沖縄の日本復帰50周年を記念して 沖縄伝統空手・古武道演武大会 を開催します。 ※フリーマーケット同日開催 0...more

沖縄復帰50周年記念 ブルーシールアイスが5個も! 5dipキャンペーン【5月の平日限定】

沖縄復帰50周年記念 ブルーシールアイスが5個も! 5dipキャンペーン【5月の平日限定】 5つの美味しさをぎゅっと! ちむどんどんするさ~ お好きなアイス5個をひとつのカップで お得...more

海燕社 小さな映画会「シバサシ ―安里清信の残照―」 2022年05月14日(土)

海燕社 小さな映画会「シバサシ ―安里清信の残照―」 沖縄本土復帰50周年を記念して、復帰40周年を機に制作された輿石正監督作品「シバサシ ―安里清信の残照―」を上映します。 「反CTS闘...more

3G回線ガラケー、さようなら。こんにちは、スマホ!講座(全3回) 浦添市立中央公民館講座 2022年05月26日(木)・6月2日(木)・6月9日(木)

3G回線ガラケー、さようなら。こんにちは、スマホ!講座(全3回) (浦添市立中央公民館講座) 3G回線サービス終了のためガラケーの利用ができなくなり、スマホを使わざるを得ない世代に向けた中央公...more

つきまとい事案の発生について 浦添市内の路上で見知らぬ男性からの声掛け(浦添市) 2022年05月09日(月)

つきまとい事案の発生について 浦添市内の路上で見知らぬ男性からの声掛け(浦添市) (浦添警察署) ■2022年05月09日(月)午後1時頃、浦添市内の路上において、女性が、見知らぬ男性からつき...more

浦添市リサイクルプラザ 布のリメイク「足に優しい布ぞうり作り」 2022年05月22日(日)

浦添市リサイクルプラザ 布のリメイク「足に優しい布ぞうり作り」 持ち物: よく切れるハサミ、紳士サイズの古いTシャツ4~5枚 定員: 8人 2022年05月22日(日) 12:00...more

声掛け事案の発生について 男子児童に声掛け(浦添市) 2022年05月09日(月)発生

声掛け事案の発生について 男子児童に声掛け(浦添市) (浦添警察署) ■2022年05月09日(月)午後3時45分頃、浦添市内のアパート駐車場において、下校中の男子児童が見知らぬ男性から「ちょ...more

浦添市 職員募集 土木・建築・電気技術職 2022年05月02日(月)~5月20日(金)

浦添市 職員募集 土木・建築・電気技術職 教養・専門試験 なし! 35歳まで受験可能! 人物重視! 浦添市では土木・建築・電気技術職員を募集しております。 人物重視の試験である為...more

「戦がやってきたー沖縄戦版画集ー」版画展朗読会 観覧者募集 先着順(浦添市美術館) 2022年06月18日(土)開催

「戦がやってきたー沖縄戦版画集ー」版画展朗読会 観覧者募集 先着順 (浦添市美術館) 儀間比呂志・中山義彦の共著である絵本「戦がやってきた―沖縄戦版画集―」から版画作品、あわせて浦添市内で発見...more

不審者情報 40代くらいの男性が女児に対して声掛け(那覇市) 2022年05月09日(月)発生

不審者情報 40代くらいの男性が女児に対して声掛け(那覇市) (那覇警察署) ■2022年05月09日(月)午後4時50分頃、那覇市首里鳥堀町の路上において、帰宅途中の女児が、見知らぬ男性から...more

沖縄復帰50周年企画 復刻アイス 「レインボーシャーベット」(ブルーシール) 2022年05月01日(日)~6月30日(木)

沖縄復帰50周年企画 復刻アイス 「レインボーシャーベット」 (ブルーシールアイスクリーム) 【期間限定販売】 オレンジ・ラズベリー・パイン3色の爽やかアメリカンフレーバー! シングル...more

浦添市立図書館 ボードゲーム会 2022年05月21日(土)

浦添市立図書館 ボードゲーム会 (浦添市立図書館) YA世代(中学生~大学生・13~22歳)が対象です。 (小学生以下は要相談) ボードゲームとは電源を伴わず、ボードやカードを用いて遊...more

<<トップページへ戻る

このページのトップへ